エチゴ クミ

なぜ50代で1年以内に合格率15%の英検準1級に合格できたのか /「くみさんの飾らない雰囲気がよかった」/ 本日より2名のみ個別相談受け付けます

2022/5/ 5配信



 



 


いくつになってもやりたい!


をあきらめない前向きな


皆様へ


 


 


おはようございます。


 


 


英検ライフコーチ 


上級グローバルライフコーチ®︎


エチゴクミです。



 


公式ホームページはこちら


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


エチゴクミ 公式メールマガジン


(火・木・土の週3回発行)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


■目次         


1:まえがき


2:企画中および募集中の講座


3:【今日の本題】


4:お客様の声


5:好評の過去記事


6:YouTubeチャンネル


7:インスタライブ アーカイブ


8:LINE公式アカウント


9:あとがき 


 


〜〜〜〜〜〜〜


1:まえがき


〜〜〜〜〜〜〜


連休、いかがお過ごしですか?


 


エチゴは、サカママ(息子たちの


サッカーママ)業で大忙しです。


 



そんな連休中も続々届くお客様


からのLINEメッセージ・・・


 


みなさん、お子さんとの時間を


楽しんだり、身の回りの環境を


整えたりしながら、


意識は英検の勉強に向いて


いらっしゃるようです。


 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2:企画中および募集中の講座


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


【5月の単発講座受付中】



12日のお申し込みはこちら


14日のお申し込みはこちら



 


 

 


【60分個別相談会】

 


これからどんな方向へ行きたいのか、


自分の価値観は何か、


優先すべきことは何か、


何をやめるのか、


をクリアにする時間です。


 


〜個別相談&診断会でわかる3つのこと〜


 


1、sakaiさんが希望の英検級に


  合格できるまでの目安の時間(期間)


 


2、現状の何を変えれば良いのか


 


3、生年月日から診たsakaiさん


  の性格、特徴、長所





 

【満員御礼】でしたが、

枠が出来ましたので、

本日より2名様のみ

受け付けます。


 

 

メルマガ読者は、通常5,500円

のところ、2,200円(税込)で

受けられます。

 

 

60分個別相談会のお申し込みは


 

 






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



3:【今日の本題】


 皆様へ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


さて、今日の本題です。


 


 


先日、50代の子ども英語の


先生が見事、合格率15%の


英検準1級に合格されたと


このメルマガでもご紹介させて


いただきました。


 


 


その後も続々と・・・


 


 


「次は私の番です!」


 


 


「私も嬉しくて放心状態を


味わいたいです!」


 


 


というお声が届いています。


 


 


 


では、なぜ、この子ども英語の


先生、結衣先生(仮名)は


50代で1年以内に、


合格率15%の難関英検準1級に


合格することができたのでしょうか。


 


 


 


以前、結衣先生にお答えいただいた


アンケートをご紹介します。         


                                                                                                                                                                                                                                                                                             


Q1, エチゴクミのコーチングサービス購入前にどんなことにお悩みでしたか?


その中でも、特に悩んでいたことは何ですか?


 


「英検に挑戦したいと長年思っていたけど挑戦する勇気も自信もなかった」                                                                                                                                                                     


                                                                             


Q2, なぜ、他社でも同じような商品があるにも関わらず、「エチゴクミの英語ライフコーチング」を選んで頂けたのでしょうか?


 


「他の商品はあまり知らないのですが、くみさんの飾らない雰囲気が伝わってきて、それがとても良かったです」                                                             


                   


                                                                                                                                                                                                                           


Q3, 今まで使っていたサービスから「エチゴクミの英語ライフコーチング」に換えられたという場合には、以前通っていた講座、サービスは何でしたか? 


   


「通信講座を一度した事ありますが、続かなかった」


 


 


Q4, 最終的に、「エチゴクミの英語ライフコーチング」を選ばれた最後の決め手は何ですか? 


 


「しっかりサポートしてくれそうと思ったから」


 


 


Q5, 購入の際、価格について、どう感じましたか?高いと感じましたか?安いと感じましたか?(高い安いのいずれにせよ)何と比べてそう感じたのでしょうか?  


 


「一般的には高額だと思いますが、適切価格だと思います。この金額を支払うと覚悟もできます」


 


 


Q6, 「エチゴクミの英語ライフコーチング」を使ってみて、一番の変化、良かったことは何でしよう? また、特に気に入っている点を3つほど教えて下さい。 


 


「英検に合格できるように思えていること」


 


「自己肯定感が上がった」


 


「英語学習以外には生活習慣を見直すいい機会にもなった」


 


 


Q7,「エチゴクミ 英語ライフコーチング」を購入しなかったら、今どうされていると思いますか? 


 


「今も英語に対するコンプレックスを持ち続けていて、指導していても自信が持てずにいて、


やっぱり英語の先生やめたい…と思っていたと思います。」


 


 


Q8, もし、「エチゴクミ 英語ライフコーチング」をご友人などに紹介いただけるとしたら、何と言って紹介されますか?  


 


「英検の効果的な学習方法を教えてくれる」


 


「自己肯定感も上げてもらえる」


 


「英語以外のことも相談に乗ってもらえる」


 


 


Q9, もっと、こういう点が強化されたら、もっと「エチゴクミ 英語ライフコーチング」を好きになる(あるいは、もっと「エチゴクミ 英語ライフコーチング」のファンになる)。そういう点はありますか?          


 


「今で大満足しています」


 


 


結衣先生、合格、本当に


おめでとうございます!🌸


 


 


結衣先生には、来週、


合格者インタビュー動画に


ご出演いただく予定です。


 


 


準備が出来次第、動画の方でも


生の声をお届けしますね。


 


 


さあ、次は、


皆様の番ですよ!


 


 


2022年第1回の英検申し込みは


明日6日が締め切りとなっています。


 


 


まずは、「受かればラッキー」という


軽い気持ちで現状把握のためにも


一度本番受験をオススメします。


 


 


まずは「現状把握」からスタート


ですよ。


 


 


 


感想など、お気軽に


このメールに返信くださいね。


 


 


このメールに返信すると、


エチゴにだけ届きます。


 


〜〜〜〜〜〜〜〜 


4:お客様の声


〜〜〜〜〜〜〜〜


「やっぱりくみさんはいいですね😊

結果よりも過程、今の状況にいつも


マルを出してくれる。とても嬉しいです!

やっぱり頑張ろう!と思えます!」


 


 


「クミさんのセッションを受ける


と、いつも、自分の中にある課題


に自ら気づき何をすべきかが明確


になります」


 




「彼女が的確な質問をしてくれる


ことで、気が付いたら自分自身で


質問の答えを導き出していると


いう魔法にかかったような感覚です」


 




「私もがんばろう!というやる気を


くださり、それを継続するための


習慣化のポイントもおしみなく


教えてくださります」


 




「コーチングに興味はあったもの


の、ちょっと怪しげな方々もいら


っしゃり、半信半疑でしたがクミ


さんのおかげで、コーチをつける


ことの意義、大切さを体感でき


ました!」


 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜


5:好評の過去記事


〜〜〜〜〜〜〜〜〜


【お客様の声】


「このまま英検準1級


を持たずに、子どもたちに


英語を教え続けるのは


うしろめたい!」


 


「コーチングを受ける


最大のメリットは、


時間を買うこと!」


 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


6:エチゴクミ公式YouTubeチャンネル


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


エチゴクミって何者!?


自己紹介動画


 


「私が英検1級合格までに


15年以上かかった


たった一つの理由」など


 


こちらのチャンネルより


ご覧いただけます


 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


7:過去のインスタライブ 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


英検上位級直前対策など


アーカイブはこちら 


 


大好評リールはこちら


 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


8:LINE公式アカウント


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「お友だち追加」で


英語の先生に役立つ


3つの特典動画をプレゼント中🎁


 


こちらからLINEで


お友だちになってくださいね。


 


個別にやり取りもできます。


〜〜〜〜〜〜〜


9:あとがき 



〜〜〜〜〜〜〜


先日、横浜で撮影してきた


プロフィール写真が出来上がって


きました!


 


アラフィフ、ファッション迷子


だったエチゴ、こんな感じに


仕上がりましたー↓(笑



 


新生エチゴクミを今後とも


どうぞよろしくお願いします!


 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


【発行者】


e-ライフサイクル(札幌市東区)


代表 エチゴ クミ


上級グローバルライフコーチ®︎


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


1974年生まれ 山羊座 O型


富良野生まれ、旭川育ち


元高校英語教員


3児の母


(長男高2、次男中2、


長女小3ダウン症児


2022年4月現在)


 



【経歴前半〜before コロナ〜】


 


小学生時代はバレーボール少女


 


中学時代の英語の先生の影響を受け、


英語学習にスイッチが入る


 


旭川北高校英語科に進学


英検2級取得


 


札幌の4年生大学英文科に進学


 



大学時代に1年の米国アイオワ州


交換留学を経験


 


留学中に車の運転免許取得


 


アムトラックで一人旅も経験


 


帰国後、すぐに英検準1級取得


 


教員免許取得のため1年留年


 


北海道立高等学校教員採用試験


に不採用となり、私立高校に応募




札幌の隣町、江別市内の某私立高校


にて英語科専任教員として勤務


 


在職中、英検1級に3度挑戦するも


合格できず(不合格C→B→A)


 


結婚、妊娠を機に教員退職




退職後、乳幼児(長男、次男)を


抱えながら、義父母の介護、


看取り、同居を経験


 


英検1級を諦めきれず、


子どもを義母に預けてE◯英会話


の英検対策クラスに通ったりも


していた




子育てママさん支援活動として


自宅の一室を開放し、


約10年で延べ1500名以上の


母子がエチゴ宅を訪れる




地元北海道で、各種メディアで


取り上げられる


 


クラウドファンディングにて


120%達成




小冊子「子育てはキャリアでしょ!」


を自費出版(紀伊国屋書店店頭に並ぶ)




2013年長女がダウン症児として


生まれてきたことをきっかけに、


価値観が大きく変わる


 


彼女の障害をできない理由にして


自分のやりたいことを諦めない!


と決意


 


アドラー心理学にハマり、


ブームの火付け役となった


「嫌われる勇気」著者、


岸見一郎氏を招き、


参加者500名超えの子連れOK


講演会を実行委員長として主催


 


(札幌で500名規模の講演会は


無謀と言われている)


 



ダイエット指導士として起業


→廃業を経験




英語非常勤講師として


たびたび教壇復帰


 


2020年に勤めた某札幌市内の


私立高校では、高3の特進クラスを


持たされ・・・


 


生徒に「先生は英検何級スカ?」と


挑発されたことをきっかけに


約20年ぶりに英検1級に挑戦!


 


しかし、あえなく不合格に終わる


 


【経歴後半〜with コロナ〜】


 


同い年の子ども英語の先生を


している大学の同期に先を越され、


彼女にコーチ役となってもらい学習


を進めたところ・・・


 



1年後、40代後半で念願の


英検1級を取得!(2021.3)


 



同年4月、長男が15の春で


家を出て、地方の高校に進学




私も何か新しいことを始めたい!と


オンラインでできる仕事を模索する中、


自分にできることは何かと考え、


英語コーチ、ライフコーチとして


活動することを決意


 



吉田メイ氏に師事し、


上級グローバルライフコーチ®︎


として活動中


 


後輩コーチ仲間からは


「菩薩(ぼさつ)」


とあだ名を付けられ、


慕われている(笑)


コーチ仲間の声 


 


今後の第2の人生は、


「もっと自由に、


もっとハッピーに、


もっと自信を持って!」


 


をテーマに、


自分自身楽しんで生きながら、


アラフォー以降の女性を


サポートしていきます!


 


 


 


 


 


 


 


 



  

 


 




 


囲み枠のサンプル


枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。




 


囲み枠のサンプル

枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。




 


 


囲み枠のサンプル

枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。




 


 



 





 


 


 


 


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。