立松季久江
立松季久江

約8割の女性が体感している気象病

2022/4/29配信


28098_banner_image


皆様


 


おはようございます

立松季久江(Kikue)です。

25619_dscn0564


今日からゴールデンウィークの方も


多いのではないでしょうか?


 


今年は10連休の企業さんもあり


長いお休みになりそうですね。


 


しかし、お天気の周期は早く


晴れの次の日は雨のような


変わりやすい天候のようです。


 


雨の日が続くと頭痛に


先日雨の日に友人に会ったところ


「低気圧で頭痛がひどい」と


辛そうでした。


 


顔もむくんでいる感じがして


少し心配です。


 


毎年この時期は


体調が悪いようで


昨年も梅雨の時期


毎日のように


頭痛が辛いと言っていました。


 


この症状は


気象病とも呼ばれ、


低気圧が近づく日


もしくは


雨の日に


頭痛や倦怠感、


むくみ、吐き気、うつ、


リュウマチや古傷が痛むなど


様々な症状が出るようです。


 


あるデータでは


女性の約8割が


この症状で悩んでいるそうです。


 


一番多い症状は


「頭痛」です。



お菓子の袋のように圧力がかかる


ではなぜ


気圧が下がると


頭痛や倦怠感などが


起こるのでしょう?


 


空気は大気の圧力で


凝縮されていますが


気圧が下がると


その圧力が下がるため


膨張するそう。


 


例えば、


飛行機に乗った時に


耳がボワーントする。


 


高いところに


お菓子の袋を持っていくと


膨張して袋が


パンパンになる。


 


これが気圧が下がった状態です。



 


高いところは気圧が低いので、


空気が膨張しやすい。


  


そして、


気圧を察知するのが


耳の奥にある


内耳という場所で、


ここで気圧を察知して、


脳の自律神経の中枢に


信号を送ることで


自律神経に乱れが起こります。


 


自律神経の乱れとともに


お菓子の袋のように


私たちの体の中の


血管は膨張して


むくみがひどくなり


倦怠感や


偏頭痛などが


起こりやすくなります。


 


低気圧に打ち勝つ体を作るには


 雨の日に毎回起こる


こんな不調は辛いですよね。


 


この症状が起きやすい人の


特徴として、


自律神経が失調しやすい


水分代謝が悪いなどの


要因があるそうです。


 


そこで今からできる


対策としては


根本から改善する


すなわち


自律神経を整えること


これが大事です。


 


それには


生活習慣を整えること


これに尽きます。


 


・睡眠時間をしっかりとる


・バランスの良い朝食を食べる


・毎日決まった時間に起きる


・軽い運動をして血流を促す


・お風呂にゆっくり浸かる


など


 


朝食は


「体内リズムを整える」


効果も期待できます。


 


炭水化物と


タンパク質のしっかり摂れる


納豆や玄米、味噌汁などの


食事がオススメです。



 


そして、もし気象病になってしまったら


気象病には


内耳が関係することもあるので


耳の周辺の血流をアップさせましょう。


 


耳たぶを軽く引っ張ったり、


耳たぶを軽く引っ張りながら回したり


耳の周辺の血流を良くすることや


肩を回したり、


首のストレッチも


オススメです。


 


これから梅雨に入ると


雨の日も多くなり


気象病の方には辛い時期です。


 


今のうちに


生活習慣を改善しつつ


自律神経を整えて行きましょう。



 


 



電子書籍好評発売中です。

オーガニックの基礎知識や家庭でできるオーガニック野菜の作り方などまとめています。

アマゾンKindleの家庭菜園カテゴリーで1位になり、多数のメディア記事にも掲載いただきました。

ぜひ春からの家庭菜園にご活用ください。

「家族で作るベランダオーガニック野菜の教科書」
https://www.amazon.co.jp/dp/B09SH9BK6V



 


 


 


 



  

 


 



 


 


 


 


 




 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。