AFP・ジャパン

《AFP》残席わずか、お申し込みは10月25日まで。

2022/10/17配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AFP・ジャパン イベントニュース Vol.165
            2022年10月17日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメルマガは、メルマガにご登録いただいた方、
これまでAFP・ジャパン主催のイベントに参加された方、
および、関心を持って下さっている方に配信しています。
配信停止ご希望の方はお手数ですがこちらから解除をお願いいたします。
https://resast.jp/page/ss/





AFPティーチャー養成トレーニング ルビー(レベル1)
お申し込み・詳細はこちらから
https://sub.afpjapan.com/20221011






皆様、



いつも、このニューズレターをお読みいただきありがとうございます。

AFP・ジャパンの森川(マハンタ)です。



10月28日から始まる

AFPティーチャー養成トレーニング ルビー(レベル1)。

たくさんの方にお申し込みいただき、

残席わずかとなっています。



トレーニングをリードする

マスタートレーナーのアムリタが

アムリタのライブ配信や、AFPティーチャーのライブ配信をご覧になり

今回のトレーニングをお申し込みされた方からメッセージをSNSで紹介しています。


そのメッセージを

こちらニューズレターでも紹介させていただきます。


 * * * * *

ライヴ配信など、2、3拝見したら、
なんというか、ブラボーで!

アムリタさんも、ますます若返ってるような😊 

そして、講師の皆さんの個性が、ゆるゆる、のびのびとされていて。

中身はもとより、アラ還としての後半生は、
このくらい(いい意味で)はっちゃけた、
くつろいだ女性たちの輪の中で、
似た志をもって、楽しくいたいなあ、という気持ちが、膨らみました。


 * * * * *

女性性と陰陽統合は、本気で考えてきたライフテーマです。

AFPで、またひとつ、ステップアップしたフェミニティを身につけ、
まわりと楽しんでいけたらと思っています。

タイムリミットまでに、配信を見切れず、やや迷いましたが。

「楽しそうだから、でじゅうぶん!^ - ^」と、
早割のうちに、申し込みをさせていただきました。

 * * * * *


お二方のメッセージを読んで

お二人ともまわりの人と楽しんで行けたら

と書いていらっしゃるのが印象的です。



ライブ配信で、

アムリタも、そしてAFPティーチャーの多くが言っているように

AFPティーチャーのコミュニティは

とても居心地が良いです。



それは、AFPの自分らしさの探究と

そして、お互いに見守り合う在り方の

両方があるからだと思うのです。



AFPティーチャの多くの人が

「女性の集団が苦手だった」と言います。



そして、AFPを実践して

「女性の集団でくつろいでいられる自分がいた」と言っています。



まさに、新し時代の女性同士のつながりが

そこにあります。



AFPティーチャートレーニングは

プラクティスの伝え方を学ぶだけでなく

この新しい時代の女性のコミュティを体感することができます。



皆様が

それを実際に体験してみたいという思いがあるなら

10月28日から始まる

ティーチャートレーニング に

どうぞジャンプインしてみてください。



AFPティーチャー養成トレーニング ルビー(レベル1)の

お申し込み〆切は、

10月25日(火)23:59です!


* * * * *

お申し込み受付中!
お申し込みは、10月25日まで。

残席わずか
AFPティーチャー養成トレーニング ルビー(レベル1)

2022年10月28日(金)〜10月30日(日)
2022年11月4日(金)〜11月6日(日)

同時開催
AFP3日間集中ワークショップ
2022年10月28日(金)〜10月30日(日)

東京・五反田にて開催です。

お申し込み・詳細はこちらから
https://sub.afpjapan.com/20221011

* * * * *



=================================================
各地のティーチャーのクラスは、こちらでチェック!
各地のスケジュール
https://sub.afpjapan.com/schedule
=================================================

このメルマガは、不定期発行です。
メールアドレスが変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。