一般社団法人日本女らしさ協会
7月を振り返り・・新たな一年がスタートします
皆様
酒井淑恵でございます。
7月が終わりました。
本日より8月でございますね。
7月はとても大切な月でございました。
イベントやパーティも多くてプレシャス月
となりました。
一番は、数か月前から準備してました
ちあきさんの還暦パーティ!!
本当に本当に会場全体が愛情に包まれた
美しくて温かいパーティとなりました。
それにしても
ちあきさん還暦ですって!!
信じられん、ほんとー-に。
これほどナチュラルでキュートな
還暦の方がいるかしら??
さて、、そして私も実はお誕生日月で
ございましてめでたく58歳となりました。
一年前の7月から一年・・
確実に日々を重ね、出会いと別れも経験し
ましたね~~
それが積み重ねとなり、豊かさになるかは
自分の考え方、在り方次第でございます!!
同じ事の繰り返しではなく・・・
変化ばかりでもなく・・・
新しさを取り入れ、古いものは壊し
それでも違和感を感じたら元に戻し
変えないものは断固として変えず
一年が経ちました。
早いわ~~本当に。。
振り返ると、、
亡き母の事を沢山考えた一年でございました。
自分の棚卸をここ数年しておりまして
知らない間に私の価値観の中に
染み込んでいる母の教えを見つめ直した
日々でございました。
守るべきものは守り、、
壊すもの手放した方が良いものを知る。
もう令和という時代、これからの女性の
進むべき道、在り方には必要がない。
それは、私にも必要がない。。
母親という存在には、誰しもとても
大きな影響を受けておりますので
自分の価値観のルーツを知りパターン
を理解しつつ変化するには
大切な作業?だと思ったのですね。
母が私が嫁ぐときに持たせてくれた
母子手帳。私の宝物です。
昭和39年ですもの(笑)
古いわ~~
まだ若かった母、
その年齢をはるかに超えた私。
50代はもっと大人になり、様々な事が
よく分かり、少々の事ではビクともしない
肝の据わった女性になると
思っていましたが、そうは甘くなかった(笑)
また一年、どんな出来事が
待ち受けているのでしょうね。
まだまだ理想の大人には程遠いのですが
多少の事は受け入れられるようになったと
思います。
来年の今日は何を書いているでしょう~~
楽しみな第一歩が始まります。
皆様、また宜しくお願い致します。
酒井淑恵
グループ予約のご案内

また参加します!

加えて、共にレッスンを受けた「はじめまして」の方とレッスン後にランチをご一緒させていただき、らせん美だけでなく様々なお話が弾み、レッスンを含めるとあっと言う間に3時間が経っていました。
らせん美を軸に素敵なご縁が繋がっていく事もレッスンに足を運ぶ醍醐味だと感じました。
なので、またレッスンに伺いたいと思います。

また、レッスンでともに学んだ方と久しぶりに再会できたり、らせん美ラブの新人の方とお話出来たり、個人的には人生初のチャレンジ報告が出来たり、もうあっという間に時が過ぎていきました。
是非ぜひ、またお茶会企画をお願い致します。

先生方のように、綺麗で若々しくいられたら素敵✨
素敵な先生方のお話しやご指導もとても丁寧で、すごく為になりました。本講座への気持ちが高まりました!本当にありがとうございました♪
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。
所属協会