林原琢磨
【お知らせ:ポートタウン開港】086:調子に乗り過ぎて炎上する人々、個人情報特定して炎上させる人々
皆様、こんにちは。
人の心を見える化するツール「エレメンツコード®️」開発者/ お店の出店「立地」コンサルタント/ シェアハウス「ノア」のオーナーの林原琢磨(火風)です。
先日、お知らせさせてもらったE-Letters、
早速たくさんの方にご購入いただきありがとうございます〜!!
【10月31日23:59】までは、リリース記念として、
特別価格990円にて販売します。
「見逃してました!」
「今、見る時間がないけど、内容気になってます」
という方は、
自分のタイミングで動画を見たり、
ワークに取り組んだりできますので、
ぜひ今のうちにチェックしておいてくださいね!
https://www.reservestock.jp/stores/article/28227/56173
E-Letters 第一弾
『自分らしさを発揮できる環境作り』
定価: 16,500円(税込)
10月31日までの特別キャンペーン価格
990円(税込)
(11月1日から12月31日までは 1,980円で販売予定)
《 お申し込みはこちら 》
①【ステップメールver】
5回の内容を3日ごとに1話づつお送りします。
https://www.reservestock.jp/subscribe/217370
②【まとめてお届けver】
5回分の内容をまとめてお渡しします。
https://www.reservestock.jp/stores/article/28227/56173
※①②の内容・料金は一緒です。お好みでお選びください。
本日より期間限定コミュニティ「ポートタウン」の募集を開始します!
一般募集は半年に1回しかやっていなくて機会が少なかったり、
どんなことをやっているのかよく分からないから
という位置付けです。
\本日より、募集スタート!/
【11月・12月限定】 コミュニティ「ポートタウン」season2参加チケット
https://www.reservestock.jp/stores/article/28227/56171
「エレメンツコード®︎無料診断」
https://elementscode.jp/freetrial/

久しぶりにどうぞ!
自分の状態をチェックするための
定期的な診断も大歓迎!
結果を見せ合いっこしてくださいね!
さて、今日のメルマガは
調子に乗り過ぎて炎上する人々をエレコで分析
特にTikTokやTwitterなどで、
よろしくない動画やつぶやきを発信してしまったがゆえに
大炎上する事件、よく聞きますよね。
ㅤ
ただの意見の違いやうっかり誤爆で
炎上してしまう場合もあるだろうけど、
中には明らかに頭がおかしいんじゃないかと思われる行為をして
大問題になる場合も多くあるようです。
ㅤ
で、そういう炎上が起きると決まって、
ネット民がその発信者の個人情報を特定して晒す・・・・
というようなことが発生するようです。
ㅤ
ㅤ
僕、いわゆる「ゆっくり解説動画」が結構好きで、
色々ちょくちょく観てるんですが・・・・
その中にも、そういう話のまとめ解説は結構ありまして。
ㅤ
https://youtu.be/Ouqn2TWkP4c
【ゆっくり解説】調子に乗りすぎて大炎上したTikTokerの末路6選【Part2】
https://youtu.be/WqXv-1F1AbM
これはつまり、エレコ的に言うとどういうことなのかな
って話を書こうと思うんですが・・・・
ㅤ
ㅤ
最初に断っておきますけど、僕は、
こういう調子に乗って犯罪であることや
他人の迷惑を自覚せず、アホなことをするアホたちは
本当にアホだなと思っていますし、
笑うというよりはガチで呆れちゃう感じです。
ㅤ
また、だからといって見ず知らずで無関係の人間の
個人情報を勝手に調べて特定し、
それを晒してよってたかって叩くネット民どものことも、
はっきり言って軽蔑します。
ㅤ
ㅤ
が!!!
そういう個人的なスタンスは、それはそれとして、
ただエレコでこの現象を見た時、
何がどうなっているのかということを解説します。
ㅤ
エレコで捉えると肯定的に見えちゃう部分もあると思うけど、
真似することは正直オススメはしませんよ、
って明記しておきまーす。
ㅤ
ㅤ
早速結論から書いちゃいますけど、
個人情報を特定しちゃうのは「火風」のアクションです。
なお、これは「水風」や「火風」の人が
こういうことをやるよっていう意味じゃなくて、
こういう行動そのものが「水風」「火風」に該当するよっていう話です。
なので、やってる人自身の属性はどうだか分かりません。
ㅤ
けれども、フツーに考えたら問題になりそうな行動を
「面白そう」って理由で後先考えずに発信しちゃうのは、
「水風」が強い状態でないとなかなかできませんし、
ネット上で個人情報を特定できるくらいに
執拗に個人について調べて突き詰め、
それで相手を断罪しようと考えるのは「火風」発想ですねと。
ㅤ
炎上しちゃう「水風」さんのパターン
まず、炎上しちゃう「水風」さんの方から解説しますと。
ㅤ
「水風」のエネルギーって、
自分の感情や感覚である「水」の部分が核になり、
楽しいことやワクワクすること、自分の感情が満たされることを
「風」の性質で探して行動していくわけです。
ㅤ
ここに、物事をちゃんと考える「火」の発想や、
リスクや安全性を慮る「地」の性質は、あんまり無いんですね。
ㅤ
「面白いことやっていこー!!」っていう、
ただその一点だけで動いていると言っても過言ではないわけです。
ㅤ
ㅤ
では、問題行動を起こしてしまう
「水風」は何が問題なのかっていうと・・・・
ㅤ
大きく分けて2つのパターンが考えられます。
ㅤ
1.自分が面白いと思うことと
世間一般の感覚とのズレ
1つは、その人が「面白い」と感じられる対象のセンスが、
結果的に他人にとって迷惑行為だった場合です。
ㅤ
「水風」でも問題行動を起こさない人は、
ある意味では“たまたま”自分の行動のセンスが
他人にも受け入れられるものだった、
っていうことです。
ㅤ
しかし問題行動を起こした人たちは・・・・
理由は様々あれど、そこの感性が
ちょっと一般人とズレちゃったんですね。
ㅤ
ㅤ
ポジティブにバズってる人も、
ネガティブに炎上しちゃってる人も、
単体の動機で見ればどちらも
「面白いと思ったから」で変わりはないはずなのに、
じゃあどこに違いがあるかっていうと、
もはや「感覚の違い」「センスの違い」でしかありません。
ㅤ

一時期、バイトテロって話題になりましたけど、
冷蔵庫に入ったり商品を粗末に扱ったりって、
普通の感覚を持っていたら何も面白く感じないんですけど、
たまたまそれをやった人の(そしてその身近な人々の)感覚では、
面白いと感じられてしまったんでしょうね。
ㅤ
ㅤ
リテラシーが云々というよりは・・・・
不運だったとしか言いようがない。
ㅤ
炎上した人たちはリテラシーが無かったとは思いますけど、
じゃあ炎上してない人たちはみんなリテラシーがあるかというと、
そうじゃないですもん笑
ㅤ
僕から見ると、
「共感が得られているから炎上はしていないだけで、
リテラシー自体は無いw」
って思える「水風」さんは結構沢山います。
ㅤ
たまたま、多くの人々の感覚とズレていないことが
幸いしているだけなんだろーなと。
ㅤ
アリや小さな虫を踏み潰す遊びとかするじゃないですか。
あれも、大人としてはよく分からないですけど、
子どもにとっては面白いことなんでしょうよね。
大人はそういう子どもを見て
「そんな残酷なことしちゃいけません!」
って教えるわけですが・・・・
でも、子どもがそれをやることを楽しいと感じちゃう感性は、
否定できないわけです。
ㅤ

それと同じだと思うんですよね。
ㅤ
炎上してしまった「水風」さんたちも、それが面白いと思ってやって、
たまたま世間一般の感覚からズレてしまっただけ。ㅤ
ㅤ
ㅤ
2.「水風」の「闇の能力」
もう1つのパターンは・・・・
「水風」のダークサイド、「闇の能力」の発現です。
ㅤ
ㅤ
講座生には先日解説しましたが、
各属性・タイプにはそれぞれに特別な能力があり、
その中には扱いの非常に難しい「闇の能力」というものがあります。
ㅤ
その、「水風」の「闇の能力」には、
「ストラグラー」と「ギャンブラー」というものがあります。
ㅤ
すっごいざっくり言うと、
「自己中に好き勝手暴れる能力」と
「後先のことやリスクを無視してブッこむ能力」です笑
ㅤ
ㅤ
・・・・まさに、でしょ?笑
ㅤ
ㅤ
上に載せた炎上したTikTokerたちの動画なんか、
大体みんな、「自己中に好き勝手暴れ」て、
「後先のことやリスクを無視してブッこ」んだ結果じゃないですか笑
ㅤ
例えばディズニーダンス事件。
ㅤ
「みんなで同じ格好して踊ったら面白いよね!」
っていう水水した自分たちの感覚にしたがって、
周りに人がいっぱいいて迷惑そうにしていただろうに、
それを無視してブッこんで暴れてきたわけで。
ㅤ
女子高生電車挟まり事件も、受水槽水泳事件も、
カート落下事件も、ソフトクリーム直飲み事件も・・・・
ㅤ
大体、そういう構造をしていると思います。
ㅤ

ㅤ
「闇の能力」は、ちゃんと意識してコントロールできれば、
ビジネスの成功や自己実現にとても役立つ強力なパワーになりますが、
頑張りすぎてたり我慢しすぎてたり、
日頃からダークサイドを溜め込んでいると、
制御できなくてネガティブな方向にいってしまうのです。
ㅤ
それを押し切って自分の信じる道を進む
ことができますし、
「ギャンブラー」も、
勇気を持って一歩踏み出すことに繋がる能力
です。
ㅤ
しかし、これらはパワーが強い分コントロールが効きにくいので、
本人の精神状態が良好だったり人格が成熟してたりしないと、
上手く取り扱えないんです。
ㅤ
で、こういうアホな行動っていうのは、
まさにそういうネガティブなものの典型だろうなと。
ㅤ
ㅤ
そして、個人情報を特定して晒すネット民については
どうかといいますと・・・・
ㅤ
個人情報特定って、すごいじゃないですか。
ケースバイケースだとは思いますが、
ネット上の様々な情報を上手く辿り、
つなぎ合わせて答えに結びつけるわけですから、
相当な情報収集力や分析力などが必要不可欠になるわけです。
ㅤ
それができる方々っていうのは、
きわめてスキル的に高いということが容易に想像できます。
ㅤ
その時点でも、やっぱ「火」要素がなければ
難しいよねというのがあります。
ㅤ
が・・・・
ㅤ
ㅤ
それができる技術を持っていること自体は
称賛されるべきだと思いますが、
いくら迷惑行為をした人間が相手とはいえ、
個人でそれをやってしまう判断は、
正常でないと言わざるを得ないでしょうよ。
ㅤ
個人情報を特定して晒してしまう方々も、
炎上させてしまう「水風」と同じくらいかそれ以上に、
闇堕ちしていると思って間違いありません。
ㅤ
ㅤ
「水風」の行動が問題になって、
警察や弁護士などが公的に調べるにあたって
そういうスキルを発揮するなら正当なことですが、
まったく関係のない個人が誰かの個人情報を調べて晒すなど、
これ自体が別の犯罪行為です。
ㅤ
ただの私刑(リンチ)であり、
悪いヤツに対する制裁だから許される、
なんてものではありませんよ絶対。
ㅤ
しかし、それが分からないのも、
彼ら自身もダークサイドが溜まっていて、
「闇の能力」を使っているからです。
ㅤ
「火風」の「闇の能力」
ㅤ
「火風」の「闇の能力」のひとつ、
それが「パニッシャー」。
相手を断罪する能力
です。
ㅤ
これも、ポジティブに使われれば
それこそ司法においては強力なスキルに成り得ますし、
組織においても「悪いものは悪い」と厳しく律することで
平和を保つことにも役立ちます。
ㅤ
しかしながら、心が健康ではない人たちが使うと、
こうして正当性を欠いた個人攻撃になったり、
ただ相手を論破して悦に浸るだけの
愚行になったりしてしまうのです。
ㅤ
ㅤ
これは勝手な妄想ですけど・・・・
ㅤ
ネット上の情報を元に個人情報を特定するなんてことは、
高い技術とあわせて、「それなりの時間」と
「怒りによる執着心」が無ければできません。
ㅤ
どうでもいい赤の他人の情報を時間かけてでも調べられるのは、
「ヒマだから」に他なりません。
自分には一銭の得にもならないのにね。
ㅤ
仕事してないニートさんかもしれませんし、
仕事はしていても、家族や友人関係や趣味など、
他にいくらでも時間を使う優先順位の高いものを持っている人は、
わざわざそんなことに時間は割きません。
ㅤ
ということは、そんなことをしている時点で
「その人自身の人生もあんまり上手くいってないのかもなぁ」
ということが予想されます。
ㅤ
ㅤ
また、日常が上手くいっていないということは・・・・
おそらくダークサイドが溜まっているということが容易に予想されます。
ㅤ
本当はもっと風風と結果や成果を出して認められたいのに、
周りの人や会社や世間に正しく評価してもらえず、
悶々としているのかもしれません。
ㅤ
「自分がこんなに不遇なのは間違ってる!社会クソが!」
って日頃から思ってるから、心に闇が増え、怒りが溜まり、
悪いことをした他人を見た時に、
「こいつをブッ叩いて鬱憤を晴らしてやる!」
みたいな発想になっちゃうんですよね。
ㅤ
あぁ、大変だろうな・・・・
ㅤ
ㅤ
認めてもらえないからこうして「闇の能力」に支配されてしまい、
そういう性格の悪い行動を取るような人格だから
余計に周りにも認めてもらえない・・・・
ㅤ
そういう無限ループに入ってるんじゃないかと思います、
この、個人情報を特定する「火風」ダークサイド能力者たちは・・・・
ㅤ
ㅤ
ㅤ
というわけで、こういう炎上事件っていうのは、
少なくとも今回動画を載せたTiktokerやらの迷惑行為にまつわるものは、
ㅤ
同じくダークサイドの「火風」がクソがァモードで殴ってる・・・・
みたいな構造なんじゃないかと、エレコ的には解釈できます。
ㅤ
使い場所や使い方を変えたら、素晴らしい能力
で、ということは、ですよ!!!
ㅤ
ㅤ
これは、まぁ色々ボタンの掛け違いみたいなことがあって
こういうネガティブな現象になってしまっているだけで、
ちょっと見方を変えると、本当に素晴らしいことが
いっぱい見えてくると思うんですよ!!!
ㅤ
ㅤ
ㅤ
まず、炎上しちゃった「水風」さんたち、
まぁ結果的には炎上で残念でしたけれども、
でもそれは「面白いと思う感性のベクトル」がズレていただけで、
「面白いと思ったことを実行して発信する」というパワーは、
本当に素晴らしいと思います!!!
ㅤ
面白いと思ってもそれを実行できない人や、
そもそも面白いことを思いつけもしない人だっていっぱいいる中、
それができるのはマジ逸材。
その部分は、善悪のジャッジ関係なく評価されるべきです。
ㅤ
なので、まぁ結果的に炎上してしまった時は、
「失敗」なわけなので反省して関係各位に謝罪して、
法律的にアウトなら罰は受けて、っていうのは必要ですが・・・・
ㅤ
生き方を変える必要はないです。
「水風」は「水風」として、
その良さは今後も伸ばしていく方向でいきましょ。
ㅤ
願わくば、ダークサイド溜めない方がいいね。
ㅤ
ㅤ
それに・・・・
ㅤ
今回載せた2つのゆっくり解説動画の中では、
「炎上してしまったのは一生の汚点」
「今後の人生で苦労するだろう」
みたいなことが言われてるんですが・・・・
ㅤ
僕は、一概にそうは言い切れないと思うんですよ。
ㅤ
ㅤ
そりゃ、「火」や「地」が重んじられる、
“ちゃんとした社会”の中で生きていこうと思ったら、
個人情報がネットに晒されていることや
前科がついてしまったことは、かなりの問題でしょう。
ㅤ
けれども、「水風」の生き方は、やろうと思えば
もっと広い世界で破天荒に生きていくことができるものです。
ㅤ
ㅤ
先述のように、他者に迷惑をかけたことについては
反省や謝罪は必要であるものの、その禊が済んだのであれば、
その事件をも「しくじり」として糧にしつつ、
もっともっと面白い世界に進んでいけばいいんです。
ㅤ
それこそ、芸能界に入ったり起業したり世界進出したり・・・・
そうやってビッグになっていったら、そういう世界では、
そこまでこの程度の事件は問題になるものじゃないと思います。
ㅤ
事実、過去に犯罪を犯して刑務所に入って、
でも反省して、出所してから成功している人っていうのも、
そういう業界にはいくらでもいるわけですから。
ㅤ
ㅤ
だから大丈夫。
ㅤ
炎上させられるくらいの影響力のある行動を
起こせる「水風」さんだったら、
そのエネルギーのベクトルを変えるだけで、
もっともっと人生を楽しく生きていけるはずです。
ㅤ
ㅤ
何度でも言うけど、くれぐれも、
失敗して迷惑をかけたら反省と謝罪、それは大切ですよ?
ㅤ
ただ、それだけ。
ㅤ
ㅤ
それに、個人情報を特定できちゃうような
「火風」能力者の方々も。
ㅤ
あなた方・・・・その技術、めちゃくちゃすごいです。
え?なんでそこまですごい技術持ってて、
そんなダークサイド溜めてんの?
今いる環境がおかしいんじゃない?
もっとあなたを認めてくれる環境は他にあるんじゃない?
ㅤ
もしくは・・・・あれか、コミュ障か。
それはもったいないぞ。
ㅤ
あなた方も、その技術力を他のことに使いなって。
個人情報を特定することに比べたら、
僕がやっているお店の立地の分析なんか、超簡単なことなんじゃないか?
ㅤ
そういう技術力って、必要とされている場所にいけば
めちゃくちゃ評価されるし、高く買ってもらえるぞ?
ㅤ
ㅤ
その場所を自分で頑張って探し出そうぜ。
ㅤ
で、申し訳ないがやっぱりコミュ力は必要。
「火風」である前に「人間」だから、ですよ。
ㅤ
物凄く素晴らしい技術なんだから、
埋もれさせちゃうのはもったいないわけで、
そうしないためにもうちょっとだけコミュニケーションを頑張れ。
ㅤ
人に好かれることは、ある程度までだったら演技でイケる。
もちろん、専門家に学んで深めていけるに越したことはないけど、
ある程度の演技だったら独学でも十分イケる。
ㅤ
巣穴から出てくれば、
手を掴んで引っ張って行ってくれる人たちは沢山いるから、
せめて出るところまでは自力で頑張ってコミュ力を磨いてくれ。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
って思うわけですよ!!!
ㅤ
ㅤ
炎上させてしまう「水風」も、
個人情報を特定しちゃう「火風」も、どっちも素晴らしい。
ㅤ
あ、いや、その炎上に至る迷惑行為や
個人情報特定という行動自体はダメですけど。
マジでクソ。ほんとやめれ、このアホどもが、
って思いますけど。
ㅤ
ㅤ
でも、「それができちゃう能力」っていうのは、
使い場所や使い方を変えたら、
本当に素晴らしいとしか言いようがないことになります。
ㅤ
ㅤ
ぜひ、新しい道を開拓することを、真剣に考えてほしい。
ㅤㅤ
ㅤ
炎上してしまった方々よ。
ㅤ
今後も、必要以上に他者を恐れることなく、
自分の感性を信じて行動していってほしい。
ㅤ
まぁでも、感性はもっと良い方向に磨いてほしい。
狭い世界で、くだらない感性の連中とばっか付き合ってると、
その「くだらない感性」が自分のすべてになってしまうから、
結果的に「感性に従ったら炎上する」になる。
ㅤ
でも、本当に面白い人たちに囲まれて、
その面白さに染まることができたら、
その「水風」の能力はきっと素晴らしい結果をもたらすよ。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
個人情報を特定しちゃう方々よ。
ㅤ
今後は、そんなちっぽけな個人を攻撃するためじゃなく、
大義のために行動していってほしい。
ㅤ
特定できちゃう技術力は、もっともっと社会のため、
誰かのために使われたら本当に素晴らしいと思うし、
そうするべきだと思う。
そうした方が、結局自分自身も嬉しいはずなんだよ。
ㅤ
ネットの中でだけ愚かな盛り上がり方をして、
クソみたいな現実に戻っていく暮らしじゃなくてさ。
現実の方を、「●●さんマジ天才ですね!」
って言われるものに変えようぜ。
ㅤ
それができる可能性と、その資格があるよ、その技術力には。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
ㅤ
というわけでね。
ㅤ
今回は、ネットでの炎上にまつわる話の一部を、エレコで解説しました。
ㅤ
要するに、
『水風』と『火風』がやらかしてんだな
ㅤ
ㅤ
皆さんは、くれぐれもあんまり真似しないように。
ㅤ
能力ベースで見たら素晴らしい可能性を秘めた事象だけど、
こういうのを起こさないに越したことはないですから。
ㅤ
ダークサイドを溜めないよう、日常生活を、
自分らしさを発揮しやすいものにしていきましょう。
ㅤ

ㅤ
ちなみに個人的には
ダークサイド「水風」の本当にリテラシー無しの愚かな行動も呆れるけど
それ以上にダークサイド「火風」の行動の方が闇が深いと思います。
ㅤ
とある心理学の実験によると
悪いことをしたのは自分だと分かって反省したとしても
そうやって周りから執拗に責められてしまうと
その後の展開がネガティブな方向に転がってしまう可能性が高いらしいです。
ㅤ
ちゃんと法律的に罰せられるところまでは仕方ないとして
こういう社会的な制裁が強いほどに
犯罪も再犯率が高まることが
研究により証明されているらしい。
ㅤ
ということは本当におバカを反省させたいと思えば
あんまり叩きすぎず適度なところでちゃんと赦して
更生する機会をしっかり与えることが大切ですよね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!