みはる
ISD個性心理学であなたの「本質の核」をみつけだす!心も身体もスッキリ茶話会
皆様
こんにちは!お久しぶりのメルマガ配信です!
みなさんいかがお過ごしですか?
お変わりないですか~?
今日は、ちょっと長めの文章で、近況報告させてください♪
今思ってることをただただ書きたいな~と思って書いてるので、気が向いたら最後まで読んでくださいね!
さてさて、9月に入り、私はまた新しい学びをスタートしました
Lei alohaに「癒しのツール」がまた一つ増えます(笑)
勉強好きやね~!とか、また何か違う事始めた!と思われる方もいらっしゃると思いますが
私の中での軸は一緒で「自分を癒したい、周りの人を癒したい、そしてみんな笑顔でHappy」という思いしかなく
私の中では「癒し」というものを追求している感じです
その癒しのツールとして、今までやっているものがあります
ざっとこんな感じ↓↓
・リンパトリートメント・ヘッドマッサージ・よもぎ蒸し
・アロマテラピー
・温活インナー/自律神経ととのえる系インナ-/幹細胞化粧品・スピリチュアル系のもの
などの取り扱い
・キャラクトロジー心理学・やまと式かずたま術
・ハワイアンアロハタロット
・東洋医学講座
・ミネラル教室
私の中では全て「癒すためのツール」です
体を癒し心を癒し、魂を癒し輝かせるためのツールです
必要な人に必要なタイミングで届くといいなと思っています
で!こんなに色々やってるのに、また始めたわけですよ(笑)
だってめちゃくちゃ楽し過ぎて!!
そこで、今回スタートしたのは
「ISD個性心理学」です
動物占いって昔流行ったでしょ?
あれを元に超~!!!!!!研究分析された心理学です
ISD個性心理学は占いではありません
私もただの動物占いと思っていたわけですが、
学べば学ぶほど、深い!!
陰陽五行であったり、統計学であり分類学なんです!!
私はISDで衝撃的な事実を知りました!!!
自分が「セラピストに向いてない」という事・・・・
うそや~ん!!と思いましたが、実は、うすうす気づいていた(笑)
そしてず~っと違和感がありました
この長年の違和感が、ISDを知り払拭され
自分がやってきた事や、学んできたことがやっぱり全て無駄ではなかった
進むべき方向がこれでいいんだと確信できた
自分の未来にワクワクしてきたわけです
で、やまと式かずたま術でも数に出てるんですが
これを、みんなに教えたい!!伝えたい!!!と思い
9月末には初級講座が教えられるインストラクターになりま~す(笑)
で、早速茶話会を企画しましたので
ISDって何~?って方や、モヤモヤをスッキリしたい方ぜひご参加ください♪
ISD個性心理学では、自分を知り相手を知ることで
その違いが分かります、違いが分かるとストレスが減ります
そこも衝撃的で、子供と自分が全く違うということを知り(わかっていたつもりだったけど)
自分と相手の本質の部分に触れることができる、とても大きな学びになっています
今の私だからこそ深く理解ができるとも思います
キャラクトロジー心理学を学び、トラウマや人格形成、心の仕組みを知る、潜在意識、感情的反応を知る、現実創造を知ることができ
やまと式かずたま術でも自分の役割や本質を知り、転換期がわかり
そしてISD個性心理学で、今までの事がより理解できるようになった
まだまだISDの入り口に立ったばかりなので、これから更に統合されていくのではないかと思います。
ぜひ、お久しぶりの方も遊びに来てください♪
中級講座に向けて、沢山の方の個性をみさせていただきたいと思っていますので
ぜひご協力お願いします♪
★茶話会のお申し込みはこのメールに返信でご連絡お待ちしてま~す!
イベント・セミナーのご案内

施術後もいろいろなお話をさせて頂き、気付くと3時間以上も長居してしまってました💦
居心地が良く、また来たい!と思うサロンでした。


特に姓名判断では、私の名前は、不幸な人生を送る名前だと言われて改名を勧められたほどで、運がよくなる印鑑なども作ることになったりしたり、とても悲しい気持ちになった記憶があるため、名前の鑑定に良い印象を持っていませんでしたし、覚悟はしていました。
しかし、やまと式かずたま術は、かなり前向きなメッセージが多く、希望を感じられるような鑑定ばかり。
今まで見てもらったものとは、一線を画していて、かなり当たっていたので、驚きました!!
旧姓の名前と生年月日の両方で鑑定するから?!かもしれませんが、かなり信用できると思いました。
人から何気なく言われてきた言葉や、自己分析を行ってきたのもあり、当たっているのがよくわかりました。
また、自分がこれから歩みたい人生と、鑑定結果が合致したというのも大きかった。
まず、鑑定内容は、ざっくりと、
持っている性格や才能や能力、自分の地雷ポイント、周りからどう見られてるか、選択基準、成功パターン、人生の必須条件、何をどうしていくと自分の人生が満たされて幸せを感じられるのかのゴールがわかり、これからどうすれば開運できるか、などなど・・・いっぱい教えて頂けました。
意外だったのは、ライバルが居たほうが燃える人です、とか、自分対多数の方が最も過ごしやすく自分の魅力を反映できる、という事。
自分ではそんな面はないと思っていたのですが、実際、ライバルが居る方が頑張れてたかも!とか、大勢の前で話す方が嬉しい時もあったなとか、
思い当たる節がいくつかありました。これまで、自分というものを知らないせいで、自分を押し出すことができなかったんだなと思いました。
また、今年は仕事の年なので、どんどん動いてチャレンジしていくと開花していくとのこと。
これから数年は、激動の自立成長期!いろんなことが起こり、自分の足で立つための事が起きてくる。
一人で頑張らずに、他人の誘いに乗ったり、人の意見を参考にしたりした方が上手くいくので、ワクワクしたら、乗ってみましょう!と励まして頂きました。
一人で頑張ろうとしていましたが、そうじゃなくていいんだ!と気持ちが楽になりましたし、希望の光が差してきたように感じました。
本当にありがとうございました♪
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。
所属協会