はっしー
2023年が「最高の年」となるとしたら、あなたは何を実現したいですか? よいお年を!
皆様
こんばんは。
もう数時間で、年が明けますね。
皆様にとって、2022年どのような年でしたか?
私は2022年、ボーンブロス断食と自然濃に多くの時間を使ってきました。
断食は食べない時間を作ること、濃は食べるものを作ること。
断食と濃って関係ないようで、実はおおいに関連しています。
私にとって断食と濃は「表裏一体」であり「両輪」なんですよね。
2022年は、この断食と濃に全集中してきたように思います。
・毎月のボーンブロス断食道場は3年目に突入し、参加者は延べ1,300人になりました。
・農も丸3年目となり、スイカは30個以上収穫、にんにく、玉ねぎ、トマト、茄子、ピーマン、きゅうり、ゴーヤ、さつま芋、里芋、山芋、枝豆、人参、大根、狙った作物を思い通り作ることができるようになりました。来年につなぐための種採りも実施しました。
2022年は寝ても覚めても畑、畑で、今日もチャッピーと畑で人参の間引きをしてきました。
畑は本当にストレスフリーで空間が変わります。
健康面では多くの人が流行り病にかかる中、濃厚接触者にもなりましが発症することもありませんでした。
この1年大きな病気も怪我もなく過ごせたことに感謝しております。
人間関係では多くの人に支えられて、ヘルスコーチング、ボーンブロス販売の活動をすることが出来ました。
ボーンブロス販売では、うまくいったり、時にうまくいかなかったりしましたが、その度にお客様やビジネスパートナーに励まされて活動してきました。
年末には、新しいボーンブロス開発、製造のお話もいただきました。
多くのことが、あらたな飛躍の年となる2023年に繋がっていきます。
一方、YouTubeでは、いくつもの動画が削除され、アカウント停止の一歩手前まで追い込まれました。
【2023年のやりたいこと】
①新しいボーンブロスの開発・販売(チキンボーンブロス、ペット用など)
②断食道場のコンテンツ化
③ヘルスコーチングの充実
④YouTube動画の復活(サブチャンネル立ち上げ)
⑤国産ボーンブロス製造のための牧場巡り(国内回帰)
いろいろと手を出しても中途半端になりますので、もうちょっと絞らないとだめですね。
目標設定って、このようなToDoリストっぽいとうまく行かないです。
では、皆さんに質問です!
「2023年に、これが出来たら2023年は大成功だな!」
と思うものひとつを上げて下さい。
1年間の目標って大きなものひとつでいいんですよ。
多くてもビジネス面ひとつ、プライベート面ひとつの2つで十分です。
小さい目標だと、忘れてしまいますので絶対に忘れない目標ひとつを上げてみて下さい!
これを踏まえると私の2023年の目標は、
「ボーンブロスをメジャーにする!」
となります。
そのために何に集中すればよいか?この正月のお休みに考えてみようと思います。
いろいろなアイデアが浮かんできます。
皆さんは、2023年どのように「最高の年」としますか?
「2023年これが出来たら最高!」
という目標をお休み中に考えてみて下さいね!
それでは、皆さん、本年は大変お世話になりました。
来年もどうぞろしくお願い致します。
あと数時間となりましたが、よいお年をお過ごしください。
そして、よいお年をお迎えください!
↓正月太り解消の2023年1月断食道場が始まります。お申込みはこちら。
https://resast.jp/stores/article/16720/29669
↓ニュージーランド産ボーンブロスの在庫が復活しました!
https://resast.jp/stores/article/16720/18824
↓なかほら牧場のボーンブロスは、めちゃめちゃ売れています。
https://resast.jp/stores/article/16720/42337

ありがとうございます✨

5期生の皆さんが形にしているのを見させてもらうと、焦ったりします! 仲間が募ってきて、そして稼ぐこともできる!そんなイメージをしているのですが、形にするところで様々なお勉強もしなきゃ。などあれも、これも…というところで焦ってる気がしてます! しっかり作り上げる事が出来てなく…そこを一歩一歩ですね! また、相談に乗って頂けるとありがたいです! ボーンブロス、下ろしで購入すると、ロットはどれくらいで、おいくらくらいでしょうか❓

ヘルスコーチを目指す皆様との出逢いも嬉しかったです。皆さん知識豊富で学ぶことも多く、同じような想いをもっている方との出逢いにも感謝です。

ドクターである水野先生とも連携が取れていて、とても信頼出来ます。
これからも安心して糖質制限が出来ると気持ちが楽になりました。
思い切ってハッシーさんに相談して良かったです。無料でこんなにお話出来て本当に恐縮です。ありがとうございました。

医療に関係するからズレたニッチでうん〜と思っていたら、自分の体験こそがニッチなんだよ!私の体験こそが強い味方!ガチガチにやる必要はなく気持ちが楽になりました。本来私がやりたい事が出来そうです!
でも、リザストメールの使い方がわからないし😅読者一人から手動で発信して行くことになりそうです😆ありがとうございました❣️
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。