藤原 恵津子
レッツアセンション♪
皆様 こんにちは
可能性開花トレーナー藤原 恵津子です。
今日はお知らせです。
フィオーレオンラインサロンの有志で「レッツアセンション」というグループを作っています。
一人一人の在り方を通して、教育を軸としてガイアのアセンションを促し、一人一人が笑顔になれる社会の実現に貢献していこうという思いで始めました。
すでに、公立学校や、そのほかの教育関係で表立った活動が始まっていて、大変喜んでいただいています。
一歩一歩は小さいですが、その活動に賛同してくれる人や組織が増えてきています。
また、これらを通して笑顔や感動に出会わせていただき、ワクワクや幸せを感じられています。
これまでの常識とはちょっと違う考えや活動のもと動いているので、どうしたらいいのか迷うことも意見の違いも当然あります。
なぜなら、参考にできるものが過去の事例にないからです。
だから、常識にとらわれない柔軟な発想や、自分のビリーフ(思い込み)を打ち破っていく姿勢がカギになります。
活動そのものも、自分のやりたいことや強みを活かしたものなので人それぞれ。
なので、とても楽しく感じられます。
というか、「この活動のために何かをしなくてはならない」という変な力みがありません。
好きなことが誰かの好きなことと一緒になって、形になっていってる感じです。
その人らしさや、その人の生き方が活動そのものになっているのです。
ちなみに私の場合は、あちこち転々としながら、そこでの出会いや気づきや発想をどんどん生かし巻き込んでいっています。
下に続く↓
イベント・セミナーのご案内
上からの続き↓
今日もメンバーと岐阜県恵那市にいます。
そこにあるかまどご飯のおいしいお店で食事をするためです。
オーナーは、フィオーレの淡路島遠足にゲスト参加してくださった方。
フィオーレの心地よさを感じてくださり、もう仲間です。
一緒に参加してくださる方には、先日まで滞在していた熊野古道で知り合った方もいらっしゃいます。
今日のこの時間で、またまた何か新しいものが生まれることでしょう。
このように、遊びが活動そのものにもなっているのですよね。
未来における「仕事の概念」はこういうものになるのではないかなぁと感じています。
そうなると仕事ってとても楽しいだろうな。
そして、これこそが以前に紹介した「アリとキリギリス4」の世界にも通じるような気がします。
活動してみて直面する課題や問題も、事前に予想できません。
過去に例がないからです。
しかしそれは進んでいる何よりの証拠といえるでしょう。
目立った活動をしている人もいない人もいらっしゃいます。
目立った活動をしている人の陰には、さりげなく思いを寄せてくれている人もいるので、そこは陰陽和合。
それは調和社会を体現しながらの活動であるともいえます。
活動そのものも、組織(といえるのか?)の在り方もメンバー一人一人も、自分の中に調和を体現しながらの活動になっています。
フィオーレで学んだことをこの活動を通して実生活で体現、成長している実感があります。
レッツアセンションのHPやインスタグラムも得意な人が力を合わせて楽しみながら作っています。
皆様にも興味のあるものにぜひご参加いただけたら嬉しいです。
「心地よさ」、「ありのままでいられる安心感」をご実感していただけたらと心から思います。
直近のイベントは、ビジョン化TeaRoomです。
(詳細はHP・インスタにて)
参加してみようかなと思われる方、大歓迎!
お待ちしています。