【おすすめグッズ】ペットの歯のケアもですが、飼い主さんの歯のケアはいかがですか?
皆様
動物と人と地球を機能するコミュニケーション(愛)の循環でつなぎ、命を大切にする世界を創る。
アニマルレイキ協会代表理事の福井利恵です。
11月27日(日)のアニマルレイキ®︎1st
↓受講募集中です。みんなでわいわいやりましょ♪
今日は、日曜日。
昨晩も、ジョニーが痙攣発作しました。
今はぐっすり。
実は、昨晩坐骨神経痛か、腹痛かわからないくらいの痛みに襲われていました。
ホメオパシーと、高田イオンで、今はすっきりしてます。
捻挫が痛くて、お散歩にいけない・・・
今日は自分もジョニーも休みたいなと思います。そういうメッセージかな^^
ペットの歯のケアもですが、飼い主さんの歯のケアはいかがですか?
10年前から歯医者さんに教えていただいていて、
なんだかんだとやってなかったものを、
最近、「そうかもなー」と思って試したら、とっても効いてる!というものを
ご紹介しますね!
それは〜〜〜
「ロイテリ菌」
口腔菌の管理、バクテリアセラピーです。
歯医者に通っても、通っても、よくはなっていかないわけです。
ちょっと体調が悪くなると、歯茎が痩せてしまうし、
そこから回復するのって大変なわけですよ。
ずーっと気になっていたのですが
歯医者さんも、「これは菌を定着させるのが目的なので、1日おきとかじゃだめなんですよ」というんです。
今回、1ヶ月だけやってみようと思って購入したところ、
1日目から、口の中の様子が変わってきたんです。
人によるかもしれませんが、私は本当に助かったなーと思っています!
1箱1ヶ月分で3000円くらいです。
意識の高い歯医者さんに置いてあるかなと思います。
ぜひ、 一度お試しあれ!
https://www.biogaia.jp/reuteri/
(私はこちらの会社のまわしものではございません)
純粋におすすめです!
「ペットの歯をどうにかしたい方はご自身の歯が・・・」
という某S先生のセミナーを受けた時の
先生のあの一言がまだ忘れられません笑
りえ
イベント・セミナーのご案内

今まで、うちの猫にレイキをしようと手を当てると、すっと離れてへ別の所に行っていました。
セミナー中は、私を通して福井先生が猫にレイキを流してくださいましたが、いつもとは違って、手をペロペロなめたり、顔をすり寄せてきたり、しばらくすると手を当てた状態で次第に落ち着いて気持ち良さそうな様子で眠っていました。
福井先生のレイキは波動が細やかで柔らかいのだろうなと実感しました。
とても貴重な経験となり、幸せな時間でした。ありがとうございました‼︎
ありがとうございました。レイキ後もhappyは、爆睡中です😅

愛犬といつまでも楽しく暮らすこと、心のあり方を学びました。

人も動物も深いところで繋がって学ばせてもらってると思うと、感慨深いものがあります。
統合医療と意識が使えたら怖いものなしですね!!

10分間、ペアの方からレイキを受け、その後10分間、レイキを送りました。
お腹にレイキをして貰ったのですが、すっきりした感じがしました。
受けて頂いた方の腰にレイキしましたが、肩甲骨から下が暖かくなったと感想を頂き、届いていることがわかりました。
その日、寝る時に体が柔らかくなっていることがわかりました。

最近は人とペットの身体の不調の所ばかり焦点をあててましたが、昨日の練習会では心(精神面)にもレイキが効くシンボルを入れての練習をしました。
これにより普段からの癖や恐れ心配事が改善していくのが改めて理解出来、今後の生活が楽になって行くと思いました。
ペットの問題とされる行動の改善にも役立ちますね。

▪毛がフサフサしてきた
▪しっぽが元気になってきた
▪姿勢が良くなってきた
等、動物さんの様子を飼い主さんにも実感されたとのご感想を頂きまして
自分も励みになりました。

元気で長生きの為のツールは、なんら道具も要らない自分の手にもあるということを知る機会をいただきました。

自分自身の問題にも最近悩んでいましたが、実習が終わった後はなんだか心が軽く、人生が楽しみになりました。
関係ないかもですが、実習の2日前にワクチンを打っており、注射部位がどんより痛かったのですが、帰ってきて全く痛みなく、鈍痛も全然無くなっていたことに驚きました。
次の実習も受けたいです!楽しみです。

ネコや犬だけでなく、水槽のお魚や、猿、フクロウ、フラミンゴにカピバラ、アヒルなど、さまざまな動物に、優しくレイキを送るりえ先生と、とろけるようにリラックスする動物たちを目の当たりにして、レイキのパワーを実感することができました。
今後の保護犬ボランティア活動に、生かしたいと思います。これからもよろしくお願いします!

私自身、何となく怪しげな印象を持っていたのですが、きちんと学んでみると目からウロコ!「こんなに素晴らしいのならもっと早く知りたかった!」と率直に思いました。
座学で歴史を学んだことで「怪しいもの」という思い込みが解け、実習では実際にレイキを受けたりおこなったりしてみて「こんなにも心と体がほっこり温かくなるんだ〜」と気持ち良さを体感!
受ける前は「本当に自分にもできるのか?」と不安がありましたが、元々誰もが持っている能力であること、そして先生の説明や実習のご指導も分かりやすく、和気あいあいと楽しく受講することができました。
その日、家に帰って早速ネコにレイキを試したら、気持ち良さそうにしてくれたのはもちろん、それよりも私自身のネコに対する気持ち(病気への不安、旅立ちへの悲しみ)が消え、穏やかに笑顔で向き合えるようになっていたことが一番の驚きです!
先生をはじめ、アシスタントの先生方にも言葉では言い表せないほど感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがとうございました!
自分自身も、周りの人も、ペットも癒すことができるレイキは本当に素晴らしいと思います。もっと一般的な感覚で世の中に広まるといいのに〜と感じました。
迷っておられる方はぜひオススメです!

何より全く係留に慣れていない、大人しくするの嫌〜!なうちのわんこがレイキを流すと大人しく寝てしまった事がとても嬉しくて、わんこは勿論、家族の不調も改善してあげらそうだし学んで良かったです‼︎
毎日行って次に向けて頑張ります‼︎

うちのジャーマンシェパードのりゅうは、11歳で足元もふらついたりしてるので、レイキを入れてあげて、緩和出来れば良いと思います!
ありがとうございました!

自分自身の問題にも最近悩んでいましたが、実習が終わった後はなんだか心が軽く、人生が楽しみになりました。
関係ないかもですが、実習の2日前にワクチンを打っており、注射部位がどんより痛かったのですが、帰ってきて全く痛みなく、鈍痛も全然無くなっていたことに驚きました。
次の実習も受けたいです!楽しみです。

喉の引っかかりがある事や、肺炎の事レイキしながらいろいろなお話をしてくださいました。
もちろん、happyへの問いかけもしてくださり、その答えにビックリでした😰
気づかずいて苦しい思いをさせてしまったことに反省😰1番大切なhappyを片付けてしまった事、大切にしたいものを1番に考える事わかっていたつもりでしたが、先生との会話でハッとしました。愛犬happyが元気に戻ってきてくれることを願うばかりです。
引き続き遠隔レイキよろしくお願いします。

動物の薬の副作用まで考えず良かれと思い処方された薬を飲ませていました。それがとんでもない事になってしまいました。途方にくれ、pcを見ていて先生の所にたどり着きました。まず初めて会った時のうちの子の反応に涙出そうになりました。術後尻尾を一度も振れない振らなかったのに先生が、名前を呼んでくれたら緩やかに振ってくれてました。その後はずーっとハアハア言っていたりしたのですが終わったあとずーっとハアハア言わず寝てます。本当にもっと早くお会いしたかったです。またお世話になりたいです。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

自分で感じていた所とは全然違う場所が異常の原因だと判ったうえに軽減もしてもらい大助かりです。
是非おかしいなと感じたら即受けられる事をオススメします!

ネコや犬だけでなく、水槽のお魚や、猿、フクロウ、フラミンゴにカピバラ、アヒルなど、さまざまな動物に、優しくレイキを送るりえ先生と、とろけるようにリラックスする動物たちを目の当たりにして、レイキのパワーを実感することができました。
今後の保護犬ボランティア活動に、生かしたいと思います。これからもよろしくお願いします!
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。