無農薬の食べられる日向夏アロマオイル(2種)、卸販売いたします♪
皆様
こんにちは。魁!!酸素塾!!塾長の杉木 賢一郎です。
新発売
オーツークラフトハーバルクリームシャンプー
説明会開催!!
日時 2022年8月20日(土曜日)
14時~17時
場所 ラボアージュセミナールーム
東京都渋谷区代々木1-15-7キャッスル代々木302
参加費 無料
特典 クリームシャンプーサンプル5日分
詳細・お申込みはこちら!!
https://www.reservestock.jp/events/727518/
当日、僕の方からも、「プチ物販セミナー」をお話ししようと思っています。
(内容は変更になる可能性があります)
是非ご参加ください♪
さらに!!ご好評につき、追加日程も決定♪
9月25日(日)14時~17時
新発売
オーツークラフトハーバルクリームシャンプー
説明会開催!!
場所 ラボアージュセミナールーム
東京都渋谷区代々木1-15-7キャッスル代々木302
参加費 無料
特典 クリームシャンプーサンプル5日分
詳細・お申込みはこちら!!
https://www.reservestock.jp/events/738136/
さて、今日は、農園の方からお知らせです♪
僕は、最近いつも書いていますが(汗)、酸素オイルの会社は第一線から退き、1代理店として酸素オイルを販売しつつ、
宮崎県で、無農薬無肥料の、自然栽培農家としても働いています♪
メインは米・麦・大豆やにんにく、玉ねぎ、ショウガなどですが、
宮崎県特産の、日向夏も、もちろん無農薬無肥料で栽培しています。
みかんやりんご、ぶどうなどの果樹は、特に無農薬は無理!!って言われる作物なんですが、
もちろん無農薬どころか、無肥料で栽培しています。
そんな、完全無農薬で作っている日向夏から、2種類のアロマオイルを、
これもまた、化学薬品などを一切使わない、「水蒸気蒸留法」という手法で、
アロマオイルを作りました♪
柑橘系のアロマオイルは、実は2種類あって、
1つは、栽培の途中で、「摘果」といって、実がなりすぎると一つ一つの実に栄養が行き届かなくなるので、途中で摘んでしまうのですが、
この「摘果」からアロマオイルを抽出したもの、
そして、もう一つが、完熟した実の皮、正式には「外果皮」というんですが、この「外果皮」からアロマオイルを抽出したもの。
時期的にようやく2種類の日向夏アロマオイルが完成しました♪
どちらもめちゃくちゃ良い香りですし、通常のアロマオイルとして使うだけでなく、
料理に使っても本当に美味しい♪
どちらかというと、「摘果」の方が甘みが強い香りになっています。
農園で先行して販売していますが、お客様の声は、
我が家の定番の麹三兄弟!
以前は瓶で毎回スプーンですくっていましたが、今回からパウチになって使いやすさもパワーアップ。炒めものやパスタなどに少し入れるだけで、料理の味がグググと美味しくなりもう手放せません。
何より思いのこもった麹三兄弟は、心の元気にもつながっています。
日向夏アロマははじめて買いましたが、自然の香りでとても癒されています。寝るときに枕につけると安眠できます♡ペットにも優しいのですごく気に入ってます。
すてきな商品をいつもありがとうございます。また買います^ ^
日向夏アロマの香りが素晴らしいです!!無農薬なので安心して使えるのが何より嬉しいですね。
鼻を近づけて直接香る事はもちろん、マスクやアロマストーンに垂らして使うなどしています。小瓶なのでバッグに👜入れて持ち歩くことも便利です。リピートしたい商品です。ありがとうございました💛
日向夏アロマオイルをリピート購入しました。前回の香りとの違いを楽しみつつ、
今回はおすすめのレシピで、【サーモンとアボカドのカルパッチョ】を作ってみました。美味しい!!日向夏の香りがなんとも言えません🎶
香りを楽しみ食べても安全で美味しい!!
幸せをありがとうございます。
マスクにも…爽やかで良いですよ。
お茶、ルイボスティーや烏龍茶に入れたり、スープやお刺身、ボイルしたお魚にかけたりして美味しく頂き癒されてます♪
ストレス溜まった時は仕事中に、手につけて元気をもらい油分も補ってます!(^^)
貴重なオイル大切に使わせて頂きます!
アロマオイルが大好きで、仕事にも使うので購入しました。しかも麹とセット!お得すぎます。日向夏の香りはさわやかで癒されるし、麹調味料も料理のレベル上がって家族に好評です。このセットだけでも買わなきゃ損(≧∇≦)
こんな感じで、メルチェコレクションでも販売している、
麹3兄弟との組み合わせも最高です♪
料理に使うとすると、
僕のオススメは、
サーモンとアボカドのカルパッチョ♪
サーモンのお刺身とアボカド・玉ねぎを、オリーブオイル・たまねぎ塩麹で和えて、
日向夏アロマオイルを数滴垂らすだけ♪
あとは、お好みでコショウを振ってもまた絶品です!!
この、完全無農薬で、しかも抽出にも薬剤を一切使わない方法にこだわった、
安心安全な日向夏アロマオイル2種類の卸販売をさせていただきます!!
是非この機会のお試しください♪
自然栽培(無農薬無肥料)日向夏アロマオイル(5ml)
【種別】
・摘果
・外果皮
の2種類あります。
【定価】 2,500円(税別)
【卸価格】 1,500円(税別・6掛)
【ロット】 なし(1本からでもご注文いただけます)
【発送】
宮崎からの発送になりますので、いつもの酸素オイルとの同梱発送はできません。
ご注文金額が2万円以上で送料無料・それ以下ですと、所定の送料を頂戴しています。
【販売会社及びご注文方法】
販売会社は、僕の農園の方の会社、株式会社NFRという会社になります。
農園のその他の加工品等も、卸販売可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
ご注文やお問い合わせに関しては、下記お問い合わせフォームからお願いいたします。
https://www.reservestock.jp/inquiry/34851
以上、今日は農園からのお知らせになりましたが(汗)、最後までお読みいただきありがとうございました。
飛躍的に物販売上が上がる!?
ラボアージュ・セールスパートナープログラムについて、
動画で解説しています。
ぜひご覧ください。
動画① セールスパートナープログラムとは??
https://www.youtube.com/watch?v=pOpohMmnCx4
動画② セールスパートナープログラムで解決できること!導入事例
https://www.youtube.com/watch?v=vvIHKYlgnuA
動画③ ランチェスター戦略に基づく物販のための仕組みづくり
治療院さんで実際にセールスパートナープログラムを活用するための具体的戦略
https://www.youtube.com/watch?v=W0v0l70SYMI
特に、動画③は、治療院経営をする上でも絶対に知っておいた方がいいと思いますので、
動画③はちょっと長いですが(汗)、ぜひご覧ください。
ラボアージュ
セールスパートナープログラム
は、登録制になっています。
是非ご登録をお願いします。
もちろん無料です。
ご登録はこちらから
https://www.reservestock.jp/inquiry/ZDI0Y2NkNmRjY
詳細につきましては別途、担当者よりご案内申し上げます。
★【無料】治療家向け酸素オイル基礎セミナー動画配信開始!!
酸素オイルを使ってみたいけど、まずは効果や活用方法を知りたい、というお声をたくさんいただくようになり、
酸素オイルの体験説明に特化したセミナーを開催し、無料動画として配信させていただきました!!
酸素オイルにご興味のある方、導入方法を知りたい方、また、改めて再度原点回帰して活用したい方、この機会にぜひご覧ください。
無料動画配信はこちらから!!
https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/4046
★【無料】治療家向け・治療からMIREYを使った美容メニューにつなげる魅せ方&やり方動画配信♪
・そもそもMIREYって何???
ってところから、
・女性が使ってる化粧品とかって、全然わかんないんだけど・・・(汗)
という疑問も解決できちゃう!!
さらには、
・MIREYの使い方、魅せ方
までをまとめた動画を配信しています。ご興味ある方は、下記URLからご登録ください♪
https://www.reservestock.jp/page/fast_answer/4296
★無料メール講座「売れる店舗は絶対やってる!酸素オイル導入講座」配信開始!!
酸素オイルを新たに導入していただく治療院様のために、
きちんと患者様に喜んでいただけるように活用していただき、その結果として売上アップにも貢献できれば、という想いから、
無料メール講座
「売れる店舗は絶対やってる!酸素オイル導入講座」
を作りました。
ご登録はこちらから!!
https://www.reservestock.jp/subscribe/79068/
★高子大樹先生との共著「酸素オイル、健康に良いらしいってよ。」絶賛販売中♪
高子先生と共著で書かせていただいた、酸素オイル本、
「酸素オイル、健康に良いらしいってよ。」
絶賛発売中!!
ご購入はこちらから!!
https://www.reservestock.jp/stores/article/453?article_id=15746
★無料メール講座「【全5回無料メール講座】酸素オイル本・超徹底活用術!!」発刊のお知らせ
上記の本の発売に際し、無料メール講座を発刊しました。
この本は、高子先生と私の想いを伝えたい、という気持ちももちろんですが、
長年、酸素オイルをご愛顧いただいている店舗様に、よりオイルをご活用いただけるようなツールとしてご提供できたら、という想いもあり、出版させていただきました。
今回の無料メール講座は、そんな店舗様により多くご活用していただくために、
具体的な活用法を僕なりに考えて、まとめたものです。
是非お読みいただき、少しでもお役に立てれば幸いです。
無料メール講座のご登録はこちらから!!
https://www.reservestock.jp/subscribe/75663
★酸素オイルの発注書は、下記URLからダウンロードできます。
https://www.dropbox.com/scl/fi/6z1u95kriprqoq0qntyqs/.xlsx?dl=0&rlkey=fxscdh6dr4x57mfmx1stjb9b6
★酸素オイルにご興味のある治療院さんを是非ご紹介ください!!
お問い合わせフォーム
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/1500
イベント・セミナーのご案内
グループ予約のご案内
鉄平ちゃんの文章能力は、僕が知る限り、ずば抜けています!!
その根底にあるのが「在り方」なのもすごくよくわかります。
今は動画でアピール・・・という方も多いですが、
興味を引き付けるのは動画で間違いないと思います。
ただ、実際にジワジワと心を打つのは、間違いなく「文字」です。
ライティングが不慣れな方・もっとうまくなりたい方は、是非鉄平ちゃんの講座を受けてみてください。
集客するための記事の書き方なども、具体的に教えてくれますよ♪

サロンではいま一つ使いこなせていなかったのでとても勉強になりました。
お客様について「知る」という点において改めなくてはならない部分もたくさん発見できました
ありがとうございます

なぜ私はサロンを経営しているのか?
改めて考えさせられました。
タイミング合えば是非経営塾のセミナーも参加したいです。
本日はとても貴重なお時間、ありがとうございました。

1回目に、お客様目線で見る👀・考える事を改めて教えて頂きました。
今回・2回目は、メニュー作りでしたが、それをする前の段階→施術に必ずストーリーがあり、大義名分が有り、そして自分達のコンセプトが有りと、大切な事を教えて頂き、又、そこが繋がって初めて、お客様にそのメニューや商品を買う言い訳を此方から与える事が可能になる事を改めて学びました。
前に何回も聞いた事がありますが、腹に落ちたのは今回が初めてです。
1年位、先には新しいメニューを導入したいので、今回の講義は凄く衝撃的でした。
活用させて頂き、新たなメニューで、社会貢献していきたいです。
新しく考えているメニューは、整体院としては、全く初めてで、扱える院も少ないでしょう。なので、どの様に伝えるか?世の中に出すか?考えてきましたが、納得しました。
有り難いです。
3回目のセミナー、今から楽しみにしています。
杉木さんから与えて頂けるヒントを大切にしていきます。
有り難う御座います。
★心癒庵・川上裕美

・コンセプト(在り方)
・大義名分→ストーリー→LTV
最後、自分とサロン、メニューを見直したいと思います。
そして、しっかり意識して施術、接客をしていこうと思いました。
いつも気づきをありがとうございます!
質問がセミナー終わってから出てきました。
レーザーでほくろ除去をしたお客様にはMIREYのエクセレントオイルは使用可能でしょうか?
炎症を抑えるので、逆に使用したほうがよいとアドバイスしてもよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

商品説明はとても分かりやすく、そのままお客様に使わせてもらいたい言葉ばかりで聞き入ってしまいました。
先を見据えてサロンの在り方を変えていきたいと思っていたところだったのですが実質的な事だけでなく心に響くお話しも聞いている内に目の前の雲が晴れたようにクリアになってきました。
本当に感謝です。
本日の日程しか出れないなと思っていたのですが次のセミナーは何とか出れそうなので早速参加したく申し訳をしました!
今日はお時間を割いて下さりありがとうございました。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。