栗宇 美帆
アルケミストと前兆
皆様 こんにちは。
翻訳家で英語コーチの栗宇美帆です。
『アルケミスト 夢を旅する少年』という本を読みました。
10年ぐらい前からキンドルに入ってはいたのですが、開くことなく「積読」に。
それを「アルケミスト」というキーワードが急に気になって読んでみたのです。
ああ、今の私が読みたいと思っていた本だ、と感じました。
「前兆」が届いた
たぶん1年前の私でも、今回この本から得た知恵は理解できず表層でしか受け止められなかっただろうと思います。
この本は、スペインの羊飼いの少年が自分の宝を探しにピラミッドまでの旅に出る
という物語です。途中で会う人たちとの会話からこの世の真実を学びとっていきます。
この中で「前兆」という言葉がキーワードのひとつとして出てきます。
自分の宝物を見つけるという夢の旅をすると決めた者に道を示す印のようなものが前兆。
さて、この本を読み終わってすぐに、私のところにメールが届きました。
先週、無料の個人セッションを受けてくださったからのお礼のメッセージでした。
これを読ませていただいて、ああ、これは私への「前兆」だなと思いました。
少し抜粋しますね。
「人生で初めてのコーチングセッションでしたが、
正直な感想は、
とても楽しかったです。
美帆先生のサポートを受けることで、
様々な自分がわかることができ、
それにより、これから先、
何からやっていけばいいのかが、明確になりました。
私にとってはそれがとても価値がある時間だと感じました。
美帆先生は、
英語の話に限らず、仕事や、人間関係、人生についてなど、とても幅広く受け止めて下さり、
自分の中の答えに気づくサポートをして下さいました。
先生が思う正解をアドバイスしてくださるというより、
私が知りたかった、私自身の答えを一緒に探して下さったという感覚でした。
なので、自分が知りたかったことが知れた、とても納得出来た、腑に落ちた、という感覚が強く、
セッション後は達成感と、やる気に溢れ、
セッションを受ける前の自分の人生に対する不安はなくなりました。
(やるべき事がわかり、しかも人から押し付けられたものでなく、自分の納得できる答えだったので、安心感が得られました)
(中略)
しばらくは、自分の感じたように行動をしてみて、
自分の使命のようなものが分かれたら、
とても嬉しいです
この個人セッションの募集のお知らせは
このメルマガを申し込むときに
一瞬現れるだけにしています。
それでも、それを見つけてくださって
わざわざ申し込んでくださる方が
いつも一定数いらっしゃいます。
必ずしも英語の話にはならないため
おおっぴらには募集していないのです。
でも受けてくださった方は
ほとんどの方が
自分と出会いなおし
自分の才能や使命に気づいて
新しい人生のステージに向かっていかれます。
今回のこのメールを見て
そういう方との時間を
もっととるようにという
「前兆」なのかなと感じました。
もっとわかりやすい
入口を作りなさいよと
いうことなのでしょう。
そしてまた自分の専門は
英語だけに特化しなければと
思っていた制限も
手放す方へ進む前兆なのかもしれません。
前兆に従って進んだら
次はなにが待っているのでしょうね。
怖いけれど
ドキドキもします。
栗宇 美帆
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。