しっかり観察をする
皆様
おはようございます。
楽農家 きよまつえいこです。
またまた久しぶりのお届けとなってしまいました。
本日より【こころ通信】を改め【いちご通信】をお届けさせていただきます。
ん!? いきなり【いちご通信】!?と思われたとしたら、あと2~3回はご覧になってみてください。
内容は、それほど変わらないと思います。
これまでの内容をアップデートし、いちご情報・農業の実情・日本の食事情など、こころに特化した内容から、食を織り交ぜてより【生】生きることへとシフトをさせていただきます。
6月からハウスでのいちご栽培もはじめて
あれよあれよという間に収穫の時期を迎えています。
が、しかし!!!
うどんこ病が発生をしてしまいまして
人体には問題無いので
この程度なら味見を兼ねて自己消費しています。
熟れる前に症状が出たら、拡がりを防ぐために採ってしまいます。
左側は良いいちごです。
いちごは、病気の管理が大変だと言われていますがこういう事態になるのです。
あ~これもダメー あ”-これもダメー
またこれもダメー とこころで呟きながら
次の花芽への影響をできるだけ抑えるためと思って、泣く泣く処分しています。
このように日々作業をしていると、消費者のときには知らなかったことが満載で、ぜひ知ってもらいたいと思うようになりました。
そこで、このタイミングでメルマガをリニューアルさせていただくこととなりました。
引き続きよろしくお願いします。
**************
今週は
火曜日は農業簿記の講習会
木曜日に月に1度のZOOMにてグループセッション
金曜日はおおいたスタートアップウーマンアワードのセミファイナリストが参加できるブラッシュアップセミナー
土曜日は、経営とブランディング講座
とかなり追い込み週間となりました(笑)
そんな中で浮かび上がってきたキーワードがあります。
それは・・・
観察をする
私は、幼少期の頃から観察が好きだったように感じるので、どちらかというと得意な方なのではないかと思っています。
それぞれの講座やグループワークを通して、日々の農作業を通して、観察することで違いや変化を発見し、より良く、より成長へと繋がるな~と感じています。
※ 原理原則として ※
自分自身が成長することが根底にあります。
そのことを踏まえて、これから先に進まれてください。
・人を観察する
人を観察することで、自分自身が気になること、気にしていること、好きなこと、嫌いなことが明らかになります。
・自分を観察する
体調の変化、気分の変化に気づけると、より心地よい状態を創り出していけます。
・物を観察する
必要か不必要か断捨離も進みますが、その前に無駄使いをしていないかが明確になります。いまの傾向も見えてきますね。
・自然を観察する
移り行く季節の変化、空気、温度に目を向けることで、宇宙に変化しないものはなく常に変化していることに気づくでしょう。
【観察眼を磨くことは すなわち自分自身を高めること】
なんだな~と
改めて感じる一週間となりました。
さてっ
とっ散らかった部屋を少し片づけようと思います。
部屋や車は、自分自身の状態がよく反映されます。
やばい!
ひどい部屋の状況なので少しづつ、今週は片づけようと思います。
また、近いうちにお届けさせていただきます🍓
12月に入ってしまうかもしれませんが、いちごの直接販売をはじめます。
食べてみたい🍓と思ってもらえたなら、このメールに返信でお知らせください。
これまでに、私に伝えてくださっていたら予約済みですので、ご連絡いただかなくても大丈夫です。
それでは!
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
再度登録した場合は配信されるようになります。

ですが呼吸も自己流だと間違っているんじゃないかという気持ちになり、どうしたものかと思っていたところで、
この質問ZEN講座に出会えました!
講座の中で
レクチャーを受け深い呼吸をすることで、
方法が学べたし、
その通りに出来ない時もあって良いし、時間の長さでもないことを知ることが出来て、楽な気持ちになりました。
自分がどれほどちゃんとしないといけない、ということに縛られているのかにも改めて気づけて、
そのことも深く呼吸することを妨げていたんだなぁ、と気づけて、
これからはリラックスして、自分と向き合えそうです。
ありがとうございました!
ZENという表現に面白さを感じたし、「しつもん」とどのように組み合わせるのか興味があった。
・どのような改善、効果、メリットがありましたか?
まず呼吸の大切さがよくわかった。
5分とか10分という短い時間でも、深いところの気づきを得ることが出来た。
自分に投げかける「しつもん」は大切だけど、その時の自分の状態が
どんな状態かでその効果も大きく変わると実感できた。
・しつもんZEN講座を受講して一番の学びは何ですか?
呼吸の大切さ、いつでもどこでも出来ること
・料金は通常価格19,800円(税・テキスト代含)ですが、妥当だと思いますか?
はい
・どのようになりたい方におすすめしたいですか?
自分としっかり向き合いたい人
日常の忙しさに忙殺されて本来の自分が見えなくなっている人
在り方を整えたい人
・こころ伝道師きよまつえいこを一言で例えるなら?
生き方・在り方を伝える
ZENアンバサダー
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。