「スペースにやってくる」ジョージのつぶやき便No18
皆様、どもー!
片岡ジョージです('ω')ノ
一か月ぶりぶり~でございますぶりぶり~(*ノωノ)
最近妻との夫婦漫談虎の穴トークショーがあったのですが、いやぁ楽しかった(*‘∀‘)
参加者の方がどれぐらい楽しかったかはわかりませんが、とりあえず僕は楽しかった(*‘∀‘)
いくつか「楽しかったです!」というご感想はいただいていますし、僕も楽しかった(*‘∀‘)
なんというか、共通認識となる前提部分を妻が華麗にスムーズに話してくれるので、いや~楽(*ノωノ)とっても話しやすくなります♪
またそのうち不定期にリアル版もやるので、その時は板橋へカモンです('ω')ノ
それまではこちらも不定期ですがYouTubeの虎の穴入門でもどうぞ☆
https://www.youtube.com/playlist?list=PLg8ghJjdq4vGqxG8PlZbLuCUjp-2ecw1q
まぁ個人的には片岡ひろ子の講座が超オススメだからみんな受けたらいいのに('ω')と思ってます。色々な学びの旅をしてきた人ほど目から鱗やと思う。
特に波動調整講座はええよ。オススメよ。4つの講座のセットなのだけど、5月21日に初回があるので、タイミングとしてはちょうどよいかと☆
実は僕も11年前に波動調整講座を受けて、その日から一緒に住んでます(笑)
とりあえず色々な講座があるので、気になる人はスケジュール眺めてみてちょ。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/1927
男性募集~♪
少人数のお見合いぱーちーの第二回を東戸塚でやるのだけれど、男性が足りない!w
どっかの広告みたいに「男性が足りません」ばりに男性が足りません(笑)
女性の枠は初日に埋まったのだけれどね。
男性はお一人キャンセルもありあと2枠あいております('ω')ノ
40代が参加者層としては多いかなと。
ゆ~て30代も50代もいるので、参加したい!と思ったらお気軽に♪
https://resast.jp/events/685473
コロナ?ワクチン?ナニソレ美味しいの?
ってぐらい、コロナの話題やワクチンの話題が自分の生活になさすぎて話すことがほとんどない(笑)たまに開くSNSで「タハ~wウケル~w」ってなることはあるけど、本当にその程度(笑)
時代の変化が急速だから、情報で右往左往してるとあっちゅーまに世の波に流されちまいまっせ。等身大で、目の前を大切に、身体使って、手を使って、地に足付けて生きる。
人としての、生き物としての初歩の初歩。
そこがおざなりになってるとマジで足元すくわれます。
歩いてますか?
手使ってますか?
身体動かしてますか?
頭使ってますか?
反応で生きてませんか?
感情に流されていませんか?
希望にすがっていませんか?
変化を恐れていませんか?
情報に使われていませんか?
正義を振りかざしていませんか?
毎日を楽しんでいますか?
充実していますか?
忙しさに埋もれていませんか?
本当に自分にとって大切なことを忘れていませんか?
「死ぬまでにちゃんと生きる。」
僕たちはふとすると、社会の荒波に絡めとられて自分を忘れて生きていることがあるかもしれません。何かに反発することで、本当の望みから目を逸らしているかもしれません。
とある価値観を取り入れることによって、執着を強めているかもしれません。
だからこそ、毎瞬、毎晩、自分を調整する。
1日1日、過去の続きではなく、新しい自分として生きていく。
自分の変化に、身の回りの変化に気付く「スペース」を自分の中に確保しておくと、それが目の前の出来事と出逢うスペースになります。
感情でいっぱいになっていてもスペースがないし
考えでいっぱいになっていてもスペースがない
自分が自分と信じているものすら手放したもっと奥にある「そこ」からやってくる力強い方向性がスペースの中で出逢い生まれる「なにか」。
そこにはいつも調和があります。
でもそれを信じられないから人は「余計な事」をするわけですけど(笑)
人は「自分でやる事」「為す事」に慣れ過ぎてしまってるんですよね。
だから信頼できない。手放せない。そして余計な事をして更にこんがらがるw
とりあえず自分の周りの人間関係を眺めてみたら見えてくるものがあるし、日々の生活を眺めてみても、仕事やお金との関係を眺めてみても、自分の状態が反映されているから、見極め簡単♪
背伸びする必要も、ジャッジする必要もなく、等身大で感じてみたらいいだけ。
あ~調和とれてるな~って感じる人もいるだろうし、なんかうまくいってないなぁ~って人もいるだろうし。そういうところから、自分の現在地点が見えてきて、パターンが見えてくるじゃないですか('ω')ノ
よかれと思ってやっている何気ない行動が、自分の望みから外れる行動そのものだったりするわけですけど、そういうのが「余計な事」ですね(笑)
まぁそういう自分を知るって根本的な「楽に生きる」ことに繋がるわけなんですけど「見たくない自分を見ること」を通過しないといけないので一時的な大変さはあります。いわゆる「エゴの死」(簡易版w)ってやつ。同一化が強ければ自分が死ぬみたいな感覚になりますな。だからやりたい人だけやったらいいと思いますネ。
ただ、自分が機械みたいに生きて、無自覚に汚物をぶちまけながら生きる状態でご満足ならそのままでいいんじゃない?的な(笑)
みなそれぞれタイミングがありますからね。
僕は妻の片岡ひろ子に約10年、エゴをザクザク斬られに斬られてきましたですハイ(笑)
そうそう、この前の虎の穴で「ジョージさんはなんでまだコロナの漫画描いてるんですか?」って質問がありました。
いや、ほんとソレwwwww
自分でも思いますよ。
なんで描いてんの?って(笑)
人格の片岡ジョージとしては、もうほんと興味ないというか、どうでもいいんすよ。
ただ自分の予測をぶち破って斜め上過ぎる方向からギャグぶっこまれると、ウケルー!wwwってなるのは変わらいですけどね。それを漫画にするかどうかというのは、個人の領域を超えているというか。
「オミクロンXEに関しては何十番煎じだよ!wもう漫画にする気もおきんわ」
って投稿して、本当に漫画にする気なかったんですよ。
なんだったら、もうコロナの漫画はもういいわって思って、もう描くのやめまーすって投稿してもいいぐらい。
でもね、なんかね、やってくるんですよ。スペースに。
やってくるから、じゃあ描くか。みたいな?w
漫画にこだわってるわけでもなんでもなくて、毎瞬どの方向に動いてもいいようにスペースを作ってあるの。そこに「やってくる」って感覚が一番近いです。
そのやってくるものが「木彫りのモミ夫を作る」かもしれないし「新ジャンルの漫画を描く」かもしれないし「座談会やろう」かもしれないし、それはいつだって未知数。
「僕は漫画家だ!」ってところにしがみついていたら、せっかく来ている変化のお知らせを見落としてしまうかもしれません。それぐらい、自分を決めない。
そんな風に生きてます('ω')
ってことで、長~くなりましたw
最近描いた漫画たちを紹介しておきましょう☆
N0381
「変異には変異を」

いや…消費期限の表記やめちゃおうか('ω')
なんでもありぃぃ~~~~!!!(笑)
普通だと…
1か月改ざんしただけで問題になるんですけどねぇ('ω')…
No382
「静かな足音」
癌を副作用にいれちゃうのは流石にデマじゃないですか?ってコメントもらったけど、逆にこんな毒物入れて副反応と言われている症状だけで終わると思ってる方がすげぇと思う。個人的にね。
癌なんて免疫低下と免疫疾患、自己攻撃の最たるものじゃないですか(;´・ω・)
自分の細胞がスパイクたんぱくとかいう非自己を生み出し続ける自己免疫疾患のブースト接種(;´・ω・)
更に言うと正確な情報をお伝えするためのメディアじゃなくて、、、漫画(;´・ω・)
No383
「何もしなければ」
この画像みたら描きたくなった(笑)
No384
「コロナの肌感覚」
横浜スタジアムだったかな?も、無観客から
感染者がどんどん多くなってきた昨今、観客動員解禁らしいよ(笑)
No385
「気軽にMODEチェンジ」
お国さんがすんげぇCM流してるからさ(笑)
https://twitter.com/KDystopia/status/1508068231827038213?s=20&t=wmCfOcoLq9fpldGLx3kEEg
No386
「リスクアドバンテージ」
ガクブルガクブル…
誰も罪に問われない…
No387
「タイムリミット迫る」
No388
「メガ進化だドン」
煽り方のパターンが足りない(笑)
拾い画コーナー
◆なんかもう数字の概念壊れてない?w
◆テレビはまだ頑張って煽ってるらしい(笑)
「ちょっと勝ち残りそう…」でニヤリとしてしまったわwww
◆ふざけてるとしか思えないネーミング(笑)
GoToの代わりにイベントワクワク割www
わくわくしちゃうね(笑)
しないけど(爆)
◆頭を打ってしまった様子
タイミングより早く打てとwww
人生空振り三振お疲れさまでした(笑)
◆鳥取はやっぱりやばい(笑)
新成人って大人やろ?
大人をお菓子で釣る大人がいるってマ??ww
◆こういうの見ると漫画描きたくなる(笑)
ここまで揃って推してくるってキモいわ(笑)
◆「無症状を治したいという奇病」によって奇形が生まれる(泣)
◆煽りは続くよどこまでも
◆人として真っ当に仕事しろw
もうロボットの方がいい仕事しそうwwww
◆それなw
◆難易度高い(笑)
◆トムとランジェリー
ということで、こんなところかしらね(*‘∀‘)
すこしでもニヤリとしてもらえたら♪
☆編集後記的な…
最近の僕のキーワードは「勁(けい)」。
身体との対話を深めながら静かに過ごしておりますが、仕事という面でいうと発送屋さんみたいな感じになってます(笑)
結構ね、浄水器が売れるのですよね。
買ってくださってるみなさんありがとう(*ノωノ)
どんな浄水器?というと、コスパ最高の活水機能付きの浄水器です。
気になる人はメルマガで詳しく解説してるので読んでみてね♪
すごーく評判いいです('ω')ノ
https://www.reservestock.jp/subscribe/125634
そいではまた!
ばいちゃ♪
片岡ジョージ


100、200年後の歴史書になって欲しい笑

このまま3巻、4巻…と続いてほしい。

しかしこれが実態かと思うとあまりにも情けなっ!!😅
知り合いに読んでもらうべく2冊追加注文です😁

ジョージさんを直接誘うほどまだ仲良しでもない、けどじっくりお話ししてみたい方にとってもおすすめです。
講演会ではなかなか語られない片岡家の話あり、人生相談あり、で大満喫。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。