東城 真利子
アールポーセデカールコース通信講座の受付始まりました!
※このメールはアールポーセのご案内に登録の方に送っています。不要な方は下記リンクより解除してください
(会員向けのアールポーセ通信ではありません)
皆様
こんばんは
東城 真利子です。
アールポーセデカールコース通信講座の受付始まりました!
(ポーセラーツ資格取得者、アールポーセベーシック受講者限定)
アールポーセデカールコース通信講座の詳細はこちら
https://resast.jp/events/ZDg3ZmM4ODAyZ/
ペイントコースは本日16日締め切りです。
デカールアビリテの方にご案内しています。
前回のメルマガでアールポーセキッズの話を書きましたが。
大変盛り上がっています!アイデアがどんどんうまれるんです。
子供の可能性が広がるし、それをみれる大人も刺激をうけること間違いなし。
とても楽しみです。
転写紙もしますが、絵の具のレッスンが重要で。
ペイントコースだけでなくシュプレノンコースの要素をいれたいねと話していました。
転写紙の応用も色々できますが、絵付けの要素がはいるとできることが全然違います。
転写紙よりも手軽にできることがたくさんあって、独創的な作品ができる。
これぞアールポーセだなと思います。
ポーセラーツ教室をみていると、転写紙を貼るだけのところがほとんどで。
似たり寄ったりの作品が多く感じます。
私は、人と同じは嫌でしたし。個性を発揮してこそ!と思っていました。
今、時代の流れ的にもまわりと同じではなく。自分をだすことが自然であり
これから大事になってくると思うので。
ポーセラーツと何が違うの?といわれていたのも、自然と違いがでてくるだとうと思っています。
先日でたセミナーで、今の子供は自信がもてなくなっているという話をされている経営者の方がいました。
他にも老人ホームを経営されている方も、高齢者も同じで、子供にかえっていくから。
何かできないか?と話されていました。
私や、ハンドメイド教室をしている方は、そんなお子さんから高齢者まで。
ハンドメイドを通して心を豊かにしていく使命があるのでは。と感じました。
作り楽しみ、好きなものに囲まれる幸せを、多くの人に伝えたいものです。
♢IMDではサロン開業サポートもしています!初の試みサロン運営講座の1日目の熱い感想いただいています。
https://ameblo.jp/artporce-creanage/entry-12773821114.html
何か質問があればこちらにお返事ください!
東城真利子
アールポーセの特典についてまとめました
https://ameblo.jp/artporce-creanage/entry-12755968097.html
【全国のサロンご紹介】
https://www.artporce.com/forum/aruposesaronshao-jie-pezi
9/9開催したアールポーセの魅力がわかるIMD説明会動画!
https://youtu.be/wUBurR5vE-g
※クリエナージュの説明もあります、概要からみたいところに飛べます
ローズコラーユ(東京・大阪)本部校で受講希望の方はスケジュールをまずはご相談ください
12月掲載しました!
https://ameblo.jp/artporce-creanage/entry-12618738799.html
人気のクリスマスリースプレートレッスンはじまってます!
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。
☆ バックナンバーはこちら
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/
------------------------------------
アプリ(無料)でメルマガを読むと
〇 文字化け無し
〇 必ず届く
〇 プッシュでスマホに通知が行く
〇 ほかのメールに埋もれない
〇 この記事に いいね する
今すぐインストール!
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
------------------------------------------