企業案件はメリットしかないので、必ず狙っていくべし
皆様
おはようございます
魅力ビジュアライズ人気教室コンサルタントの金子ひとみです。
昨日は久しぶりに企業さまのワークショップ依頼で、一日お仕事でした。
パナソニックホームズ様とは、
かれこれ3年ほどお付き合いをさせていただいています。
昨年はコロナのせいで、ワークショップの件数はかなり減っていましたが
今年に入って少しずつ復活してきています。
私自身、ここ数年は企業様とのお仕事のご縁が深く
私がこの仕事で食べていけるのもひとえに企業さまのお仕事があるからと
言っても過言ではありません。
特に一番大きい大学講師というお仕事は、週1回、3時間の講義だけで
パート主婦並みの報酬をいただいております。
もちろんそれに付随する水面化の作業もあるので、割りがいいかと
問われると、めっちゃいいわけではないですがww
しかしなんと言っても「大学講師」という肩書きは信用度で言えば
ナンバーワンですし、それだけでどこに行っても通用することを
考えれば十分お釣りがくるお仕事であります。
自宅で教室をしているというと、どうせ趣味でしょ?と思われることも多いと思います。
それを一気に格上げしてくれるのが、企業案件なんです。
はっきり言って水戸黄門の印籠くらいの、パワーワードなんですよね(笑)
だから最初は実績作りのためにも、
企業さんとのお仕事を狙っていってほしいと思っています。
でもいきなり企業さんとのコネクションなんてないよ〜という人は
自分がスキルを教えてもらった先生を頼るといいと思います。
かくいう私も最初はポーセラーツの先生のワークショップに
アシスタントとして同行させてもらって経験を積みました。
もちろんその時は、ノーギャラです。
交通費くらいはいただきましたが、勉強させてもらう身なので
ギャラなんかもらっちゃダメ。
だってそこでは沢山のものを得ることができます。
先生の教え方も学ぶこともできるし、企業さんとのお付き合いの仕方も学べるし
運が良ければお仕事もいただけるかもしれません。
個人事業主にコネクションは必要不可欠!!
だからもしご自分の先生が、企業さまとのお仕事をしていたら
「同行させてください!」とお願いするのも一つの手です。
こんな絶好の機会を逃している人が、本当に多くて勿体無い!って思います。
そして企業案件を取っていく上で必要不可欠なものがあります。
それはホームページ。
ブログではダメなのです。ホームページでないと企業さんは取り合ってくれません。
今、インスタの長期伴走コースの生徒さんとも毎日のようにやりとりしてます。
その中でおすすめしているのが、このホームページ。
ホームページはハードルが高いですが、一度作ってしまえば
半永久的に機能してくれるものでもあります。
またインスタの講座をやっていますが、実はインスタだけで
集客するってかなりハードルが高いです。
その下支えをしてくれるのが、ホームページなのです。
なぜインスタだけではだめなのか、次回からはそのテーマについて
お話していきますね。
あ、私の過去のコンサル生さんで、ホームページ制作をしてくれる方もいるので
もし紹介してほしい!という場合は、返信くださいね。
検索にかなり引っかかりやすく、とても好評だそうです。
ではでは、今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
良い1日をお過ごしくださいね。

よく分からないまま投稿しており、
投稿はするものの、申し込みやお問い合わせがない現状を変えたいと思い申し込みをしました。
ひとみ先生にインスタを見て頂くときは緊張しましたが、なぜその現状なのかをご指摘いただき納得。
残念なところは今後何をしていくか具体的に示してくださり、
子育てや仕事があるなかで、私の場合は何を選択していくと継続しやすいのかお話をしてくださり、
何から始めたら良いか分からない私にはとても分かりやすく、次の行動にうつすことができそうです!
勇気を出して個別相談に申し込んで良かったと思います。
ひとみ先生ありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたします!

ひとみさんとお話しして、現状の整理が出来たこと、一番大切なところを聞いてもらえて思わず口にしていました。
難しい難しいと1人で抱え込んで悩んでいましたが、問題はシンプルだったのだと感じました。ひとみさんに導いてもらえたことで答えが出てきました。まだ本当に??って自分の決断にびっくりしてますが本音なんだと思います。
自分の決断を信じて前を向けそうです。
ここから、実際にどう動いていくかをまたサポートしてもらいたいと思っています。
ひとみさんありがとうございました!
またよろしくお願いいたします!
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。