【幸福感と家族関係】
「自分の家庭に平和を見い出すものが、最も幸福である」とは大文豪ゲーテの名言です。
家族関係が穏やかですと、みんなの心も平和ですよね。
家庭は、社会でもっと小さな組織でありながらも、個人への影響力が良くも悪くも最も大きいです。
わが家が家族1人ひとりの心のオアシスであれば、たとえ外で何かあったとしても、たいがいのことは家族で乗り越えていけると思います。
お天気でも晴れの日もあれば、曇りもあったり雨が降ったりもしますね。
同じように長い家族との関係の中では、晴ればれとした時ばかりではないでしょう。スッキリしない時もあれば、悲しくなるような時もあるかもしれません。
家族と言う近しい間柄だからこそ、お互いに素の自分がもろにでたり、つい感情的になったりすることもあるかと思います。
だからこそお互い想いやりを大切に、支え合いながら家族寄り添って歩んでいきたいものですよね。家族関係が安定していると、みんなの幸せ度もアップしますからね。一家和楽でありますように。
◎YouTube動画への肯定的な評価やコメント、
チャンネル登録で応援もどうぞよろしくお願いします!
ご視聴してくださり、どうもありがとうございます!!
◎Lineお友達追加で、無料特典配布中!
ID検索から「@yasuyo.gongdai」で追加も可
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~~~
くれたけ心理相談室
心理カウンセラー
渡辺恭代(Yasuyo Watanabe)
https://yasuyo.counseling1.jp
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。