信海茉美

柴咲コウさんのパーソナルカラー16分割でみると

2022/10/ 3配信


 


皆様こんにちは!


カラーコンサルタント&ビジネスコンサルタント


信海茉美です。


 



 


 



息子が「ガリレオ沈黙のパレード」
見てきたとのこと!


 




いいな~いいな~


さくっと行けるそのフットワークの軽さも


いいな~




 


かあさん、誘ってよ💛って


絶対それはない(苦笑)


 


TV放映の時からずっと好きで、
今も昼間に再放送があるたびに必ず見てます。


 


福山雅治さん演じる天才物理学者
湯川教授と


なんだかんだで一緒に
事件を解決する内海刑事役の


柴咲コウさん


 


お二人ともものすごく好きなのもあります。


女刑事役はシリーズによって変わりますが


私は柴咲コウさん演じるシリーズが


一番好きですね。



 


さて、その柴咲コウさんの


パーソナルカラーですが、


黒髪とコントラストがはっきりした目


冬タイプ。





そして


うちの16分割でいうところの
彩度重視にあたります。


 


(彩度とは
鮮やかさの度合いのこと)


 


 


なので、
強く、濃い色がお似合いになるので
ヘアカラーやメイクによっては
秋へのシフトも可能です。


 


第一シーズンはなにかをしっかり見極め

どんな三属性が似合うを
左右するかによって

第二シーズンの伝え方や
選ぶ色を伝える



カラーの動かし方印象の出し方が変わってきますので
そこがとっても大事。


 


いい方を変えると


こういう色だけでは避けてね、
それ以外は大丈夫と
大きくとらえてあげることもできます。


 


柴咲コウさんの場合は


淡い、優しい色調は
避けた方が無難だと思います。


あくまでもブルベさんなので
夏が第二シーズンになりそうですが、
ラベンダー色や、水色、ピンクが
このしっかりした目には
ミスマッチ。 



 




 


このパーソナルカラー
ファッションに使っていくときは
骨格診断や顔タイプなどによって


 


そして、
実際の体つきによって似合うスタイルや
素材の要素をとりいれないといけないので


 


カラーはしっかりと見極めること
と同時に
このような要素以外なら


ある程度イケるといった
幅も持たせてあげることが重要です。


 


そして、それができるようになったら
なりたい、見せたいイメージに
似合う範囲でどこまで寄せられるか。


この辺までくると
イメージコンサルのお仕事になります。



 


 


ドラマを見ていてもすぐ


出演者のパーソナルカラー診断を
しちゃうのは職業病ですね・・・。




 



 


 


最後までお読み頂きありがとうございました。


今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。


 


この記事の感想や質問


今後取り上げて欲しい内容がありましたら、遠慮なくご連絡くださいね(^_-)-☆


お待ちしております💛


 


 


 


 


 


 


 


 



  

 


 



 


 


 


 


 




 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。