風水師 きつね
■2022年5月9日の暦と風水による超!開運情報--859
2022/5/ 9配信
■=======================================
時の流れを読むことで好機を招く!
気の流れを知ることで幸運を掴む!
きつねの「超!開運」メール講座!
~ 人類の叡智から時流を読む! ~
2022年05月09日配信
■=======================================
株式会社 Royal Fortune
開運コンサルタント 風水師きつね
http://royalfortune.co.jp
■=======================================
皆様
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
本日の開運情報になりますのでご活用ください。
今日も幸運な一日をお過ごしくださいませ。
------------------------------
■ 本日の主要素 : 上弦
■ 今日の運勢 易卦からの開運メッセージ
本日の易卦(23): 山地剥 (さんちはく)
----
山頂付近の天候は荒れ、山が崩れる兆しがあります。
足元が不安定で、一度崩れ始めると止められません。
全てを失うような危険が迫ります。
前進は控え身を堅く守ること。
動いても上手く行くことはありません。
窮地に立たされ足元をすくわれます。
不安が晴れるまで待ちましょう。
今後の計画は見直すことが必要です。
----
※今日の成功と幸運への近道になります。
■ 本日: 2022年 5月 9日
正午の干支: 壬寅年 乙巳月 壬戌日
旧暦: 2022年 4月 9日
九星: 二黒土星 陽局 (二黒巨門)
日の出(東京) 04:41
日の入(東京) 18:34
■ 2022年元旦から128日経過 2023年元旦まで残り236日
正午の太陽黄径: 48.3度 (牡牛 18.3度)
本日: 上弦:09:21 月黄経:138.2度 獅子座 18.2度
■ 月齢と前後の 新月 満月
本日は上弦の月 09:21
前の新月●: 05月01日 05:28 黄経40.3 牛10.3
次の新月●: 05月30日 20:30 黄経69.0 双9.0
前の満月○: 04月17日 03:55 黄経206.5 天26.5 卵の月(Egg Moon)
次の満月○: 05月16日 13:14 黄経235.2 蠍25.2 乳の月(Milk Moon)
■ 本日の二十四節気: 立夏 5日目
立夏: 5月5日 ~ 5月20日 太陽黄経:45度 ~ 60度
5月の節入(立夏): 5月5日 21:26:52
5月の中気(小満): 5月21日 10:23:47
■ 本日の72候: 蛙始鳴 5日目 第19候
読み: かわずはじめてなく
意味: 蛙が鳴き始める
蛙始鳴 (立夏 初候) 太陽黄経: 45度 ~ 50度
■ 六曜: 赤口 (しゃっこう)
赤口:11~13時のみ吉。それ以外は凶。火災、怪我、舌禍に要注意。
■ 十二直: 執 (とる)
「執り行う日」祭祀・祝い事・造作・種まきは吉。金銭の出入り、財産整理は凶。
■ 二十八宿: 心宿 (しんしゅく・なかごぼし)
祭祀・移転・旅行・新規事などには吉。造作・結婚に凶。盗難には注意。
■ 二十七宿: 翼宿 (よくしゅく・たすきぼし)
別称: 北徳宿 (ほくとくしゅく)
梵名: アシュレーシャー
あらゆる事に吉。特に不動産・土木・造作・動土・農業・造園などに関する事に良し。
■ 納音: 大海水 (たいかいすい)
広大な海の水。包容力があり感受性豊か。一見穏やかだが感情が高まると止められない。頭脳明晰で切り替えも早い。底知れぬ可能性を持つ。
■ 縁日:
-------
▼選日▼
■ 八専間日 (はっせんまび)
八専のうち、間日を除く8日間は、同気が重なる比和となることから、吉はますます吉となり、凶はますます凶となるとされた。しかし、いつの頃からか、凶の性質のみが強調されるようになった。現在では、何事もうまく行かない凶日とされている。間日は、十方暮とは異なり八専の影響は受けないとしている。
-------
▼暦注下段▼
■ 復日 (ふくにち)
この日に吉事を行えば吉が重なり、凶事を行えば凶が重なるとされる。但し、婚礼は再婚に繋がるので凶である。
-------
■ 5月9日生まれ の著名人一覧
森光子(1920) 栗塚旭(1937) 池田武志(1946) 加世幸市(1951) 玉元晃(1961) 一木美貴子(1962) 稲宮誠(1965) 富永研司(1970) おぐらとしひろ(1971) 浜田大介(1971) 長塚圭史(1975) 大根田良樹(1980) 横山裕(1981) 広瀬剛進(1982) 松田龍平(1983) 平原綾香(1984) 朝比奈えり(1986) 相原真奈美(1987) 徳永えり(1988) 土井玲奈(1990) 山田涼介(1993) 宝海大空(1995) 小森翔太(1995) 溝口琢矢(1995) 希咲智美(1997) 大橋のぞみ(1999) 岡村ほまれ(2005)
-------
▼ 今日の 玄空大卦擇日法 による開運時間帯 ▼
- なし -
-------
▼ 今日の奇門遁甲による開運方位 ▼
■ 奇門遁甲 立向盤
※各方位に満ち渡る気の判断
▼ 2022年の立向年盤 北東:○資 西:△情
▼ 05月の立向月盤 南西:○賭
▼ 日盤09日(月)の 立向日盤 北:○賭 北東:△縁治 東:△創 南西:○
▼ 日盤09日(月)の 立向時盤
01-03時 南:△丙昇
03-05時 南西:△
05-07時 北:△賭 北東:△縁妊
07-09時 - 無 -
09-11時 南東:○丁得 南:◎乙得
11-13時 北:△青 東:△ 西:☆丁昇
13-15時 東:○勉 南東:○風 西:◎飛
五15-17時 - 無 -
17-19時 南西:◎丙得
19-21時 南:☆乙得 南西:△賭
21-23時 - 無 -
23-01時 - 無 -
■ 奇門遁甲 座山盤
※各方位から到来する気の判断
▼ 2022年の座山年盤 南東:◎風 南:◎丙昇
▼ 05月の座山月盤 北:○情 北東:○ 東:○乙昇
▼ 日盤09日(月)の 座山日盤 - 無 -
▼ 日盤09日(月)の 座山時盤
01-03時 - 無 -
03-05時 南東:○風 南:☆丙昇
05-07時 北東:○ 北西:○信
07-09時 - 無 -
09-11時 北東:△ 東:○乙昇
11-13時 北東:○情 北西:△青
13-15時 - 無 -
五15-17時 - 無 -
17-19時 西:△情
19-21時 北東:△ 東:○情 南東:△
21-23時 東:◎飛
23-01時 - 無 -
■ 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ > △ 末吉
■ 奇門遁甲の補足事項
奇門遁甲 による 今日の吉方位 は、本日の年月日の各盤を基本としています。
また、毎刻(2時間)による時盤を基に、各刻各方位の吉凶を判断しています。
立向座山の 両盤による方位の吉凶盛衰の判断になります。
立向盤は各方位に満ちる気の吉凶を判断します。
座山盤は各方位から訪れる気の吉凶を判断します。
開運術や迷った際の判断基準にご活用ください。
方位の盛衰を把握し、計画的に利用することで運気が上昇します。
※奇門遁甲の流派の違いにより結果が異なることがあります。
■ 詳細 きつねの奇門遁甲
https://ktonko.com/
-------
▼ 今日の易卦による運気予報 ▼
■ 本日の易卦: 山地剥
壮大な山も月日と共に風化します。
時を経て浸食は進み地盤は揺るぎます。
念を入れ足元を徹底的に固めましょう。
崩壊の危険が迫り来る緊急事態です。
▼ 時間別運気予報 昇運確率の推移
■ 01-05時 山地剥 初爻変 之卦: 山雷頤 ▲昇運確率:20%
基盤が揺らぎ次第に崩れ始めています。
油断せず保守的で慎重に判断すること。
苦難や妨害が人知れず忍び寄ります。
問題の芽は早急に摘み取りましょう。
■ 05-09時 山地剥 二爻変 之卦: 山水蒙 ▲昇運確率:10%
早急に対処し損害を最小限に止めること。
既に災厄と苦難は足元に訪れています。
危機を回避するために尽力すること。
先々を考慮し先手を打ちましょう。
■ 09-13時 山地剥 三爻変 之卦: 艮為山 ▲昇運確率:30%
迫る災厄を事前に回避する事はできます。
真摯に努力し正道を確実に進むこと。
災難の元凶は綺麗に清算されます。
危険から身を守る事を優先しましょう。
■ 13-17時 山地剥 四爻変 之卦: 火地晋 ▲昇運確率:20%
対応が後手に回ると手遅れになります。
不安を抱いたら早急に身を退くこと。
気を抜くと一瞬で足元は崩れ去ります。
常日頃から緊急時には備えましょう。
■ 17-21時 山地剥 五爻変 之卦: 風地観 ▲昇運確率:60%
状況に応じて適切に対処すること。
堅固な基礎作りが災難回避の近道です。
謙虚で従順な姿勢を徹底しましょう。
日頃の努力が報われ苦難を回避できます。
■ 21-01時 山地剥 上爻変 之卦: 坤為地 ▲昇運確率:30%
日頃の努力と志が行く末を握ります。
青天白日であれば災難は過ぎ去ります。
多少傷ついても平穏な日々が訪れます。
気を緩めず再起の時に備えましょう。
■易卦による今日の運勢の補足事項
易卦 による今日の運勢は、一日の 世相 の吉凶盛衰を現しています。
判断に迷った際の判断基準にご活用ください。
また、一日の運勢の盛衰を把握し、計画的に行動してみましょう。
■ 詳細 きつねの易占い
https://kekikyo.com/
-------
■ 占い師の日常
本日は上弦の月となります。
皆様の所願成就を心よりお祈り申し上げております。
怒涛のGWも気が付けばあっという間に開けてしまいましたが、
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしたでしょうか?
連休中は歌舞伎町もコロナ前のように人が戻ってきていた感じでした。
活気が戻ってきているのは何よりでありますが、次女の活気には手を焼くばかりであります。
活気が有り余っているのか、冷凍しておいた食パンをそのままかじって喜んでおりました。
----------------------------
■ 各種個別鑑定 占い講座 セッションのご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/
■ 開運コンサルタント顧問契約のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/04_consultant.html
■ 鑑定士鑑定サポート 顧問契約のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/05_support.html
■ 【無料占い】 あなたの1ヵ月の運勢 西洋占星術と東洋暦でズバリ鑑定!
https://resast.jp/page/fast_answer/7748
■ 【無料診断】 開運の処方箋 ~あなたの開運法!~
https://resast.jp/page/fast_answer/7460
■ この記事をシェアする
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/1220708?o=((customer_name_urlencode))
■ バックナンバー
https://resast.jp/page/backnumbers/
■ お問合せ メールアドレスの変更
お問い合わせ内容、新しいアドレス等を記載してご返信ください。
■ 配信停止ご希望の方
お手数ですが、こちらから解除をお願い致します。
https://resast.jp/page/ss/
----------------------------
時の流れを読むことで好機を招く!
気の流れを知ることで幸運を掴む!
きつねの「超!開運」メール講座!
~ 人類の叡智から時流を読む! ~
2022年05月09日配信
■=======================================
株式会社 Royal Fortune
開運コンサルタント 風水師きつね
http://royalfortune.co.jp
■=======================================
皆様
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
本日の開運情報になりますのでご活用ください。
今日も幸運な一日をお過ごしくださいませ。
------------------------------
■ 本日の主要素 : 上弦
■ 今日の運勢 易卦からの開運メッセージ
本日の易卦(23): 山地剥 (さんちはく)
----
山頂付近の天候は荒れ、山が崩れる兆しがあります。
足元が不安定で、一度崩れ始めると止められません。
全てを失うような危険が迫ります。
前進は控え身を堅く守ること。
動いても上手く行くことはありません。
窮地に立たされ足元をすくわれます。
不安が晴れるまで待ちましょう。
今後の計画は見直すことが必要です。
----
※今日の成功と幸運への近道になります。
■ 本日: 2022年 5月 9日
正午の干支: 壬寅年 乙巳月 壬戌日
旧暦: 2022年 4月 9日
九星: 二黒土星 陽局 (二黒巨門)
日の出(東京) 04:41
日の入(東京) 18:34
■ 2022年元旦から128日経過 2023年元旦まで残り236日
正午の太陽黄径: 48.3度 (牡牛 18.3度)
本日: 上弦:09:21 月黄経:138.2度 獅子座 18.2度
■ 月齢と前後の 新月 満月
本日は上弦の月 09:21
前の新月●: 05月01日 05:28 黄経40.3 牛10.3
次の新月●: 05月30日 20:30 黄経69.0 双9.0
前の満月○: 04月17日 03:55 黄経206.5 天26.5 卵の月(Egg Moon)
次の満月○: 05月16日 13:14 黄経235.2 蠍25.2 乳の月(Milk Moon)
■ 本日の二十四節気: 立夏 5日目
立夏: 5月5日 ~ 5月20日 太陽黄経:45度 ~ 60度
5月の節入(立夏): 5月5日 21:26:52
5月の中気(小満): 5月21日 10:23:47
■ 本日の72候: 蛙始鳴 5日目 第19候
読み: かわずはじめてなく
意味: 蛙が鳴き始める
蛙始鳴 (立夏 初候) 太陽黄経: 45度 ~ 50度
■ 六曜: 赤口 (しゃっこう)
赤口:11~13時のみ吉。それ以外は凶。火災、怪我、舌禍に要注意。
■ 十二直: 執 (とる)
「執り行う日」祭祀・祝い事・造作・種まきは吉。金銭の出入り、財産整理は凶。
■ 二十八宿: 心宿 (しんしゅく・なかごぼし)
祭祀・移転・旅行・新規事などには吉。造作・結婚に凶。盗難には注意。
■ 二十七宿: 翼宿 (よくしゅく・たすきぼし)
別称: 北徳宿 (ほくとくしゅく)
梵名: アシュレーシャー
あらゆる事に吉。特に不動産・土木・造作・動土・農業・造園などに関する事に良し。
■ 納音: 大海水 (たいかいすい)
広大な海の水。包容力があり感受性豊か。一見穏やかだが感情が高まると止められない。頭脳明晰で切り替えも早い。底知れぬ可能性を持つ。
■ 縁日:
-------
▼選日▼
■ 八専間日 (はっせんまび)
八専のうち、間日を除く8日間は、同気が重なる比和となることから、吉はますます吉となり、凶はますます凶となるとされた。しかし、いつの頃からか、凶の性質のみが強調されるようになった。現在では、何事もうまく行かない凶日とされている。間日は、十方暮とは異なり八専の影響は受けないとしている。
-------
▼暦注下段▼
■ 復日 (ふくにち)
この日に吉事を行えば吉が重なり、凶事を行えば凶が重なるとされる。但し、婚礼は再婚に繋がるので凶である。
-------
■ 5月9日生まれ の著名人一覧
森光子(1920) 栗塚旭(1937) 池田武志(1946) 加世幸市(1951) 玉元晃(1961) 一木美貴子(1962) 稲宮誠(1965) 富永研司(1970) おぐらとしひろ(1971) 浜田大介(1971) 長塚圭史(1975) 大根田良樹(1980) 横山裕(1981) 広瀬剛進(1982) 松田龍平(1983) 平原綾香(1984) 朝比奈えり(1986) 相原真奈美(1987) 徳永えり(1988) 土井玲奈(1990) 山田涼介(1993) 宝海大空(1995) 小森翔太(1995) 溝口琢矢(1995) 希咲智美(1997) 大橋のぞみ(1999) 岡村ほまれ(2005)
-------
▼ 今日の 玄空大卦擇日法 による開運時間帯 ▼
- なし -
-------
▼ 今日の奇門遁甲による開運方位 ▼
■ 奇門遁甲 立向盤
※各方位に満ち渡る気の判断
▼ 2022年の立向年盤 北東:○資 西:△情
▼ 05月の立向月盤 南西:○賭
▼ 日盤09日(月)の 立向日盤 北:○賭 北東:△縁治 東:△創 南西:○
▼ 日盤09日(月)の 立向時盤
01-03時 南:△丙昇
03-05時 南西:△
05-07時 北:△賭 北東:△縁妊
07-09時 - 無 -
09-11時 南東:○丁得 南:◎乙得
11-13時 北:△青 東:△ 西:☆丁昇
13-15時 東:○勉 南東:○風 西:◎飛
五15-17時 - 無 -
17-19時 南西:◎丙得
19-21時 南:☆乙得 南西:△賭
21-23時 - 無 -
23-01時 - 無 -
■ 奇門遁甲 座山盤
※各方位から到来する気の判断
▼ 2022年の座山年盤 南東:◎風 南:◎丙昇
▼ 05月の座山月盤 北:○情 北東:○ 東:○乙昇
▼ 日盤09日(月)の 座山日盤 - 無 -
▼ 日盤09日(月)の 座山時盤
01-03時 - 無 -
03-05時 南東:○風 南:☆丙昇
05-07時 北東:○ 北西:○信
07-09時 - 無 -
09-11時 北東:△ 東:○乙昇
11-13時 北東:○情 北西:△青
13-15時 - 無 -
五15-17時 - 無 -
17-19時 西:△情
19-21時 北東:△ 東:○情 南東:△
21-23時 東:◎飛
23-01時 - 無 -
■ 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ > △ 末吉
■ 奇門遁甲の補足事項
奇門遁甲 による 今日の吉方位 は、本日の年月日の各盤を基本としています。
また、毎刻(2時間)による時盤を基に、各刻各方位の吉凶を判断しています。
立向座山の 両盤による方位の吉凶盛衰の判断になります。
立向盤は各方位に満ちる気の吉凶を判断します。
座山盤は各方位から訪れる気の吉凶を判断します。
開運術や迷った際の判断基準にご活用ください。
方位の盛衰を把握し、計画的に利用することで運気が上昇します。
※奇門遁甲の流派の違いにより結果が異なることがあります。
■ 詳細 きつねの奇門遁甲
https://ktonko.com/
-------
▼ 今日の易卦による運気予報 ▼
■ 本日の易卦: 山地剥
壮大な山も月日と共に風化します。
時を経て浸食は進み地盤は揺るぎます。
念を入れ足元を徹底的に固めましょう。
崩壊の危険が迫り来る緊急事態です。
▼ 時間別運気予報 昇運確率の推移
■ 01-05時 山地剥 初爻変 之卦: 山雷頤 ▲昇運確率:20%
基盤が揺らぎ次第に崩れ始めています。
油断せず保守的で慎重に判断すること。
苦難や妨害が人知れず忍び寄ります。
問題の芽は早急に摘み取りましょう。
■ 05-09時 山地剥 二爻変 之卦: 山水蒙 ▲昇運確率:10%
早急に対処し損害を最小限に止めること。
既に災厄と苦難は足元に訪れています。
危機を回避するために尽力すること。
先々を考慮し先手を打ちましょう。
■ 09-13時 山地剥 三爻変 之卦: 艮為山 ▲昇運確率:30%
迫る災厄を事前に回避する事はできます。
真摯に努力し正道を確実に進むこと。
災難の元凶は綺麗に清算されます。
危険から身を守る事を優先しましょう。
■ 13-17時 山地剥 四爻変 之卦: 火地晋 ▲昇運確率:20%
対応が後手に回ると手遅れになります。
不安を抱いたら早急に身を退くこと。
気を抜くと一瞬で足元は崩れ去ります。
常日頃から緊急時には備えましょう。
■ 17-21時 山地剥 五爻変 之卦: 風地観 ▲昇運確率:60%
状況に応じて適切に対処すること。
堅固な基礎作りが災難回避の近道です。
謙虚で従順な姿勢を徹底しましょう。
日頃の努力が報われ苦難を回避できます。
■ 21-01時 山地剥 上爻変 之卦: 坤為地 ▲昇運確率:30%
日頃の努力と志が行く末を握ります。
青天白日であれば災難は過ぎ去ります。
多少傷ついても平穏な日々が訪れます。
気を緩めず再起の時に備えましょう。
■易卦による今日の運勢の補足事項
易卦 による今日の運勢は、一日の 世相 の吉凶盛衰を現しています。
判断に迷った際の判断基準にご活用ください。
また、一日の運勢の盛衰を把握し、計画的に行動してみましょう。
■ 詳細 きつねの易占い
https://kekikyo.com/
-------
■ 占い師の日常
本日は上弦の月となります。
皆様の所願成就を心よりお祈り申し上げております。
怒涛のGWも気が付けばあっという間に開けてしまいましたが、
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしたでしょうか?
連休中は歌舞伎町もコロナ前のように人が戻ってきていた感じでした。
活気が戻ってきているのは何よりでありますが、次女の活気には手を焼くばかりであります。
活気が有り余っているのか、冷凍しておいた食パンをそのままかじって喜んでおりました。
----------------------------
■ 各種個別鑑定 占い講座 セッションのご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/
■ 開運コンサルタント顧問契約のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/04_consultant.html
■ 鑑定士鑑定サポート 顧問契約のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/05_support.html
■ 【無料占い】 あなたの1ヵ月の運勢 西洋占星術と東洋暦でズバリ鑑定!
https://resast.jp/page/fast_answer/7748
■ 【無料診断】 開運の処方箋 ~あなたの開運法!~
https://resast.jp/page/fast_answer/7460
■ この記事をシェアする
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/1220708?o=((customer_name_urlencode))
■ バックナンバー
https://resast.jp/page/backnumbers/
■ お問合せ メールアドレスの変更
お問い合わせ内容、新しいアドレス等を記載してご返信ください。
■ 配信停止ご希望の方
お手数ですが、こちらから解除をお願い致します。
https://resast.jp/page/ss/
----------------------------