森内 利佳(HANA)
【マルシェ出店】
皆様
こんにちは!
才能発揮をお手伝いする、パワークリエイターの華です。
今日も 日本の教育や人生のつくり方に関わるメッセージをお届けしています!
マルシェ出店
先日、
八女の『旧八女郡役所』で開催された
アイテラスマルシェに出店しました。
“マルシェ”というのはフランス語読みで、
英語にすると“マーケット”となります。
市場というとしっくりくると思います。
『旧八女郡役所』は、
八女福島の古い町並み
(国の重要伝統的建造物群保存地区)
の少し南に位置する大きな木造建築物で、
明治中期に建築されたといわれています。
歴史を感じさせる
とても素敵な建物で、
ここではコンサートや映画鑑賞会、展覧会等
各種イベントが催されています。
今回は、
元々こちらでアイケアセラピーをしている
〔アイテラス〕さんの場所をお借りして、
ビジネス講座1期のメンバーが
チャレンジ出店をするという企画でした。
出店内容は以下のようなもの。
・アイテラスのアイケアセラピー
・ゆき先生の香り玉ワークショップ
・菜の花ブランドの手作り雑貨販売
・野崎農園の無農薬野菜『くろぎんと』販売
・Osugi Custom Fukuroの久留米絣の袋販売
・Tsunagi Coffeeのコーヒー豆販売
・株式会社あわえの会社案内
・かえるカフェのオーガニック八女茶&雑貨販売
今回は大々的な告知などしなかったのですが、
各出店者がSNSでの発信や口コミで集客し、
予想よりもたくさんの方々に来ていただきました。
マルシェに参加したメンバーの感想は
振り返り会で聞くとして、
私の感想は「疲れた!」です。
普段はネットショップで販売をしているので、
ネットに商品をアップすれば注文が入って、
梱包して送るだけです。
でもマルシェは、
交渉や申請をしたり、
商品を運んだり、並べたり、値札をつけたり、
お釣りを準備したり、お客様対応をしたり、片付けたり……
実働時間が長いのです。
ただ!
実際にお客様とコミュニケーションをとるのは楽しいし、
仲間と一緒にイベントをつくりあげるのも楽しい。
今回は交渉や準備のほとんどを、
〔アイテラス〕さんと〔株式会社あわえ〕さんで
請け負ってくださいましたし、
当日参加はできないけれど
準備を手伝ってくれたり、
当日お客さんとして来てくれたりする
メンバーもいました。
そういう連帯感を味わえるのが良いですね。
また、ブランドが確立していれば
地域に根ざしたお店になれます。
このイベント自体を大きくしたり、
他とコラボしたりすれば、
地域活性化にも貢献できそうです。
夢がありますね。
おかげさまで
楽しく感謝にあふれた1日を過ごしました。
皆さん、ありがとうございました!
イベント・セミナーのご案内

講座を受けているときに、ふと。
人間は幸せにしかならない…
と言う言葉が頭に浮かんできました。
リカさんの講座はそんな気持ちにさせるようです。
りかさんから、
大人が子どもに1番教えなきゃいけない、伝えたいことは選択肢はたくさんある。
選択する権利は自分自身にあるということ。。。と聞き、
私は 子どもたちが自分が納得の行く人生を歩んでほしいと思っています。
選択するためにいろいろな経験もしてほしいし、自分で考えて生きて行ってほしいと思っています。
リカさんの講座から、
子どもに選択肢がたくさんあるように、大人になった私にもたくさんの選択肢があり、柔軟な心で好奇心いっぱいの私でありたいと思いました。
今日は本当にありがとうございました😄

人とお金、自分との付き合い方を短い時間で学べるので忙しいママさんにもおすすめです👍

なぜなら、どの立場であっても、とても大切なこと。
人として大切なことが詰まった講座だからです!
私自身は、自分が考えていた事と相違することはあまりありませんでしたが、ここでもう一度再確認出来たこと。
そして、りかさんが元教師であると言うこと。元教師で、教育現場を知ってるからこそ学校側の事も分かる立場であり、知らない事も教えて頂けました。
これからの子育てに、とても参考になる講座でした。
特に子育てに悩んでない。と思われてる方も新たな発見があると思いますので是非受けてみて欲しいです!
契約サービスのご案内


講座を受けているときに、ふと。
人間は幸せにしかならない…
と言う言葉が頭に浮かんできました。
リカさんの講座はそんな気持ちにさせるようです。
りかさんから、
大人が子どもに1番教えなきゃいけない、伝えたいことは選択肢はたくさんある。
選択する権利は自分自身にあるということ。。。と聞き、
私は 子どもたちが自分が納得の行く人生を歩んでほしいと思っています。
選択するためにいろいろな経験もしてほしいし、自分で考えて生きて行ってほしいと思っています。
リカさんの講座から、
子どもに選択肢がたくさんあるように、大人になった私にもたくさんの選択肢があり、柔軟な心で好奇心いっぱいの私でありたいと思いました。
今日は本当にありがとうございました😄

なぜなら、どの立場であっても、とても大切なこと。
人として大切なことが詰まった講座だからです!
私自身は、自分が考えていた事と相違することはあまりありませんでしたが、ここでもう一度再確認出来たこと。
そして、りかさんが元教師であると言うこと。元教師で、教育現場を知ってるからこそ学校側の事も分かる立場であり、知らない事も教えて頂けました。
これからの子育てに、とても参考になる講座でした。
特に子育てに悩んでない。と思われてる方も新たな発見があると思いますので是非受けてみて欲しいです!

人とお金、自分との付き合い方を短い時間で学べるので忙しいママさんにもおすすめです👍
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。