田中 聖世
近日中にお灸講座新クラス募集開始します!&昨日は10年以上ぶりの岩盤浴へ!
皆様
こんにちは〜!!
昨日は夏至でしたね^^
どんな一日をお過ごしでしたか?
夏至とはスピリチュアル的な意味も強い日であり、
エネルギーの切り替わる日、「転換期」ともなる日と言われています。
最も大切な事は「デトックスとリラックス」だそうです。
↑
このデトックスとリラックスは今知ったのですが、
最近予定を入れ込みすぎて疲れてたのもあり、
(嬉しい予定ではあるのでありがたいのですが)
この数日間極力予定を入れずに
昨日は予定を断ってオフにしていました。
二日間連続、温泉に行って、
昨日は岩盤浴も!
高級温泉宿&スパ施設なので(でも日帰りでも利用可能)
岩盤浴がめちゃくちゃきれい&おしゃれ〜!
着替えも必要だったら何度でも新しいの貸出しますと
教えていただき(そんなの初めてだったのでびっくりした)
知りたい方は場所お伝えします(笑)
それならばと!途中ラウンジで休憩したりお風呂に行ったりして
合計3時間くらい岩盤浴に入ってたのですが、
毒が抜けていくのを感じました!
こういう時間も必要ですね!
デトックスとリラックスをする時間がなかったという方も
意識してゆっくり塩を入れてお風呂に入るなど
ぜひぜひ意識されてみてください^^
私からお灸学んだ方はお灸も「浄化(デトックス)」です!
その後、今後のお灸講座の案を練ってたらようやく固まりました!
また近日中にリリースするのでご興味ある方ははぜひぜひ
待っててくださいね!
24日〜26日の19時〜3日間お灸ライブもしようと思ってます!
改めて配信場所など決めたらアナウンスさせてくださいねっ!
そこで岩盤浴があまりに気持ち良かったから
いろいろ調べてたのですが、
大事なのはリラックスとして取り入れることだなと。
日常を丁寧に暮らして
定期的にメンテナンスをする。
お掃除と大掃除があるように。
岩盤浴だけ行けばいい、
温泉だけ行けばいい
お灸だけしておけばいい
ではなく、”メリハリ”
そして、ここ数ヶ月、朝活が楽しすぎて
また夜も予定がいっぱい詰まってて楽しすぎて
睡眠時間が少なかったんです。
前だったら睡眠優先派の私が、睡眠を削って過ごしてたのですが、
ここ数日めちゃくちゃ寝たら、すごく楽になって(笑)
睡眠も基本だけど本当に大切だなぁと改めて
見直した機会になりました^^
それではまたメッセージします!
素敵な1日をお過ごしください^^
まさよ
イベント・セミナーのご案内

まさよさん、ありがとうございました!

やってみたいという私の気持ちに
いつがいいですか?とすぐに応えてくださり、希望をそのまま、受けてくださりありがとうございました。
質問に、う〜んと考えてしまうことが、ほとんどでしたが ニコニコして待ってくださり、焦ることなく、こたえられました。楽しい時間を、ありがとうございました。
4月から、どんなふうにどんな気持ちで、過ごして行こうかの参考に、なりました。


バースナンバーと組み合わせた回で、これからの自分にとって必要なことがよく分かりました。
ここで得たことをしっかりと人生に活かしていきたいと思います。
このセッションを受けることができてとても良かったです。ありがとうございました!

まさよさん、ありがとうございました!

またお願いしたいです。

肌がガサガサだったおでこや耳裏、腰も少し柔らかくなり感動です!
まさよさん、ありがとうございました*

目を瞑っていてもじんわりと温かく、とても気持ちがよかったです。
そして、最初のうち疼いていた関節痛が徐々に楽になって、お灸の後の整体はとにかく気持ちよかったし、すべて終了した時には痛みがとても楽になって感動しました!
写真のビフォーアフターでは身体や顔の歪みも改善され、バストやヒップも上がり反り腰も改善されていたことにびっくり。
痛みが軽減されて今までできなかった動きができるようになるのはやっぱり嬉しいし帰り道の足どりも軽く、気分も上がりました。
完治するのは無理だと諦めていましたが、希望が見えてきました。
まさよさんとのご縁に感謝です♡
ありがとうございました。

絵のメッセージが自然に自分のTree of Lifeとつながり、重なり、本当に今このタイミングで出会うべくして出会えたのだなとしみじみ実感しました。また人生のターニングポイントで受けてみたいなと思いました。言葉があふれ出して止まらなかったこと、それがこのライフツリーのセッションを以前から興味があって体験したかった想いを自然に物語っていたんだな、と感じました。✳︎ありがとうございました✳︎
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。
所属協会