原野 ゆうこ

年末を余裕を持って過ごすには?

2022/12/18配信


ごきげんさまです。


 


「命のごきげん」を目指してあなたの断捨離をサポートします。


やましたひでこ公認 岡山 断捨離トレーナー  原野 ゆうこです。


41753_img_97742


 


大掃除が楽になりました!年末を余裕を持って過ごすには?



12月も中旬。今年一年の締めくくりの時期になりました。


いかがお過ごしでしょうか?


 


この時期になると、「クリスマスのイベント準備をしよう」「大掃除しなくちゃ」「年賀状準備をー」と、だんだん気忙しい気持ちになる方も多いのではないでしょうか。


 


その中でも大掃除。


新年を気持ちよく迎えるための準備ですが、水や風の冷たい時期のお掃除は辛いです・・・(涙)。


以前の私は、「寒いし、面倒臭いし」と重い腰が重いままで、年末押し迫り、見えるところだけ慌ててざざっと仕上げていた大掃除。


綺麗になったのかよくわかりませんが、「大掃除は完了」という気持ちだけのために取り組んでいました(汗)。


 


断捨離でモノと向き合い、不要なモノ、不快なもの、ふさわしくないモノを取り除いていき、


床が広がり、壁が広がり、空間が広がってくると、


今まで見えなかった埃や汚れがよく見えるようになりました。


 


お掃除をするのにも、お掃除道具を奥からゴソゴソ出したり、モノを動かしてから埃を取ったり拭いたりということなくなり、


ワンタッチでお掃除ができ、「腰が重くて動けない」ということがなくなりました。


 


断捨離を進めていくと、埃や汚れを取り除き、磨いてピカピカにすることが日常の営みになったのです。


日常で断捨離とお掃除を積み重ねていくと、年末大掃除も、やるぞ!という気合も不要になりました。


慌ただしい年末も、大掃除にかけるエネルギーが小さくなったので、余裕を持って過ごせますよ。


 



 


 



  



 


 



 



 「新・片付け術 断捨離」 読書会のご案内




断捨離は、よりよく生きるための思考と実践法。


 


書籍「断捨離」を、何度も読んで、断捨離を日常に落とし込んでいきましょう。


 


断捨離初心者さんから


断捨離お休み中の方から


断捨離実践者さんから


どなたさまでもご参加いただけます。


 


一緒に読み深めていきませんか?



 

 

29602_ndy2ytlmzdczogfhz



 

 

 




 


 


 




Icon_f


断捨離おしゃべり会 カフェゆうゆう

出会いに感謝!!

りょうこ 様

お喋り会ありがとうございました!柔らかな雰囲気と優しい笑顔に癒やされました。ご本人に聞いてみたかったキッチンのコンロのお話も聞けて良かったです。次はリアルでもお会いしたいなと思いました。ありがとうございました!




Icon_f


断捨離おしゃべり会 カフェゆうゆう

出会いに感謝!!

ちーこ 様

はじめましてで、何をお話しようかと思ってましたが、落ち着いた声で諭してくださり、とても楽しい時間でした。停滞中でしたが、糸口がまた見えてきたような気がします。ありがとうございました。




Icon_f


断捨離おしゃべり会 カフェゆうゆう

とにかく楽しかったー

かーず 様

おしゃべり会がある!と申し込みしました。ほんとに久しぶりにお話しできて良かったです。
断捨離1級のことや体験を聞けてよかった〜。勝手にとんでもなく難しいチャレンジみたいに思っていて、、
体験を聞けたことで、気持ちが軽くなりました。そして、楽しみ?目標?もできました!
また、参加したいです。




Icon_f


断捨離おしゃべり会 カフェゆうゆう

今聞けてよかった

A 様

はじめましてでしたが 爽やかな笑顔で迎えていただき とてもお話がしやすかったです

娘への執着 今は渦中にいるから大変と思うけれど 過ぎてしまえば… という話  俯瞰してみることが ここでも大事だなぁ と一歩ひいてみようと思うことができました

ありがとうございました


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。