田中勝悟
田中勝悟

お勧めセミナー【学校へ行けなかった僕が学んだこと】

2022/6/21配信


皆様


いつも読んでいただいてありがとうございます。
不登校専門心理カウンセラーの田中勝悟です。


先日は、以前不登校のグループワークに参加してくれた方と
ビアガーデンに行ってきました。


コロナ禍でなかなかできなかったので、
久しぶりのビアガーデンだったのですが、
とても気持ち良かったです。


私はカウンセリングルームはぴっとを立ち上げた時、
もっと不登校の子どもの気持ちが理解できるお母さんを
増やしていきたいと考えて、
「不登校を理解するためのグループワーク」を立ち上げました。


コロナ禍でリアルの開催が難しくなったため、
オンラインスクール「不登校の親の学び場」に
移行することとなりました。


当時のグループワークに参加されていた方とは、
おぜきいちこさんをはじめ、今でも交流があります。


本当にありがたいことです。


メンバーのお子さんも、
高校に進学したり、フリースクールに通ったりと
前進してくれています。


また、当時のお母さんのお話しから、私自身、
多くのことを学ばせていただきました。


また、今後ともお付き合いできればいいなと思います。


 












学校へ行けなかった僕が学んだこと
































オンラインスクール「不登校の親の学び場」ですが、
隔月で外部の方を招いて講演会をさせていただいています。


5月は不登校カウンセラーをしている、
おぜきいちこさんをお招きをしてお話をしていただきました。


おぜきさん自身もお子さんの不登校を経験してこられたので、
そこから感じたこと、思ったこと、気づいたことは、
多くのお母さんたちの共感を得ていました。


あの後、皆さんから
「とてもよかった」「また聞きたい」
「おぜきさんの気づかれたこと、すごくわかります」


と多くの感想を受け付けています。


 


こうしたイベントを隔月で開催しているのですが、
7月は特別ゲストをお呼びして講演をさせていただいています。


 


棚園正一さんというかたはご存じでしょうか?


お子さんの不登校で悩まれているお母さんにとっては、
かなり有名な方だと思います。


「学校へ行けない僕と9人の先生」は
ベストヒットとなりましたよね。


ご自身が小学1年生から不登校を経験し、
その中で多くの葛藤を抱えて、
今は漫画家・イラストレーターとして活躍されています。


 


ドラゴンボールの作者、鳥山明先生と交流があったというのは、
とても有名ですよね。


 


その棚園さんを招いて講演会をさせていただきます。


「今度、棚園さんにお願いしたよ」と言うと、
皆さん「え?うそ!!」とびっくりされていました。


 


棚園さんからは以下のことをお話ししてもらう予定です。



  • 不登校の当事者の気持ちを理解のポイント

  • どんな関わり方が助かったか

  • 親として、大人としてどんな関わり方ができたらいいか

  • 子どもが苦しい時、どんな風に関わったらいいか

  • 親としての心構え

  • 教師やカウンセラーの方はどう関わればいいか

  • 不登校の子がどうやって社会に歩みだしたか


当日は質問コーナーも設けていますので、
棚園さんに質問したい方は、ぜひご質問ください。


ちなみに、誰よりも私自身が、
棚園さんのお話を聴けることを楽しみにしています。


 


実は私、棚園さんと同い年なんですね。


 


ちなみ、私は平成元年から小学生です。


なので、当時の不登校の印象がどれだけきついものだったのか、
同世代として肌で感じています。


その棚園さんが、周りの目やプレッシャーをどう乗り越えて、
今まで生きてきたのか、とても興味があるんです。


不登校解決カウンセリングでお話ししていますが、
平成元年の頃は、
不登校は「叱って叩いて治す」というやり方が主流でした。


なので、今よりももっともっと不登校の理解がなかった時代なのです。


 


ちなみに1990年代になると、
不登校はカウンセリングや医者が治すものという風潮に変化しています。


この過渡期を棚園さんが不安や焦りの中、
どうやって乗り越えてきたのかについて、
私はとても興味があります。


 


また、棚園さんの経験は、
今お子さんの不登校で悩んでいるお母さんにとっても、
とても参考になるものかと思います。


ちなみにですが、
昔も今も、子どもが学校に行けない理由、
不登校の原因は全く変わりません。


だからこそ、不登校を乗り越えてきた
棚園さんのお話はお母さん方がお子さんを理解するヒントになります。


 


セミナーの日程は、
2022年7月30日(土)10時~12時
場所はオンラインです。


また、参加費は2,000円です。
※オンラインスクール参加者は無料です。


 


興味がある方は、ぜひ下記のURLから
お申し込みくださいね。


https://hapitt.com/tanasono_semina/


 


皆様のご参加、ぜひお待ちしています。


 








































お勧め情報

















 選択理論心理学会 神戸支部研究会


https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/3497





2022年6月26日(日) 勤労会館306号室



※7月以降はいったんお休みします。
※なので、最後の研究会になります。


絶対に失敗させない不登校支援セミナー


不登校解決カウンセリングの一部を無料で体験できます。


https://hapitt.com/hutoukou_sien_semina/


※好評につき、すぐに開催しても満席の状態が続いています。
ぜひ、この機会に正しい不登校支援の基本的な考え方をゲットしてくださいね。


 


不登校の親の学び場
https://resast.jp/conclusions/6456


オンラインスクールです。
月に1回ずつ、親の会やグループカウンセリング、勉強会が無料で受けられます。
また、勉強会は何度も繰り返し見ることができます。


 


お試しで参加することもできます!
不登校の親の学びばイベント一覧


https://resast.jp/page/event_series/44978


 


なぜ学校に行けないのか原因がわかります! 


「不登校はチャンス~生きる力を育てるために親ができること~」


https://amzn.to/2Zh4UNV


 


Facebookもしています。よろしければ友達申請お願いします。
(オンラインスクールに入るときの手続きがスムーズになります)


https://www.facebook.com/syougo.tanaka.hapitt/


 


















































 
























 






















 


 


 


 


 


 


 


 



  

 


 



 



イベント・セミナーのご案内




選択理論を学びたい人





 




Icon_f


選択理論心理学会 神戸支部研究会

楽しく学べました

うま 様

本日は「選択理論心理学会」神戸支部研究会に参加させて頂きましてありがとうございました。
はじめて選択理論の講座を受講でき、とてもうれしいですし、これからも継続したいと
思えたこともうれしいことです。そう思ったのには田中先生のお人柄も大きいです。
難しく考えており、何かもっと書籍で勉強してから…などとなかなか参加することができませんでした。
本日の講義と皆さん、田中先生のロープレでの学びをこれからも積み重ねていきます。
ありがとうございました。




Icon_f


選択理論心理学会 神戸支部研究会

また参加したいです

ともりん 様

はじめて参加させていただきました。ディスカッション、ロールプレイなど一方的に聴くだけではない参加型のセミナーはとても楽しくいい勉強になりました。
選択理論心理学についてこれから時間をかけて学んでいきたいと思いました。また新しい出会いもあり、次の受講が楽しみです。ありがとうございました。




Icon_f


選択理論心理学会 神戸支部研究会

また参加します

大崎 達也 様

久々に参加させていただきました。
違和感もなく楽しく参加できました。
参加してみて、選択心理について少しは学習する必要を感じました。9月の勉強会までには、概論の復習とグラッサー博士の選択理論の本を一通り読めればと思います。
ありがとうございました。


 






 



 


 



契約サービスのご案内



不登校のお子さんに幸せになってほしいお父さん、お母さん


不登校の親の学び場申し込みページ







 


ご予約はこちらから ▶


 


 




Icon_f


無制限カウンセリング_ZOOM

気づきが得られました

ソラ 様

子供は、何時までも子供じゃ無い事
に、気付かされました
再度、話し合いを先方として方向を決めたいと思いました
本当にありがとうございました




Icon_f


不登校親の学び場イベント一覧

楽しく学べました

ぷりまま 様

子供のことを100%わかりたいと思っていましたが、子供は子供の人生があり、子供は、自分でいろんなことを感じて生きているんだ。私は私は。
今日、おぜきさんからお話を聞けて、子供をコントロールすることなく、子供を一人の人間として尊重したいと思いました。




Icon_f


不登校親の学び場イベント一覧

楽しく学べました

まろろ 様

少し前に、おぜきさんのブログに出会いました。
直接お話を伺うことができ、更に学びと気付きを得ることができました。
「私自身と向き合い、私自身の気持ちに寄り添う」これを意識して過ごしていきます。
ありがとうございました。




Icon_f


不登校親の学び場イベント一覧

出会いに感謝!!

はま 様

今日は仕事が休みになり、急な参加にも関わらず、参加させていただきまして、ありがとうございました。おぜきさんのメールをいつも拝見していて、仕事だから無理と思っていました。子供が元気ないと自分も元気がでなくて、自分の問題と子供の問題の区別がなかなか難しいです。
将来も不安です。
以前に比べて、子供と雑談ができるようにはなり、口出しはしないように、学校行く時は応援してるよと送り出します。
体温計で微熱や、腹痛で、休もうかな?となるときは、がんばってみたら?とか言ってしまうけれど、大丈夫と思うよと安心する言葉をかけるようにしています。
今日は、たくさんのお話ができて、ありがたかったです。
こんな機会をありがとうございました。
最初は、応援できなかった専門学校ですが、今は外にでていくだけで、嬉しく思う自分がいます。この先どうなるかわかりませんが、応援していこうと思っています。田中先生ありがとうございました。




Icon_f


セミナー特典_無料カウンセリング

出会いに感謝!!

ニコ 様

私の拙い話でも先生は詳しく理解してくださり驚きました。ややこしい話も全て整理してくださって、これからやるべき方向性が分かりました。これまで一人で抱えてきたデリケートな内容も安心して話せました。私のことまで心配してくださって嬉しかったです。ありがとうございました。


利用者の声をもっと見る▶


 


 





 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。