奏那 美羽

ポジティブ脳に変わる魔法の言葉

2022/9/ 8配信


 


自分の魅力に気づき、オリジナルの花を咲かせるための羅針盤


東洋占術家・心の羽衣師の奏那 美羽です。


31143_20220217024


 


 


季節の暦が節目を迎えます。


二十四節気


白露


朝日に照らされて光る露が草花に宿り始める頃です。
 


昼夜の気温差が大きくなるこの時季
朝晩は涼しくなり、草花に露がつく。

重陽の節句、秋の七草など、
本格的な秋を感じる行事が行われます。



 



白露



 


-白露初候 ー


【43】草露白(くさのつゆしろし)


草花の上に降りた朝露が、白く涼しく見える頃。
(2022年9月8日~9月12日)


 


★この期間に最も強いエネルギーを持つ
のものをとりいれましょう。


 


[草花]秋の七草(萩、ススキ、葛、なでしこ、おみなえし、藤袴、桔梗)


[果実]梨(なし)

[魚介]縞鯵(しまあじ)


[行事など]


9月9日 重陽(ちょうよう)の節句
菊の節句ともいいます。


 


「重陽」


中国で縁起がよいとされた


陽数(奇数)のうちでも


もっとも大きい


「9」が重なる


もっともおめでたい日になります。


古来中国では


邪気を払うグミの実を身につけたり、


菊の花を浮かべたお酒を呑み


無病息災と長寿を祈りました。


 


日本には奈良時代に


この風習が伝わり、


平安時代には


「重陽の節句」として


宮中行事となりました。


 


菊の節句


 


 


ポジティブ脳に変わる魔法の言葉


 


 暑さの余韻は残っているものの


もう秋の始まり


 


私ごとでいうと、


とにかく毎日があっと言う間で


 


これは充実している証拠!?でもありますが、


とはいえ


毎日のルーティンで手いっぱい


 


なかなか


新しいことにに着手できないタラー


 資料もまとめられない笑い泣き


 


そんな焦りが出るほど。。。


 


皆様どうですか?


 


 


そんな時わたしは、


「やらなきゃ」ではなく、(義務になるので)


 


 (それでも)


「私はやりたい」


「私はがんばりたい」


 
と自分にいうことにしてます。


 


すると、


 


不思議と


力が湧いてくるんです。


 


 勉強


 


 


だって


それは、私がしたいこと


 


できたとき
嬉しいのは「わたし」だから。


 


言葉をかえるだけで


感情、気持ちがかわります。


 


モチベーションも上がるので、


当然、進み方や、


結果も違ってきます。


 


ここで、


もう一つ試して欲しいこと!


 


マイナスに思われる出来事に遭ったとき


あえて、


 


「ありがとう」


 


とつぶやいてみる。


 


はことばの意味を探す


特性をもっているので


 


放たれた言葉に反応し、


「ん?何に対して?」


と理由を探しはじめます。


 


例えば
 


急いでるとき自分の目の前で電車の扉が閉まる


 


そんなとき


「最悪」 「ついてない」


 


と言いたくなるところを


 


「ありがとう」


そうつぶやいた瞬間
 


脳はポディティブに転換され、


別の視点で考えられる


ゆとりがでます。


 


乗り過ごしたおかげで


待っている間にさっき届いた友達の


LINEに丁寧に返信することができる


 


(ありがとう)


 


 感謝


 


そこにいるのは


イライラした自分ではなく


穏やかな自分


 


穏やかなエネルギーは、


また、同じく


穏やかな状況を引き寄せます


 


実際に、私は先日


乗り越したおかげで


 


偶然、道で、気になっていた友達にあって


話しをすることができました。


 


少し早かったら


会うことはなかったでしょう。


おこることは


すべて


自分にとって最良なこと


 


だから


「ありがとう」


 


夕暮れ


 


実はこの世界は


エネルギーが先で物質が後にあらわれます。


 


幸運を引き寄せる


幸せ習慣のひとつに


取り入れてみてください


 


今日も最後までお読みいただきありがとうございます。


 


 


 


易体験講座を開催します!


易体験講座


 


https://resast.jp/page/consecutive_events/22914


 


「どのように自分の人生を生きればいいのか」


 


 


どんな状況でも


人生に楽しみや充実感を見出し、


本当の自分らしい生き方


を実現することができたらいいですよね?


そのために、重要なのは、


あなたなりの


「生き方の羅針盤」を持つことです。


 


「ぶれない自分をつくる」


易(えき)体験講座


開催(zoom)は、


 9/26(月)新月、10/4(火)


詳細はこちらをご覧ください↓↓↓


https://resast.jp/page/consecutive_events/22914


 



 


 


 



  

 


 



 



イベント・セミナーのご案内





 


 


 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 



運命鑑定のご予約はこちら


ご予約はこちらから ▶


 


 




863519_mzflymywnzhim


運命鑑定 60分

気づきが得られました

ちい 様

みわさんとお会いすると、いつもたくさんの気づきや、忘れていた自分を思い出させてくれたり、、、😌
60分を迎える頃には、なんだか前向きになれます!
そして、また会いたくなります😊




Icon_f


運命鑑定 60分

人生で大事な事が得られました

良良 様

美羽先生。昨日は久々にお会いでき的中なる。
お言葉に感謝してます。美羽先生の輝きオーラ見習いと思いました(既にパワー頂き)先生のアドバイスはズバリでした!
お水取りの話も聞けて8月に彼と来運神社へ行こうと計画中です
この彼を信じ前向きに進んでいく決意できた感じです!また近況報告など兼ねて鑑定お願いします。




Icon_f


「いいこと」がいっぱい! 九星氣学が伝える開運アクション

人生で大事な事が得られました

あけみ 様

今日は参加させていただき、ありがとうございました😊🙏陰陽五行説とか、あの八角系の図形は見たことがありますが、正直何のことかさっぱりわかりませんでした。今日参加して、思っていた以上に多くの情報が詰まっていることを知りました✌️自分の吉方位を知り、今年は是非お水取りに行来き運気を爆上げしたいと思います😄✌️🌈💖また悪い影響を回避する方法も教えていただきましたので、必要以上に恐れなくてもよいことがわかり、安心しました✌️もう少し詳しく学んでみたいと思いましたし、是非、日々活用できる一年間の鑑定書の方も宜しくお願いします🙇‍♀️💖




Icon_f


九星氣学鑑定書[2022年版アドバイシ―ト]

周りにもぜひ勧めたい

ひろひろ 様

もともと易には興味がありましたが、
丁寧にわかりやすくまとめられていて、今年の自分の運気が良く理解できました。
このアドバイスシートを、自分の今年一年の流れの見方につけて、自信を持って暮らしていけると思うとなんだか今からワクワクしてきます。アフターフォローも3回も付いてとても安心です。運気の流れを知る事で、自分のパフォーマンスの変化がとても楽しみです。"こよみすと"との出会いに感謝です。




Icon_f


運命鑑定 60分

気づきが得られました

makiko 様

みわさん 今日は ありがとうございました。今回はお会いするの 2回目で 60分の時間でした。
時間いっぱい 沢山の元気を頂きました。
背中を押して頂き これから がんばって行けそうな 気持ちになりました。
また 気持ちが モヤついたときには よろしく お願いいたします\(^o^)/\(^o^)/


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。