#091. ボールを一度に全部投げるとどうなる?
おはようございます。
元NHK/アナウンサーの牟田祥子(むた・あきこ)です。
このメルマガが、話し方をはじめとする人とのコミュニケーションについて
考えるきっかけになり、皆様の輝きが増したら最高に嬉しいです。
相手のペースは、自分のペースと違うと気付く
3連休でしたね。
お仕事だった方、お疲れ様です。
私は土日にパーソナルファウンデーション
という自己基盤を強固にしなやかにする
合宿に行っていました。
いろいろ心を揺さぶられる体験でした。
それはまた別の日にシェア出来れば
良いなと思っています。
いまはまだ体験を咀嚼中です。
☆☆☆
さて。
サービス精神が旺盛な人ほど、
全部伝えなくちゃ!と思いがちです。
自分の持っている状態を全部話さなくちゃ。
細かな部分も、丁寧に伝えなくちゃ。
そうじゃないと、嘘の情報を伝えることに
なってしまうから。
でも、聞く方が受け取れる情報量には
限りがあります。
いろんな情報のシャワーを浴びても、
全てを受け取ることは出来ずにいます。
ひとつでも分からない言葉があったり
引っかかる言い回し、意味などがあれば、
思考はそこに引っ張られてしまいます。
その間にも、話し手は、どんどんと
次の情報を話してくれています。
さっきの意味がよく分からないな…と、
思考がストップしているので、
いままさに話してくれている内容は
ただの言葉の記号のようになって
頭に入っていきません。
例えば、
キャッチボール遊びをしていることを
想像してみてください。
皆様が、このボールも、あのボールも、
全部で10個以上あるけど、
全部受け取って欲しいの!と思って
一度にバババっと投げるとしたら。
相手はどうなるでしょう?
わ!こんなに一度にボールが飛んできた!
一個目はなんとか受け取れた。
二個目も片方の空いている手で受け取れた。
でも、三個目は手が空いていないから
取りそびれた!
でもまだ四つ目五つ目が飛んでくる、
どうしようー!
と、なっているかもしれません。
相手の受け取りやすいボールを
受け取りやすいペースで投げること。
これを一つ念頭に置いてみると
あなたの話し方はガラリと変わるかも
しれません。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
皆様にとって、今日も最高に良い一日となりますように☆
〇初回、無料のカウンセリング(30分)があります〇
☆声と話し方を磨く体験レッスン(60分)
※カウンセリングのうえ、具体的な内容を決めていきます※
※内容例:自己紹介作り/伝わる言葉選び/
表現力アップトレーニング など
<<以下、お申込みリンクです>>
無料カウンセリングお申込み
声と話し方を磨く体験レッスン
このメルマガをお友達にもご紹介いただけると
とても嬉しいです。
https://resast.jp/subscribe/177436/1986519
ご意見・ご感想などお待ちしております。
(このメルマガに返信して頂いても、同じメールアドレスに届きます)
akikoeterrace@gmail.com
litlink(ブログやyoutubeなどのSNSまとめリンクはこちらへどうぞ)
:https://lit.link/mutaakiko
音声配信(「話し方にきく!ココロのはなし」on StandFM)
ブログ:(「話し方にきく!ココロのはなし」on アメーバブログ)
動画①(「アナウンサー直伝!すぐに試せる話し方ワンポイント」(on youtube)
動画②:tiktok:tiktok.com/@akichan.ko
twitter:https://twitter.com/akikoeterrace
instagram:https://www.instagram.com/akikoeterrace/
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。

どうか、全国で観光ガイドを実践されいるガイドの皆さん!ぜひ、牟田さんの声と話し方を磨くレッスンを受講してみてください。ガイドの意識にも変化があるはずです。お薦めです。


口の開け方を少し意識しただけで、言いにくかった単語がスラスラと言えるようになったのには驚きました^^;
私もいつかあきちゃんのように、美声で楽しく人前で話せるようになりたいです♡
今後ともよろしくお願い申し上げます。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。