八木 佳織
【ご報告】活動名とメルマガのネーミングを変更しましたm(_ _)m
皆様、おはようございます。
八木 佳織です。
急に冷え込んできましたね。
皆様は体調崩されていませんか?
今日は【ご報告】といいますか
すでにこのメルマガで
お届けする内容が変わっているので
すっかり知ってるけど!
という感じかもしれませんが(笑)
シレっとメルマガのタイトルを変えるって
なんだか気持ち悪くって^^;
なので、今日はちゃんとご報告を
と思いました。
そして、どうして妊活や不妊に
特化していこうと決めたのか
という事もお伝えできれば
と思っています。
メルマガの内容は
これまでと全く変わってしまうのか?
それとも、結局似たようなことなのか?
そのあたりもお話しできればいいな
と思っておりますので
今日は最後までお付き合いいただけると
とっても嬉しいです♡
さて、このメルマガのタイトルですが
本日お送りしているぶんより
『本当に望む形での妊娠と
幸せな家族の形の実現のための
最適体質になるメルマガ』
というものにしております。
とは言っても、
まだしっくり来ていない部分もあるので
今後もマイナーチェンジは
していく事になると思います。
でも、そこに至った想いは変わらないので
今日はそのことをお話したいと
思っています。
これまで、このメルマガを通して
「家族の健康管理を自信を持ってできる
お母さんたちを増やす」
という事を目指してきました。
それは、私自身が普段から
健康管理に嗅覚反応分析を使って
すっごく助かっているからです。
だから、お母さんのための、という
内容が多かったと思います。
それでね、このところ
自分が経験してきたことを
ずーーーっとたどるという作業を
していたのですが
ただ家族の健康管理が
できるようになる、というのだけではなく
もっともっと切実に困っている人
つらい思いをしている人のために
役立つ経験をしている!
という事に気付いたんです。
それが、妊活や不妊治療の経験で
更には体質を整えることで
そこからの自然妊娠を果たした
という経験だったんです。
わたし自身は
たまたま嗅覚反応分析を知った
タイミングが良かったんですね。
それですぐに2人目の子どもを
自然に授かることができました。
でも、それから嗅覚反応分析を
いろんな方面で使うようになって
「妊娠するため」だけではない
という事に改めて気づくように
なっていきました。
その中で、家族のケアを自分で
する事ができるようになる
という事を目指すようになったのですが…
この不妊治療からの自然妊娠というところ
だけに注目したら「妊娠」がゴールのように
なってしまうんですよね。
でも、それってスタートなんです。
わたし自身、体質が
整い切ってからの妊娠ではなかったので
妊娠中はつわりや倦怠感が
出産まで続きました。
それって、お腹の中の赤ちゃんにとって
良い環境で育ててあげられている
とは言えないと思うんです。
お腹の中に赤ちゃんを迎えた時
自分自身がちゃんと整った状態でいれば
最高の環境を生まれる前から
備えてあげることができると
思いませんか?
まだ未熟だったわたしは
その時点でそれに気づいてなかったですし
もちろん産後の戻りも(年齢の事もあって)
ものすごく悪かったです。
産後に老いを実感しました(笑)
自然に妊娠できたことに満足して
そこから自分を整えるという事を
「ま、いっか」という感じで
ないがしろにしてしまったんですよ。
ちゃんと整えるツールを使えるのに!
だからね、
これから私がお伝えしていくのは
妊娠するところがゴールではなく
妊娠中も産後もサポートが必要であれば
させていただくスタイルで
できるなら、ご自身で
嗅覚反応分析が使えるようになって
これから先、ご家族みんなの健康管理を
自分でやって行けるお母さんを
増やしたいというのがゴールなんです。
だからね、このメルマガは
妊活や不妊に関しての情報も
今後多くなると思います。
でも、産後自分の家族のために
嗅覚反応分析をどう使っていけるか
という事もイメージできるように
わたし自身が家族に対して
どういうケアをしているかの
お話もお伝えしていきます。
そして、やっぱり
このメルマガを読んでくださっている
皆様が何か知りたいと
思ってくださるようなことを
書いていけたらいいな、と思っています。
それで、これからもこのメルマガを
お読みいただけるととっても嬉しいですし
もし私がお役に立てそうな人が
皆様のまわりにいらっしゃったら
どうぞこのメルマガをご紹介ください。
不妊のお悩みって本当に
たくさんの方が抱えておられます。
でも、誰にでも言える事でもない。
だから、私自身も経験者だからこそ
気持を分かり合える
気兼ねなく話せる相手になりたい
そんな風に思っています。
そんな気持ちで
これからもメルマガをお届けしていきます。
今日はいつもとちょっと違った形の
お話になってしまいましたが
最後までお読みくださり
ありがとうございました♡
それでは、
今日一日が皆様にとって
爽やかな日でありますように!
八木 佳織
***************
☆体調コントロールのご相談はコチラへどうぞ☆
rizasuto.nodoka831@reservestock.jp
☆嗅覚反応分析のことをもっと知りたい方は
こちらまでご連絡ください☆
【嗅覚反応分析についての質問フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScLT4scwBKfQo-sTh1wsNghrUtUhob4dmhnQBYbF7GnwKe-Kw/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
***************
***************
☆体調コントロールのご相談はコチラへどうぞ☆
rizasuto.nodoka831@reservestock.jp
☆嗅覚反応分析のことをもっと知りたい方は
こちらまでご連絡ください☆
【嗅覚反応分析についての質問フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScLT4scwBKfQo-sTh1wsNghrUtUhob4dmhnQBYbF7GnwKe-Kw/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
***************
イベント・セミナーのご案内

講座を受ける前は、「アロマ=いい香り、癒し、リラックス、アロマをしてる人はなんか素敵な人(笑)」くらいの漠然としたイメージしかなく、香りの好き嫌いで何がわかるんだろう…?と思っていました。
しかし実際に、香りの順位をもとに作っていただいたグラフを見ると、今の自分の状態にドンピシャで驚きました!
なぜそのように心身の状態がわかるのかというしっかりとした根拠も教えていただき、アロマって全然ファ〜っとぼんやりした世界ではなかった!!脳の働きとこんなに深い関係が!と、本当によい学びになったと思います。
自分の心身のバランスを知ること、それを整えてあげることの大切さを感じました。
次回のスプレー作りも楽しみです!
ありがとうございました(^^)

好きな香りを選んでいいのか、症状から決めた方が良いのか…
でも、この講座で「体質にあったものを選べる」「今の体調にあったものを選べる」ということが論理的に分かり、とても納得ができました。
大きな不調になる前に、ちょっとおかしいかな?という時期に使えたり…
病気になってしまった後でも、軽減させたり、メンタルで落ち着いたりと、頼りにできる!と感じました^^
専門家が自分のためにブレンドしてくれたアロマオイルも楽しみです♪
子どものために受けた講座でしたが、自分自身を整えることの重要さも感じました。
次回もどうぞよろしくお願いします!

やはり、どんどん使って話して身につくものだと改めて思いました。
また、少人数なので質問もしやすいです。

また、講座のなかの実践例を聞きながら、カラダが発するSOSに目を向け、素直に対処する事の重要性を感じました。そして、そのカラダの反応に驚くと同時に思わずすごすぎてニヤけてしまいました。
これからの学びが楽しみです。

また、途中の質問メールにも丁寧にありがとうございました。
私の知らない世界を知ることができて良かったです。背景からの知識や論理的な紐解き、お話、楽しかったです。
いわゆるアロマにもだんだん興味がでてきました。そして何よりも、分析からの考察(八木さんのお話)にさらに惹かれました。


途中で質問したいことが何度もありましたが、丁寧に答えていただいて嬉しかったです。後半が楽しみです。また、基礎講座も受けてみたいなという気持ちが生まれています。嗅覚反応分析のよさをもっと知りたいです。

アロマオイルの嗅覚反応分析は、健康づくりの指針にもなりそうです。あと二回の講座が楽しみです。

自分でチェックできるようになり、グラフを見ると、何でこうなるの?と、やはりテキストだけでは解決しない事もしばしばあります。そんな時に直ぐに聞ける先生がいるって言うのは安心でした。
また、私にとって嗅覚反応分析は、本当の自分を知るきっかけにもなったような気がします。
次の応用講座も楽しみです!
ありがとうございました(*^^*)
契約サービスのご案内

やはり、どんどん使って話して身につくものだと改めて思いました。
また、少人数なので質問もしやすいです。

講座を受ける前は、「アロマ=いい香り、癒し、リラックス、アロマをしてる人はなんか素敵な人(笑)」くらいの漠然としたイメージしかなく、香りの好き嫌いで何がわかるんだろう…?と思っていました。
しかし実際に、香りの順位をもとに作っていただいたグラフを見ると、今の自分の状態にドンピシャで驚きました!
なぜそのように心身の状態がわかるのかというしっかりとした根拠も教えていただき、アロマって全然ファ〜っとぼんやりした世界ではなかった!!脳の働きとこんなに深い関係が!と、本当によい学びになったと思います。
自分の心身のバランスを知ること、それを整えてあげることの大切さを感じました。
次回のスプレー作りも楽しみです!
ありがとうございました(^^)

好きな香りを選んでいいのか、症状から決めた方が良いのか…
でも、この講座で「体質にあったものを選べる」「今の体調にあったものを選べる」ということが論理的に分かり、とても納得ができました。
大きな不調になる前に、ちょっとおかしいかな?という時期に使えたり…
病気になってしまった後でも、軽減させたり、メンタルで落ち着いたりと、頼りにできる!と感じました^^
専門家が自分のためにブレンドしてくれたアロマオイルも楽しみです♪
子どものために受けた講座でしたが、自分自身を整えることの重要さも感じました。
次回もどうぞよろしくお願いします!

自分でチェックできるようになり、グラフを見ると、何でこうなるの?と、やはりテキストだけでは解決しない事もしばしばあります。そんな時に直ぐに聞ける先生がいるって言うのは安心でした。
また、私にとって嗅覚反応分析は、本当の自分を知るきっかけにもなったような気がします。
次の応用講座も楽しみです!
ありがとうございました(*^^*)

また、講座のなかの実践例を聞きながら、カラダが発するSOSに目を向け、素直に対処する事の重要性を感じました。そして、そのカラダの反応に驚くと同時に思わずすごすぎてニヤけてしまいました。
これからの学びが楽しみです。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。