南くるみ
南くるみ

その「扉」を開けてみませんか?

2022/6/ 8配信



皆様


 


 


おはようございます。
南くるみです。


6月も1週間が経ち、
関東地方がすでに梅雨入り。
和歌山も間もなく梅雨入りですね~。


今日は貴重な晴れ間となりそうです。


さて、このところ週1~2のメルマガになっていますが、
お元気でお過ごしでしたでしょうか?


この週明け、実は、私は東京に居ました。



「エステとメイクの美の祭典」という
コンテストの司会のお仕事だったのです。


 






 


エステティシャンの技を競うコンテストで、
大きな会場内に設えられたたくさんのベッドで、
一斉にモデルさんがエステの施術を受けるというもの。


そのひとつひとつの手順やハンドテクニックを
審査員がチェックし採点をする。


まさに緊張の舞台です。
が、外に流れる緊張の空気とは真逆の
究極の「癒し」「心地良さ」を提供するエステ。


観ていて「壮観~」でしたね。



 



 


素晴らしいプロの技を見せていただきました。


プロの技と言えば、



5年ほど前に、理容師さんの全国大会の会場にも
潜入したことがあり、
その時の様子も壮観だったのですが、


 




(当時の審査中の画像です。並んだ椅子に
ヘアセットを終えたモデルさんがポーズを決めて
整然と座っているのが、とてもカッコよかった!)



私の仕事は、司会という立場で
いろいろな業界を垣間見ることが出来ますが、
こうして見せていただくたびに、
それぞれのプロフェッショナルな仕事ぶりに
触れさせていただいています。


どの世界も、「プロ」と呼ばれるには、
「継続」と「日々の努力の積み重ね」
なんだなぁ、、、と


今回も改めて感じた次第です。


そこで、
「プロ」であるとはどういうことか、
ちょっと調べてみました。


 


Wikipediaによると
「プロフェッショナル」には2つの意味、

①専門的な仕事に従事し、その能力が高く、
その仕事の技術に優れ、確かな仕事をする人

②主たる収入を得るために、特定の分野に従事している人


があるそうです。


でも、私が思う
「プロフェッショナル」とは、
どちらかというと、



①で、

更に、
「いつも安定した成果(サービス)を提供し
お客様に喜ばれる仕事をする人」であり、

「その安定した成果を提供するための技術を、
常に磨き、

さらに向上心を持って仕事を追求する人」

ではないかなぁと思うのです。


もちろん、価値の提供の対価としての収入も
必要ですが。



結局、
日々努力が出来るというのは、


☆その世界が(仕事が)好きで好きでたまらない。
☆寝ても覚めても寝食を忘れてずっとやれる
☆集中出来る。


~ここなんですね!


 


私も、微力ながら、
ここまで続けて来られたのは
やっぱり好きだからなのでしょう。。。



でもね、もともと「好き」だから続けられるのと、
もうひとつ、
努力をすることで、
上達し始めてから
「好きになる」ということもあるのです。


なんというかなぁ、


例えば、


自分の目の前に扉があって、
その扉は頑丈で、
なかなか開かない扉だったとします。


でも、
「コンコン」とノックをし続けることで、
ある日その扉が開かれると、
その向こうは、
とても素晴らしくて、大好きな場所だった。
そんなことがあるのです。


私の「アナウンサー」という仕事は、
まさに
頑丈な扉の向こうにありました。


実は、


私にとって、
「人前で話すこと」は、
小学生のころから中学生、高校生、
社会人になるまで、
実は「あまり好きではないこと」でした。


それは、
話し方に「コンプレックス」があって、
自信がないからでした。



自信がない理由は、


①極度の早口

そして、

②焦ると、もっと早口になる
③その早口を人から指摘されると、ドーンと落ち込む。
④その結果、ますます自信がなくなり、ことばが滑る
⑤さらに、緊張して、
一度噛んでしまうと、繰り返し、また同じところで噛む。
⑥どんどん話すことが怖くなる


この①~⑥の負のステップに、
それこそ、
階段を転げ落ちるように陥ってしまうのです。


だから、「話すこと」が苦手でした。


でもね、



ふとしたきっかけで、
「電話の声がアナウンサーみたい」と言われたことから、


まさに「固く閉じた扉」が、
少し開いたように、勝手に思ったのですね。


そしたら、その隙間から、
とても素晴らしい「魅力的な世界」が見えた。


で、私は、その扉を開けたくなって、
ノックをして、
なんだか、無理矢理開けてもらった感じです。


そうして、
その「魅力的な世界」に、
一歩踏み込ませてもらったのです。


そんな感じです。


ただ、私の場合、


その私を悩ませた①~⑥の「負のステップ」は、
まったく解消されていない状態で、
その「魅力的な世界」に入ってしまい、


そこで、当然、
「負のステップ」に遭遇することになります。


だから、
最初の数年間は、正直辛かった。


本当に苦労しました、、、、、。
(苦労というより、苦悩ですよね。)


その苦悩話はまた改めてしますね。



ただ、その扉の向こうの世界が、
やっぱり私にとっては「魅力的」で、
「好き」と感じられたことで今に至っています。



話すことが苦手、キライと思っていても
もしかしたら、その固く閉じた扉の向こうは
あなたの好きな世界かもしれません。


是非、私と一緒に、
扉の向こうの世界を見てみませんか?



というわけで、



体験レッスン開催します。



6月10日(金)20時~
6月18日(土)13時30分から~


今回は


「自分で出来るボイトレ」がテーマ。




家で、たった3分。
毎日、歯磨きの洗面台でついでに
「声が良くなる」「滑舌がよくなる」
トレーニングを習慣付けましょう。


そのノウハウをお伝えしますね。


お申し込みはこちらから。


6月10日はこちらから。
https://www.reservestock.jp/events/712825


 


6月18日はこちらから。
https://www.reservestock.jp/events/712832





「扉の向こう」は、魅力的な世界です。


「苦手」というのは、実は思い込みだったりしますよ。
皆様の新しい世界になるかもしれません。


それは、一歩踏み込むかどうかだけ。


お待ちしていますね!





では、今日もお元気で行ってらっしゃい。




 


 


 




 


 




この記事をシェア・コメントする

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/1051942?o=((customer_name_urlencode))



☆ バックナンバーはこちら
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/



この記事に対する皆様の感想をお待ちしております。
https://resast.jp/subscribe/96294#kansou



配信停止ご希望の方はお手数ではございますが
https://resast.jp/page/ss/ から
解除をおねがいいたします。



メールアドレスを変更される方はお手数ですが、
このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。



「ハートに届き選ばれる!みなくるアナウンスレッスン」
「ハートに届く!みなくるボイス」

***メルマガ配信元***

「みなくるボイス」・南くるみ

連絡先=minakuru@ksf.biglobe.ne.jp



 



イベント・セミナーのご案内


 



声が出にくい、滑舌が良くない、もっとテンポよく話したいなどのお悩みがある方

18_yti4nzlhotkyotq0y





声が出にくい、滑舌が良くない、もっとテンポよく話したいなどのお悩みがある方

18_yti4nzlhotkyotq0y





 


 


 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 


 




Icon_f


みなくるアナウンス・パーソナルレッスン(1回)

とても勉強になりました

ルルカ 様

お世話になっております。
和歌山城ホール練習室でのレッスン…。
ワクワクドキドキ🧚‍♀️
何だかアナウンサー気分になっちゃいました!そして、プロの技を知ることに…。
いくつになっても噛む私に優しいアドバイスをしていただきありがとうございます💝
次回までに練習しておきますね🙏




Icon_f


無料個別カウンセリング

もっと早く受ければよかったです

ルルカ 様

南くるみさんにお会いするのは、かれこれ10年ぶりになると思います。
広報番組のラジオで、しどろもどろの私をインタビュー形式でリードしていただき、無事に録音を終えたことにとても感謝感激しております。
時が流れ、コロナ禍でzoomを使う機会が増えてきました。また、私も新しい事業をすることになり、人前で話すことも増えてきました。滑舌が悪いのと早口で話すことを克服し、笑顔のエッセンスを伝えていきたいと思います。


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。