中川 淑子

【つきコミュ】残暑お見舞い申し上げます

2022/8/11配信



皆様、こんにちは(^^♪


親業と交流分析で人生を変える、


家族関係回復コーチ中川淑子です。



今日も明日も最高気温は37度とのこと。


でも立秋を過ぎましたので「残暑」ですね(^^;


コロナもえらいことになってますね。。


 


わたしは小児科のアルバイトで陽性者と接触するのですが


今のところ一度も感染しないで済んでます(^^;


小さな子どもさんがいるご家庭は本当に大変。


そもそも子どもたちの病気は感染症ですから、


熱が出るのは当たり前です。


 


ところが、この二年、コロナウイルスが強かった時期は


あらゆる一般的なウイルスは息を潜めてしまって


感染症が激減していたのですよね。


 


今、流行している株は感染力はインフルエンザ並ですが


本当に弱毒化してしまっているので、


他のウイルス、RSとかヒトメタとかですね、


そういうのが例年と同じく発生しています。


もちろん、コロナと同じく高熱が出るのです。


 


子どもの熱になれてない乳幼児さんのママたちの


焦りと不安は半端ないものになってます。


「三日たっても下がらない」のはお約束なのですが…


コロナ報道はまだまだ恐怖の感染症扱いですし、


診療所はどこも陰性確認検査でキャパオーバー。


 


この猛暑に大汗かきながらマスクをしていても、


3回ワクチン打ってる人もどんどん陽性になってるのに


まだ4回目推奨とか。子どもたちにも義務化とか。


 


怒り過ぎて熱が出そうです(^^;


この動画、ぜひ見てください!


(うちのHPのメディアライブラリーに置いたので安全です)


 ↓ ↓ ↓


https://bit.ly/3Qua3eA


https://bit.ly/3JTsFSX


 


さて、本当に久しぶりにこちらからメールをしていますが、


この数カ月で中川の周辺にも変化がありました。


 


立ち上げのアドバイザーをさせて頂いていた


産前産後ケアホテルが6月からOPENして、


当直にも入ったりしています(*´∀`*)


https://ppch-j.com/


 


ママの休息のため、夜は預かることも多いのですが


こんなに長い時間赤ちゃんを抱っこするのは


我が子以来です!


ばーちゃん気分で可愛いです^^


 


それから、ついにオンライン解禁の親業訓練ですが


わたしもオンライン指導資格をゲットしました。


オンライン読書会のファシリテーター資格でもあります^^


 


あと、大好き♪な石田勝紀さんのコンテンツが使える


ママカフェ認定ファシリテーターにもなり、


オンライン&七条のルームでママカフェを開催する予定です。


http://www.ishida.online/index.html


 


ヒプノバーシングのトレーニングも途切れずに提供できています。


麻酔を使わなくても穏やかで優しいお産が出来ること、


1人でも多くのママにお伝えしたいです。


 


それから、4年前からお世話になってる京都市南倫理法人会で


9月から専任幹事という大役を仰せつかりました(^^;


色々とやらねばならないこと、やりたいことは山積みですが


楽しみながら成長のチャンスにしてゆきたいです。


 


まずは、ブログの実践をはじめましたので


良かったら読んでいただきたいです^^


 ↓ ↓ ↓


https://tuki-commu.com/minami-rinri/1567/


 


皆様、暑さも感染症マターも


ご一緒に、元気に朗らかに乗り切りましょう!


また、安心してお会いできる日を楽しみにしています。


 



【お知らせ】


【オンライン講座】この1年で、すっかり市民権を得たオンライン。
つきのわコミュニケーションでも、ミニ講座はオンライン受講が可能です。
※リアル開催も人数制限で行っています
ご利用お待ちしています^^


①ゴードンメソッド フォロー会
 オンライン
 https://resast.jp/page/event_series/66964
 講座室
 https://resast.jp/page/event_series/66976


②お疲れママが元気になるお茶会
 オンライン
 https://resast.jp/page/event_series/65221
 講座室
 https://resast.jp/page/event_series/20640


③【オンライン】ミニレクチャーと交流会 TAから考える子育て講座
 https://resast.jp/page/event_series/67008


※①②につきましては、講座修了後継続サポート期間の方は無料で何度でも参加できます。




 


 


 


 



グループ予約のご案内


 















 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。