紫蘇を食べて蘇る~シソベーゼのレシピつき
((full_name))おはようございます!
緑のチカラを暮らしに活かすハーブ&アロマ クミンキュアのかくもとくみです。
残暑が続いてますが((full_name))は夏バテされてませんか?だるいなぁ、疲労がとれないなぁと感じたらぜひ紫蘇を食べてくださいね!紫蘇の漢字をよく見てね。蘇るんですよ!
紫蘇ベーゼ
2年前に作った動画「紫蘇ベーゼの作り方」です。美味しいし簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
シソベーゼの作り方
【材料】
青じそ 35枚 50g
オリーブオイル 150g
ナッツ類(クルミでも松の実でもカシューナッツでもOK)20g
塩 小さじ1
にんにく 2かけ
【作り方】
青じそは手であらくちぎって材料を全部ミキサーに入れて滑らかになるまで粉砕するだけ。
【保存方法】
冷蔵庫保存で2~3か月(使うたびに最後オリーブオイルで空気に触れさせないようにすると緑色が保たれます)
冷凍庫で半年(ジップロックに入れて割れるようにしておくとちょこちょこ使いができます)
【食べ方】
パスタに絡めるだけ
冷ややっこにかけるだけ
生サラダや温野菜に絡めるだけ
肉の中でも豚肉や鶏肉を焼いたものにソースとしてかけるだけ
白身魚にかけるだけ(トッピングにピンクペッパーかけたらきれいだよー)
アレンジは自由自在。ぜひ紫蘇を日常使いしてくださいね!
紫蘇は葉の裏に香りカプセルがあります。葉の裏はやたらに触らず調理する直前まで大事に扱ってください。食事に香りは大事な役割がありますからね♪
ちなみに紫蘇の種はどうやってとるの?の動画はこちら。
育てている方は10月以降、種ができるのを待ちましょう。
https://youtube.com/shorts/KhZEvVnVo6I?feature=share
実は私がメルマガを始めたのが2年前。記念すべきメルマガ配信数回目にこのシソベーゼの動画を作ったのでした。すでにシソベーゼを作っている方も初めて作る方も、日本の身近なハーブを楽しんでいただけたらうれしいです!
8月24日残席1名生藍染め
火を使わずに染められる生藍染めです。小学高学年や中学生の自由研究としてもおすすめします。
https://resast.jp/events/735215
9月2日残席2名七味唐辛子
実は某団体様から9月4日に七味唐辛子講座のご依頼がありました。
定員25名のところ、大幅に申し込みがあり抽選になるそうです。
七味は漢方薬局さんが「病気になってから漢方を取り入れるのではなく、日常生活に漢方を取り入れてほしい」という願いから大ヒット誕生した世界に誇る日本の調味料です。
ぜひこのウンチクを多くの人に聞いてほしい~♪
9月2日㈮10時半~12時半
https://resast.jp/page/consecutive_events/12683
9月13日急遽柚子胡椒づくりしまーす!
柚子って皮も果汁も種もまるごと活用できるすぐれもの。
柚子胡椒がメインですが、ゆずぽんや柚子ローションも作ってお持帰りくださいませ!
詳細は↓をクリックお願いします
https://resast.jp/events/738077
9月13日㈫10時半から柚子胡椒づくり
イベント・セミナーのご案内

できれば、唐辛子がもう1種類くらい辛みの強いものがあったらと思いました。

コロナ禍でなかなか行けずにいましたが、やっと行けました!
これこれ、この味☆
とても風味が良くて病みつきです。
また、この七味のある生活が帰ってきて嬉しい♪


今まで七味に「香りがある」ことを意識することがなく、単に辛味を加えるために使うと言う程度でした。
今回自分ですり鉢を使って七味を作り、
その香りの豊かさに驚き、とても感動しました。もちろん味も風味豊かです。
これからの季節色々な料理に使うのが楽しみです。

もっと入れたら?これも入れたら?と
どんどんすすめてくれます♪
お願いしたより、いっぱいの七味を作ることができました!
味も娘用のとっても辛いもの、わたし用の柚子の香りの強いマイルドなもの、久美さんおすすめの塩を入れて、七味ソルトにしたものと、いろいろ楽しんで作ることができました(^。^) 初対面の出会った方とのお話も楽しく、また新しい出会いに感謝です
さぁ、香りのいい七味ソルトを振りかけて、今夜はとり肉のソテーにしようかな?
ps.今日も素敵なハーブの花束をありがとうございました!いつもとっても楽しみにしています♪久美さんの心遣いに感謝!!

クミさんが作られたストーンを見てやってみたいー!と思ってからすぐに講座を申し込み、いざ当日、お話してたらなんと同じ学校出身だったーという驚きとともに話も弾んでしまいストーン作りも楽しく作ることができました!出会いに感謝です
楽しいながらも作る際のポイントをしっかり教えていただき、時間内出来る限りで作ってみたい型でも作らせてもらったりと満喫させていただきました。
これから色々作ってみたいと思っています。これからもよろしくお願いします!

ハーブ🌿ソルトでお伺いした くみさん宅
でアロマストーンに興味…やってみたいかも💭💭
みなさんとワイワイ作ったり
お友達のカフェにプレゼントしたり…
いろいろなわくわくが閃きました
いざ受講…美術も苦手 センスも❓の
私に大丈夫⁉️との思いがチラッと出ましたが…一緒に参加したお友達と講師 くみさんの共通点に話しも盛り上がり
楽しい雰囲気の中…心地良い集中で
学ぶことができました
これ…大丈夫⁉️と思った細かな薔薇も
きれいに完成✨✨
とても満足な時間を
ありがとうございました

綺麗に作成するコツを丁寧に教えて頂き大変勉強になりました。
ワークショップや対面販売などやりたい事が拡がりました。
アロマストーン講座を受講した生徒さんとストーン作成する集まりがあるとの事で今から楽しみです。
お教室、ハーブのお庭もとっても素敵でした。

角本先生のオリジナルのアイデアをいっぱい教えて頂けたのも嬉しかったです。実際に経験されて来たノウハウがいっぱいです。モールドも早速お借りしました!
お土産も沢山頂いてありがとうございました!年に一度の交流会も楽しみです(^^)

アロマストーンを沢山作れるだけじゃなく、一緒に参加された方との交流や繋がりに感謝です✨
販売のノウハウもちょこっと教え頂いたり、すぐに実践できるようにアドバイスして頂けるのも、とってもありがたいです☺️
綺麗に仕上げるコツやアイデアを沢山シェアさてれ頂きました!
またリクエストさせて頂きたいです✨


講座中に自分の症状にあったハーブ、アロマを相談しながら選び 作っていただいたハーブティー マッサージオイルを送っていただき 実践出来るのが、とても良かったです。

今でも気になっている女性特有の悩みを教えてていただきました♪
早い段階から正しく理解し対応をしておくことの大切さを学ぶとともに、不安を覚えるのでなくからだの変化を楽しもうと思えました!
一度だけでなく、何年かに1回、定期的に受けて自分の見直しにしたい講座です。
ありがとうございました!

アロマ(植物)の力は偉大なんですね。ホルモンの場所が、チャクラの場所と同じだったことに気が付き、やはり大切なことは同じ、身体もこの世の仕組みも繋がっているなあと思いました。ありがとうございました。講座の後にサンプルを試すことができたり、フォローのメールをいただけたりするので、とてもとても有難いです。あとは実践あるのみです。

角本さんの実体験も交えての説明で、色々なお話が聞けてとても良かったです。また参加したいと思います。


抗菌が重視され、アルコール消毒があちこちで当たり前になった時代、自然から取れ自然に帰る、このシラスにとても興味を持ちました
スプレーを使わない除菌、消臭
シラスはすごいです‼️
久美さんに教えていただき、実際に消臭の実験をしてわかりました
さらに、このシラスを使ってかわいいオブジェを作る♪
ためになる、楽しい講座でした
今後の生活に活かして、どういう形かまだわかりませんが、広められたらいいなぁと考えています

この時の流れや空間に癒しパワー炸裂。
植物たちの力を感じながら、オーナーくみさんとのお話しは時を忘れてしまうほどの楽しさと学びの時間でした。
もっと植物のことを知りたい。
ナチュラルな生活を送りたい。
そう改めて感じるきっかけになりました。
素敵なお時間をありがとうございました。

良い香りに包まれリラックスしながらも、のんびり過ごすのではなく楽しくお話が出来て、濃密な一時になりました♡

たくさんのハーブに囲まれて、とても楽しいひと時を過ごせました。
ハーブの知識や調合の割合など丁寧にご指導いただき、出来上がったハーブソルトで早速トマトソース、ローストポーク、サーモンの香草焼き…毎日レストランやデパ地下のお料理のようで、料理の腕が上がったみたい。家族にも大好評です。
ありがとうございました。

その後、ハーブに関する興味深いお話し、ハーブソルトの作り方の丁寧なご指導、とても楽しく有意義な時間を過ごせました。
作ったハーブソルトも早速今夜から使っており、大変美味しいです。
ありがとうございました!

ありがとうございました😊
お友達からハーブソルトをプレゼントされて以来、他のハーブソルトでは物足りない感じでした。
ハーブの事を色々知れるうえに料理の腕も上がる、最高の講座です!

同じ講座でもどんどん新しい物を取り入れてバージョンアップしていくので、何度参加しても楽しいです♪ありがとうございました。

今回は使用する塩も変わって、旨みが増していました。
先生のお人柄で、初めてお会いした参加者の方々と一緒に、和やかな楽しい雰囲気で受講できました。ハーブの知識も深まり、とても有意義な時間でした。

ありがとうございました。
くみさんのハーブのお土産にも感動と感謝でした。あたたかなおもてなし、ありがとうございました😊

アロマストーンを沢山作れるだけじゃなく、一緒に参加された方との交流や繋がりに感謝です✨
販売のノウハウもちょこっと教え頂いたり、すぐに実践できるようにアドバイスして頂けるのも、とってもありがたいです☺️
綺麗に仕上げるコツやアイデアを沢山シェアさてれ頂きました!
またリクエストさせて頂きたいです✨

初回だったのでドキドキしつつ訪れましたが、クミさんの気さくな明るいお出迎えに緊張も吹っ飛び、一緒に受講するお仲間の方も明るい素敵な方で、一気にワクワクしてきました。
午前中のハーブ料理講座は、実際に色々なハーブを使って実践したので、覚えやすかったし、美味しい美しいハーブ料理ができて感動しました。
午後のラベンダーバンドルズ作りも楽しく熱中してあっという間でした。ラベンダーに癒されながら聞いた後半の講義も面白かったです。
とても贅沢な素敵な時間でした!
サロンについて外までいい香りが☺️
いい香りに包まれながらの制作は癒やしの時間でした💕
早速ベッド横に置きました🥰
久美さんは色々なことをお話してくださり「どんどんインプットしアウトプットすることが大事よ~」とスッと背中を押してくれます。
またこれからもお願いします!

日程調整など、細かく対応してくださって感謝です!

クミさんが作られたストーンを見てやってみたいー!と思ってからすぐに講座を申し込み、いざ当日、お話してたらなんと同じ学校出身だったーという驚きとともに話も弾んでしまいストーン作りも楽しく作ることができました!出会いに感謝です
楽しいながらも作る際のポイントをしっかり教えていただき、時間内出来る限りで作ってみたい型でも作らせてもらったりと満喫させていただきました。
これから色々作ってみたいと思っています。これからもよろしくお願いします!
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。