スカイブルーに染まるフレッシュ藍染
((full_name))おはようございます!
緑のチカラを暮らしに活かすハーブ&アロマ クミンキュアのかくもとくみです。
息子が合宿でいないのでスーパー銭湯に2日続けて行きました。スーパー銭湯行ったのは5年以上ぶり!!借りている畑のそばにあるのでこれからちょくちょくいけるといいなーと思ったのでした。かなーりリフレッシュできました!
スカイブルーに染まるフレッシュ藍染
先日まるっと二年目ハーブ教室でフレッシュの藍染をしました。中には生藍染をしたことある方もおりますが、「ここまでブルーに染まったのは初めてです!」とさすがプロから習うと藍のうんちくもことわざも歴史も藍を食べることまでもそろっていて講座の深さが違うと感激してくれました。
正直に申しますと生藍染をお金をいただいて開催したのは生まれて初めての初講座でした。喜んでもらえてよかったー!
ちなみに教えるのは初めてですが、もうかれこれ8年前からフレッシュ藍染は自分でほぼ毎年経験しておりました。自分で染めるだけと教えるのには大きな壁があります。
園芸療法のワークショップでも藍染があるそうですがこんなにブルーにならなかったと別の方から教えてもらいました。公民館でも生藍染がありますが、こんなに丁寧じゃなかったから色が薄いんだ。これを知ったらもう他の生藍染体験には行けません!!
藍の量がぜんぜん違うんですよね。「生藍染体験ではうすい色でも染める体験となる」けど私はご参加くださる方に満足してもらいたいからこだわってます。
実はNHK趣味の園芸やさいの時間に出演されている木村正典先生にもアドバイスをいただいてこの画像を送ったところ「なかなかこの色を出せる人はいない、流石プロだね」と最高の誉め言葉を頂戴しました。
おかげさまで初回にもかかわらず自信つきました。(笑)
フレッシュ藍染の藍、藤沢市湘南台の農園「Ricoファーム」の藍を使って8月24日㈬と25日㈭生藍染をしようかと思います。
急ですが、夏の思い出にスカイブルーに染まる体験をしてみませんか?もし25日ご都合があわなければ24日も開催できるかと思いますのでこのメールにご返信くださいませ。
25日残席2名
https://resast.jp/events/734954
24日
https://resast.jp/events/735215
いつもメルマガを読んでくださりありがとうございます!
ご縁をくださりありがとうございます。
イベント・セミナーのご案内

できれば、唐辛子がもう1種類くらい辛みの強いものがあったらと思いました。

コロナ禍でなかなか行けずにいましたが、やっと行けました!
これこれ、この味☆
とても風味が良くて病みつきです。
また、この七味のある生活が帰ってきて嬉しい♪


今まで七味に「香りがある」ことを意識することがなく、単に辛味を加えるために使うと言う程度でした。
今回自分ですり鉢を使って七味を作り、
その香りの豊かさに驚き、とても感動しました。もちろん味も風味豊かです。
これからの季節色々な料理に使うのが楽しみです。

もっと入れたら?これも入れたら?と
どんどんすすめてくれます♪
お願いしたより、いっぱいの七味を作ることができました!
味も娘用のとっても辛いもの、わたし用の柚子の香りの強いマイルドなもの、久美さんおすすめの塩を入れて、七味ソルトにしたものと、いろいろ楽しんで作ることができました(^。^) 初対面の出会った方とのお話も楽しく、また新しい出会いに感謝です
さぁ、香りのいい七味ソルトを振りかけて、今夜はとり肉のソテーにしようかな?
ps.今日も素敵なハーブの花束をありがとうございました!いつもとっても楽しみにしています♪久美さんの心遣いに感謝!!
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。