矢野 尚美
隣の家事の時短術、知りたい〜?オススメできない手抜き部屋
らくまるkitchen主宰の矢野 尚美です。
皆様、こんにちは。
ラクにまるっと楽しもう!がモットーの
●らくまるkitchen●
3兄弟(8才.10才.12才)のシングルママです。
今日も、らくらくご飯で楽しく過ごしています。
※このメルマガは、
「料理しない」子育て法の本を読んでくださった方や、
今までのイベントへ
ご参加くださった方へも配信しています。
(メールが不要な方は最後のURLより解除願います)
家事の時短術、知りたい人〜?
今日のメルマガはこちら2点です!
………………………………………………………………
1、またまたライブ配信のお知らせ
2、ズボラ?手抜き術を自慢しあえる
匿名のLINEのお部屋を作りました!
………………………………………………………………
前回、指いっぽんクッキングの体験会を実施してみました!
一番ママが忙しいであろう、
木曜日の夜に、笑
結果として…
リアル参加はお申し込み人数の1割にも
なりませんでした〜
参加したい!と思ってくれて、申し込んでも
やっぱり、参加できない。
録画で見るしかない……
ママさんって大変だな〜
と、(自分のことは棚に上げて)思いました。
同じ時間に、横でライブ中継?を
聞いていた小学生男子、
ニヤニヤしながら、横からちょっとツッコミを入れてきたり…
「指いっぽんクッキングのおかげで、
小学生でお弁当が作れるようになりました〜」
って喋ってたら、
「小学生じゃなくて、
保育園の時やし!」
とか横でブツブツ言ってて、
面白かったです、笑
そして、なんだかんだ色んな人に
「指いっぽんクッキング」のことを話していると、
色んな方からお声かけをいただいて、
嬉しいことに色んな場所で、
ライブ配信に誘っていただいております。
明後日、6/1(水)もまた
指いっぽんクッキングの
ライブ配信をいたします。
しかも、このお誘いいただいた方ね?
初対面で、
オンラインで、
出会って5分で、
私のこと、全て見抜いた方なんです。
私、恥ずかしいことに、
よく高速とか走ってると、
降りる予定のインターを通り過ぎちゃうんです。。。
誰にも言ったことなかったのに、
会って5分でバレました。
なんで???
手帳に書いていることまでバレましたw
なんで???
運転中に、自分の声を録音してるなんて
誰にも言ったことないのに…
めっちゃ恥ずかしいやん?
(書いてて、めちゃ恥ずかしい〜)
そうなんですよ〜
私、昔は運転中は音楽とかラジオ聞いてたハズなんですが、
最近は「思考の整理タイム」に最適な時間で、
「いいこと思いついた〜!
運転中でメモできないなぁ〜
音声入力しよ〜」
とかって、ボイスレコーダーに入れてたり…
してるんですよ〜!いつも!!!恥ずかしいけど。
それ、誰にも言ったことないのに、
初対面の
しかもオンラインzoomで
会って5分で見抜くって???
どういうことなん〜〜〜〜〜〜?????
………………………………………………………………
………………………………………………………
私のこと、なんで分かるの〜?????
って、ライブ中に
ジャンジャン聞いていきたいと思ってます。
ライブ配信で聞いてほしいこととか
やってほしいレシピとかあれば、
このメールに即返信してくださいね〜
すぐに取り入れるんでw
(↑これも、私の性質らしいです。5秒で動きたい!
でも事務作業は苦手だから、返信ができない…
ライブ配信で回答、がいいよ〜と言われました、笑
オンラインで話してるだけなのに、
全てバレるから、なんでも話せてすぐ仲良くなれるw)
………………………………………………………………
2、ズボラ?手抜き術を自慢しあえる
匿名のLINEのお部屋を作りました!
LINEオープンチャット「【ずぼら家事】の技」
LINEオープンチャットって、使ってますか?
私も知らなかったんですが、
LINEのアカウントはバレない!
匿名で書き込みができる!
誰が書いてるのかわからないので
気軽に
やり取りができる!
ってことで、お気楽に♡
どんなに部屋が汚くても、
どんなに食器の洗い物が溜まっていても、
気軽に投稿できるキラキラSNSとは違う
リアルなお声をお聞かせください〜〜〜
オープンチャットの「【ずぼら家事】の技」に
家事の手抜き術を投稿したよ〜と
このメールにご返信頂けたら、
【子どもの食の
お悩み解決相談会】
に無料でご招待しようと思っております。
給食では食べるのに何で家では食べないの?とか
好き嫌いしないでトマトも野菜も食べなさーい!
って言いたくなる時、どうするのが正解?とか。
給食調理員の調理の裏側、
給食に牛乳がつく秘密や、
農家で育った私なら知ってる
スーパーで売っている、野菜の裏側など
実は元パティシエ、元料理人、元学校給食のおばちゃん、
なんで、割となんでも答えられます〜
「LINEのオープンチャットに我が家の時短術書き込みました〜!
無料相談会、いつですか?平日夜が都合いいです!」
と、ご返信ください〜
みんなの予定をすり合わせて、
日程組みたいと思っております!
レシピを見て作る料理は毎日作らなくてもいい。
手抜きって悪じゃない。
子育てに疲れ、悩んでいるお母さんに少しでも笑顔を届けたいな
と思います。
楽にまるっと楽しもう〜🎵
離乳食が気になる方は
こちらも併せてご覧くださいませ▼▼▼
【離乳食は作らなくていい‼︎ 食事のストレスが消える7日間メルマガ】
https://resast.jp/subscribe/93897/112168
…………………………………………………………………………………………
Amazon部門ランキング1位を9部門で獲得
▼▼▼
◉電子書籍→「3兄弟ママの料理しない子育て法 」ただいま言ったら5分で夕飯〜
◉著者→矢野 尚美(らくまるkitchen)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0966XJ7VT
(Amazonを開いて、「料理 子育て」と検索してください)
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。