鈴木 由美
第三意識で動くと快感ヽ(^o^)丿
皆様
おはようございます。
「実」を生きて輝く
フレッシュ・キラリ
鈴木 由美です。
昨日、道場の草むしりをした。
20人ぐらい集まっていた。
(みんなで綺麗にしよう。)
自分の道場への愛情が形になった時間になった。
私にとって、道場の雑草は、気がかりなことの一つだった。
管理するのは道場主の範疇なのだろうけど
誰にも言わずにこっそりと抜きに行き
除草剤を蒔いたのが一昨年
コロナ禍で閉鎖していた時期のこと
去年は、閉鎖が無かったので
いつもの稽古が終わってから有志3人で除草をした。
他の人たちは気にならないのか?
花の芽まで抜かれちゃったり
もうちょっと丁寧に抜いてよっていう気持ちが出たり
スッキリという気持ちが無かった。
今年
ゴールデンウイーク中の時別稽古が再開されることになった。
その前の時間でやれば15分で終わるのでは?
親睦会長に相談し、塾長先生が賛同し告知してくれた。
そして、昨日が除草の日
私は、参集時間の10分前にしか行けなかったのだけど
予定の1時間前から来て三々五々始まっていたよう。
裏側の人目につかないところに後から来た人を回し
自分は除草剤を撒く準備をし
あっという間に完了した。
自分もハッピー
参加者もハッピー
塾長先生は、その後の稽古でいつもよりもたくさん話が弾んでいた。
一番うれしそうだった。
いやいや、やっぱ、自分が満足した。
みんなも貢献したいって想っていたんだ。
それをまとめられたハッピー♡
ここに自分の自我意識の成長を考察してみた。
一昨年以前は、第一意識 言わなくてもわかる。
自分が始めたら、誰かもやってくれるかも。
昨年は、第二意識
一緒にやっているのに不満がある。
他人のやることが気に入らない。
裏に持ってる自分の想いに気が付いていない。
今年は、第三意識
綺麗にしたい。
こうしたらどうか。
プランを言うべき人に話して形にして行けた。
予想以上の結果になった。
そして、これが定例行事になることをひそかに目論んでいる。
これは、また、第一意識に戻った。
おそらく、そのためにこの先も
1→2→3を繰り返すのでしょう。
統合意識→分離意識→再統合
除草することが大事なのではなく
自分の稽古場を大事にする気持ちが広がっていたらいいなぁと
そうしたら、普段の掃除も込める気持ちが違ってくる。
なんてね(^_-)-☆
ではまた
ごきげんよう
由美
☆自分を生きている人は元気です。
自分を生きるヒントは日常にいっぱい。
イベント・セミナーのご案内
毎回、毎回自らの状態からこれからの指針を教えていただいております。
今回も、私自身の根幹の性質を教えていただきました。
私は、ポジティブ最盛期に逆行するように、ネガティブの塊の性質を持っています。
今回の個人セッションを通して、自分の中の負の感情を手放すことで、私の中の暖かさに改めて気付かされました。
これをきっかけに、また自分の目標を再考してみようと思いました。
ありがとうございました。

薄々、頭が冬眠状態なのはわかっていたけれど、やっぱりなぁー。みなさんがネムトモとは笑ってしまいました。
大脳新皮質、大脳皮質と魂の逆転のお話、とっても不思議だけれど納得できておもしろかったです。
今まで以上に想いが現実化しやすい。今までやってきたことを続けていけばいい。これからも頑張る勇気が湧いてきました。
鏡を見ての私、大好き💕、呼吸法続けます。
ありがとうございました


でもそれは孤独な状態にズレていたことが分かって目から鱗でした😀
気づかない内に中庸からズレて体優位になっていました。小窪先生から呼吸法と共に戻してもらってスッキリ。全身に血が巡りました。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。