頑張り屋さんのあなたへ* vol.569
皆様
自分らしく一歩ずつ未来を変えていく
オンリーワンの
あなたのなりたい未来を一緒に描き実現する*せるふぃっしゅサロンCoCoe*
コーチ 松岡直美です
ICF国際コーチ連盟プロフェッショナルコーチ
Gallup社ストレングスコーチ
マザーズコーチジャパン認定マスターコーチ
____________________
こんにちは
久しぶりのメールです。
今年もあとひと月‥
頑張り屋さんであるあなたに
そして私自身に宣言したくて(笑)書いてます。
やりたい仕事がどんどんできるように
なってきて
家族も元気でみんなそこそこ幸せで
大好きな歌も歌えていて仲間もいるんだけど
何故か健康状態はそんなによくなくて
病気してるわけじゃないし、元気に動けてるけど
あんまりいい体の状態ではないらしい。
その状態があまりにも長年の自分の体なので
気づいてない。
このまま続けたら??
このところ奈良マラソンに出るから
捻挫した足を治そうと整骨院にもマメに通い
整えてもらって
ああ、少しマシな状態ってこんなに体が楽なのか?!
と気づき始めた。
今日は私のメンター漢方の先生に診てもらい
やっぱり長年の良くない状態の蓄積だよねと
言われ
本気で自分の体と向き合わないとなぁと
思い、宣言。
今、奈良のくるみの木でケーキを食べてますが
これを最後にケーキはしばらくやめよう
小麦粉はよくないので、しばらく大好きなパンも
控えよう。
そして睡眠。1日7時間ねるぞ!
なんか気になってるあなた
ひと月一緒に頑張りましょう!
あ、最近音声配信、ラジオのスタエフ始めました。
よかったら聴いてください。
コーチングセッション、ストレングスファインダー® の読み込みも
やってます。
*「ストレングスファインダー」及び資質の名称は
ギャラップ社の登録商標です
*このメルマガでのストレングス・ファインダー及び資質に関する説明は
私の個人的知識・経験によるもので、ギャラップ社の公式見解ではありません

話すことで、自分にしか出来ないこと、気づきがありました。
いろんな方向性が見えて、スッキリしました。
ありがとうございました。

テーマにあげたことの優先順位が低くなっていることについて、セッションの後も考えていてゆっくりと景色が見えてきたように思えています。
子育てをする中での友人関係は時として負担だし、私の場合は悲しい思いをすることも多いです
でも、主人に言っても「付き合わなきゃいいじゃん」とさらりとかわされるだけ。
友人がコーチングを受けていて、すごくいいよと勧められたので半信半疑でお試しを受けました。
松岡コーチは、ご自身にも子育ての経験が豊富で、私の気持ちをじっくり聞いてくださいました。
こんな風に、黙って聞いてもらえた経験がなかったので、話しているうちに涙が出てきて困りました。
ママ友との関係はすぐには改善できないと思いますが、なんかムリするのはやめようかなと思えてきました。
コーチングを受けて本当に気持ちが楽になりました。
コーチングって何をされるんだろうと実はドキドキしていました
別に何もされないんですね(笑)
聴いてもらえることでこんなに心が軽くなるって考えたことなかったです
1回受けても効果はあるけれど、3か月継続したらいいようなことを最後に聞いたので
ちょっと3か月間だけやってみようと思いました。
今日は話を聴いてくださって本当にありがとうございました。
引き続きどうぞよろしくお願いします

即解決ではないけれど、悩むべきところと流すところ、手をつけるところと待時間をかけて寝かすところがなんとなくわかったかも、と感覚になりました。

配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。
所属協会