鈴木まゆ美

山羊座の新月~皆様、目標立てるのが苦手ならまずはこの前提で

2022/12/22配信


 


皆様


こんばんは。


西洋占星術コーチングの鈴木まゆ美です。


今日も名古屋は風が冷たかったです。

皆様のところは、いかがでしたか?



 


山羊座の新月~皆様、目標立てるのが苦手ならまずはこの前提で


 


12月23日19時15分頃、山羊座の新月です。


 


22日冬至の翌日の新月ですが
山羊座に入ったばかりの太陽に月が重なります。


 


山羊座は、


まじめでお堅い星座の
イメージの人もいるかもしれませんが
目標を立てて現実化するための
具体的な戦略を立てて
着実に動いて行く星座です。



何せ野心のかたまりです。
現在より悪くなる妄想をして
もやもやしているより
目標を立てる方が
山羊座の現実化のパワーを
前向きに使って行けますよ!


 


それに新月は、牡羊座入りした木星と
葛藤の角度をとっていますが
どちらも活動宮で
情熱と冷静さを上手に使って
動いて行ける配置とも受け取れます。


 


情熱と冷静さって


ちょうど年末年始の振り返りと
目標設定をするのに使いこなせると
良さそうだと思いませんか?


 


 


 



射手座から山羊座に入りたての新月は、
射手座で描いた高い理想に対して
現実の厳しさに直面するところから始まります。


 



理想を高く持って
始めはモチベーション高く行動しても
なかなか思ったような結果に
繋がらないことなんて
いっぱいあると思います。


 


自分にダメ出しして落ち込んだり
放り投げたくなるかもしれません。


 


正直、人生そんなことの
繰り返しかもしれません。


 


 


しかし、現実を知るからこそ
冷静にその現状を直視する必要が出てきます。
できてないところばかりではなく
それまで努力してきた成果も確認しましよう。


それを土台にして
目標とのギャップを理解して
埋める努力をして行くこともできます。


ひとつずつ乗り越えて克服していくことで
自信を取り戻しパワーを回復していくのが
山羊座の本領発揮なのです。


 


 



目標を立てることに対して
「プレッシャーに感じる」とか
「達成できなかったときの
落胆を味わうのが嫌だ」
という人もいます。


 


わたしもそれに共感することもあります。


 


 



新月図は、アセンダントが獅子座で
新月の太陽と月は5ハウスに配置されています。


 


 


まずは、あまりやれるやれないにとらわれず
わくわく楽しんで「やってみたいことリスト」
など書いてみるのもお勧めです。


 


 


実際にわたしのセッションに来ていただく方も
夢や目標がこれと言って出てこないときもあります。
でも
「やれるやれないはさておき
もしなんでもできるとしたら?」
という仮定で話をしてもらうと
ぽつりぽつりと
ビジョンが出てくることがあります。


 


 


実際、話している本人も
自分が発した言葉に
「あ~、わたしは、それがしたかったんだな!」
と気づき、ぱぁっと表情が明るくなったりします。


 


素直な願いに気づくと
まず一歩これをやってみようというのも
出てきやすいです。


 


 


6ハウスに金星、水星、冥王星が並んでいます。


 



来年以降やってみたいことを
実際に手書きで書き出してみたり
ビジョンボードを作ったりするのも良さそうです。


 


 


ぜひ、この新月から年末年始に
やってみてくださいね!
わたしも制限を外して
手帳に書き出しみてみようと思います。


 


 


編集後記


 


本日、次女の高校最後の進路面談でした。
そして長女も大学のゼミの選択で
進む道を絞るタイミングにいて
それぞれ若いながらも
現実の厳しさを受け止めながらの
分岐点にいます。

それに対して「無理じゃない?」とか
「やめておいたら?」というのは
勝手に親の制限の枠を
押し付けているような気がしています。


彼女たちの答えを引き出すサポートと
衣食住を守るのがわたしにできることなのかも・・・と

見守る冬至から春分の季節になりそうです。


 


 


 





 


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。