アロマテリアル
vol.1948★ヘアセットとか★
皆様こんにちは。
女性の見た目が変われば世界が変わる!!
りこ先生こと 吉田里子です。
昨日、イルカも書いてましたが
まぁ引き続きお付き合いください。
え?もう私のSNSで
お腹いっぱいですかね?
あ、ラスカルの結婚式の話です。
ちょっと切り口を変えて
私は自分のことを書きますね。
きっと、ラスカルは
彼女自身のことを書くと思うのでね。
日程の案内だけは
かなり前に聞いていたので
その時点で浦安サロンの目の前の
いつもの美容室に予約だけいれといたんですけどね。
(シーズナル)
(何しろ駅前で近くて、なんか
小物とか悩んでいろいろ持って行って
いらないものとか置いていけるしww)
結局、イルカも
そこがいいーって私の紹介で行って
私の前にも予約があって
朝早く行ってきたらしいので
終わるころに再度来てもらって
この写真を撮って、そのまま向かいました。
バイトの若い子に背中を褒められて
46歳は喜びました←
が、写真を見て
最近は走りをさぼっていて
腕の付け根あたりがぷよぷよなので
反省して挙式の次の日は走りました。
30℃と聞いてびびっていたのと
氷川神社なので、和っぽくしたかったので
神前式は、というか
挙式自体が肩を出してはいけないものですから
羽織ればいいや、とこんな感じに。
そして問題は髪型。
私の毛は、細いし、別に多くもないんだけど
ものすごいクセがあって
でも、他からのクセがまったくつかない毛質なのね。
コテとかで巻いて固めても
すぐに戻る形状記憶がすごくて
今まで何人も腕のいい美容師を
泣かせてきた経験を持ちますし
親友がそもそも美容師なんだけど
(ご実家も美容室、お姉さんも)
彼女は私をやりたくない、といつも言うくらい。
(最初で最後、やってくれたのは
私の結婚式の2次会で、白い羽を
めっちゃ埋め込んでくれたんだけどね)
わかったのは
油分が毛に多くて、良い意味で健康なんだけど
薬液もだし、熱も入りにくいみたいでね。。。。
ま、そんなのをわかってもらっているので
今回は雰囲気だけ伝えて
全部お任せしました。
(頼み始めた当初はかなり細かく言いましたけど)
その担当美容師さんは
千葉でそもそもパティシエをしていたからか
スイーツ作るときのメモみたいなのを
毎回作っていて、すごい努力家さんなんですよね。
ちなみに、イルカの実家と
彼女と旦那さんである店長も千葉出身で近くて
マニアックに飲食店の話で盛り上がったらしいですが・・・・
ウィッグでの写真も送ってきてくれて
こんな感じで良いですか?ってね。
ま、そんなヘアセット事情でした。
到着しまして
とてもおごそかな感じ・・・・
が!財布を置いてきたので
(札だけは、Suica入れてるカードにいれてきたけど)
小銭なし。
ま、お詣りしましたけど(笑)
イルカがなんか、久しぶりの結婚式で
ドレスとかも久しぶりで
浮かれポンチすぎて
バンビの写真を撮りまくっていたのが
面白すぎました。
確かにモデルにするには
とても良い逸材なんですけどね。
被写体としてはばっちりなのですが
もうさ、誰かもらってくれないかね?と思う訳です。
宝の放置みたいな感じ。
ま、本人が頑固なのでこればかりは・・・・
あ、そうそうラスカルの旦那さんの仕事の
HPのモデルもバンビがしています。
和式は久しぶりで、とても良かったです。
チャペルも素敵なんですけどねー。
ほら、私なんて仕事でチャペルなんて
よく見ているものだし(学校内にもあるし)
神前式は空気感、素敵でしたよーー。
もうさ、前回もあるし
今回は落ち着いて見れる、って言ってたのに
駄目でしたね。
前回は(あんまり前回は、って言うなって感じですが)
入ってきた途端に涙が止まらなくなったけど
今回は神前式だったからおごそか過ぎて?
そんなんじゃなかったし
入場しても大丈夫だったし
だいぶ平気なはずだったんですけども
生まれてからのストーリーとかは
ほら、教えてた時とかから思い出しちゃって
長い歴史がある訳で・・・・
もう完全にお母さん状態でしたね。
という私目線の報告でした。
ほか、いろいろ動画とかは
ストーリー2種にあげていたので
(挙式とポールダンスはメイン垢
_riko_mama
ケーキ入刀とかは飲食垢に)
_riko_tabelog
見てくれた方は見てると思うので
(だって、みんな実況楽しみにしてますーって
連絡くれるんだもの)
そんなこんなでした。
このあと健康系メルマガでは(5&20日配信)
ビタミンCとミネラルの話が流れます。
(17時予定)
25日の個人事業向けメルマガは
集客の導線の考え方を書いてあります。
ではまたね!!
りこでした♪
契約サービスのご案内
浦安に家族を置いて、宮崎へ単身で挑み
無農薬&無肥料の自然栽培で未来と子供達を守ろうとしています。
ここの商品を買うことが「清き未来への1票」になります。
買い物は選挙です。
健康を守るのも家族を守るのも買い物の選択からです。
是非、一緒に健康な未来を大地を守りましょう!!
体以上に頭がカチカチだったようです。
仕事・家事に追われる中ですが、自分の体を労わる時間をこれからも作っていきたいと思います。ありがとうございました。

横で子どもが泣いていてもとてもよく見ていてくださるので安心してお任せできます。マッサージの間は、独身気分でとても幸せを感じることができます。いつもありがとうございます。



配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。