永井順子
食事をマインドフルに!
皆様
更年期からがスタート!
もっと自分らしく 夢に羽ばたく世界を実現します。
CrystalBodyナビゲーター
永井順子です。
先週は
「身体ほぐしてマインドフルネス」に
ご参加いただきました皆様
楽しい時間をありがとうございました❣
桜もちょうどピークで
佳き時間を五感で味わう
至福の時間となりました
マインドフルネスとは
瞬間、瞬間の体験に対して
一切の価値判断をしないで
意図的に注意を払うことによって
実現される気づき
過去や未来ではなく
→ 今ここ
快、不快、良い、悪い、きれい、汚い
こうあるべき・・・
→ ジャッジしない
あるがまま、理解し,受容する
→ 気づいている状態
「心、身体、そして周囲で今この瞬間に起こっていることに好奇心と優しさをもって注意を向けること」
「瞬間、瞬間の体験に対して、一切の価値判断をしないで意図的に注意を払うことによって実現される気づき」
また過去を悔やんでしまった・・・
また未来を心配してしまった・・・
と善し悪しのジャッジをするのではなく
そう考えていることに気づいたらOK!
マインドフルネス瞑想は
気づきのトレーニングです!
マインドフルネスは日常すべてに活かされます♪
私たちの1日の約47%がマインドレスネス(自動操縦状態)
この比率が大きくなると、考え過ぎによる脳と心にストレスが生じ、
やるべきことに集中できなくなります。
今よりも将来のことを考え不安になり
過去のことを思い出して後悔することが増えるのです💧
しかし、マインドフルネスを練習することで
マインドレスネス(自動操縦状態)から目覚め
自分の心を客観的にみることが出来るようになっていきます♪
連休は食べる機会も多いことと思います♪
食瞑想から始めてみませんか!
食瞑想
普段無意識に行っていたことを意識化することで
さまざまな体のサインに気づくことができるようになります。
また、「食べる瞑想」を通して 食行動が改善したり
「食べたい欲求が減った」という研究結果もあるそうです♪
「食べる瞑想」自体がダイエットになるわけではありませんが、
ただ「なんとなく食べる」ではなく
五感を使って食を味わうことで
感情のコントロールが可能になり
脳の構造が変化したり
「すでに豊かである」ことを思い出し
適正な量を食べられることによって
体重が減ることに繋がるのかもしれません。
朝、昼、夜と1日に2〜3回している食事。
知らず知らずのうちに 「ただお腹に入れている」 という行為になりがちですが
意識的にこの食べる瞑想 (マインドフルネス・イーティング)を行うことで
日々をより丁寧に過ごせるようになります。
自分の感覚を繊細にする「食べる瞑想」で
「今自分は豊かな毎日を送っている」
ということに気づいていきましょう❣
食瞑想
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
母の日ギフト!
スペシャルメニュー
骨盤底筋フレイル予防
トレーニング
↓↓↓ ↓↓↓ こちらの画像をクリック❣
イベント・セミナーのご案内

健康に興味を持っていても、今日のテーマである「骨盤底筋」に意識を向けたことはありませんでした。
しかし、年齢と共に心配になる尿漏れや便漏れに、この筋肉が深くかかわりがあることやこの筋肉を鍛えることにより、それらの改善や老化の防止にも効果があることがわかり、早速、今日教えていただいた骨盤底筋を鍛えるトレーニングをパートナーと共に始めようと思いました。
生活や仕事のスタイルが西洋風に変わり、また、子供たちもゲームなど座っていることが多くなり、10代ても尿漏れする子供がいると聞いてショッキングでした。
孫たちにも気をつけるように伝えたいと思います。私も折を見てまた学びたいですし、これからも、多くの若い人たちにも、発信していただきたいなあと思いました。


今まで知らなかったことが大半です。
なので、これからは、今日習ったことを実践して行けば、今まで以上に楽に生活出来るのではないかと思いました。
本当に、ありがとうございました。

今回3回目のお話会の参加ですが、毎回、気づきや学びがいっぱいです。
骨盤底筋を意識することは、とても難しいことなんだそうですが、
こうやって、繰り返し教えていただけることで、
少しづつ、意識することができてきている気がします。
お話だけでなく、実際に、トレーニングの仕方まで、
教えていただけるので、頭で納得して、体で体感できます。
いつまでも元気で健康でいるために、できるセルフケアの方法を、
ぜひ、もっと多くの人に、繰り返し参加していただきたいと思います!
体をいたわり大事にするという視点で教えていただけるので、優しい気持ちになることができ、とても楽しく受講させていただきました。
今日は、お尻の筋肉を重点的に鍛えたり、ストレッチしました。在宅ワークになってから坐骨神経痛になり、気になっていた部分だったので、ありがたかったです。お肉もついてしまったので、シェイプアップも期待しています。
体が汗ばんで、いい運動をした!という実感とともに、Youtubeのヨガ動画では、得られない充実感がありました。
あっという間の90分でした。なかなか一人では、じっくりできないので、貴重な機会です。
オンラインで離れていても参加できることに感謝します。
また次回も楽しみにしています!
ウエストはやってみて直ぐに効果が出てきました。びっくりです。これをやり続けた先には明るい未来が待っているのが分かりましたのでちょこちょこ続けてみようと思いました~💓💞先生ありがとうございました(*^^*)

ワークを交えながら、詳しく、そして分かりやすく楽しく教えて頂くことで、あっという間に時間が過ぎました。
また色々と教えて頂きたいです!ありがとうございました♬

知識の宝庫!そして説明がとってもお上手で、楽しく参加できました。
女性の皆さんに知って欲しいです!

女性全員に知って欲し、若い人にも今のうちから知って欲しい内容ばかりです。
また、オンライン講座を今後展開していきたいと思っている私にとっては、順子さんのさらなる講座を知りたいと思いました。

健康に興味を持っていても、今日のテーマである「骨盤底筋」に意識を向けたことはありませんでした。
しかし、年齢と共に心配になる尿漏れや便漏れに、この筋肉が深くかかわりがあることやこの筋肉を鍛えることにより、それらの改善や老化の防止にも効果があることがわかり、早速、今日教えていただいた骨盤底筋を鍛えるトレーニングをパートナーと共に始めようと思いました。
生活や仕事のスタイルが西洋風に変わり、また、子供たちもゲームなど座っていることが多くなり、10代ても尿漏れする子供がいると聞いてショッキングでした。
孫たちにも気をつけるように伝えたいと思います。私も折を見てまた学びたいですし、これからも、多くの若い人たちにも、発信していただきたいなあと思いました。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。