代表理事 早川亜希子
参加費をいただくには?
皆様
誰もが得意なことを活かし
自分史上最高に幸せに生きる
女性活躍のための組織作りプロデューサー
著者の 早川亜希子です。
女性組織の作り方で必要なことを
mailで送らせていただいております。
************
参加費をいただく
************
- イベントの出店料は、売上にかかわらず全員一律にする
出店する人には、
出店料を3000円から5000円程度を
いただいています。
キッチンカーなどは8000円といったように、
細かく分かれてくる部分もありますが、基本的に個人の参加者は
5000円くらいです。
イベントの規模によって、参加費を変えているのですが、
7000人という規模になってくると、
5000円の出店料をいただいています。
出店料は全員一律です。
キッチンカーはずっとつくり続けられ、
何十万と売上が見込めるので、
上限8000円をいただいています。
一般的な、売上の何%という形にはしていません。
これはイベントの主旨によって変えてもよいとおもいます。
次回は
’’費用にも納得して
もらえる人に参加してもらう’’
についてお知らせさせていただきます♪
*****************
****************
女性たちのライフスタイルが変化しても
得意を活かし、
’’今が最高に幸せ’’という10万人のコミュニティーを創る
これが私のミッションです♪
*************
この本を手に取っていただいた皆様。
あたらしい働き方の文化を一緒に
つくっていきませんか?
本日もお読みいただきありがとうございました。
★早川亜希子プロフィール★
女性活躍のための組織づくりプロデューサー
早川亜希子 (はやかわ あきこ)
(株)TryMam 代表取締役社長
NPO法人マンマメルカート 代表理事
****************
ビジネスに特化した公式ラインを
スタートしました。
早川亜希子@公式ライン
早川亜希子@インスタ
https://www.instagram.com/akiko.hayakawa_/
****************
mission
誰もが得意なことを最大限に活かせ、今が最高に幸せ♪という10万人のコミュニティーと仕事に変えていけるプラットホームの構築
vision
自己愛から始まる応援の循環
value
安心・信頼・ポジティブな場にする
コミニュティーを継続する仕組みの提案
講師として応援される人材の育成
新しい働き方の提案
最高のライフスタイルを実現
イベントのお知らせをブログ&インスタでご紹介中。
インスタ https://www.instagram.com/mammamercato/
イベント用 https://www.instagram.com/mamma_marche_/
イベント・セミナーのご案内
今年はどういう風に動くといいかというアドバイスも、とても心強く有難かったです。

比較的バランスの良い?マイペース型だとも自覚はしていたので、思い当たる節は結構ありました。
総合分析レポートでも、納得できるところがたくさんありました。
今年のリズムは、どんなリズムなのかを知ることが出来て、頑張ってみようと思いました。
背中を押してもらえたような気がします。
ありがとうございました。

目的を達成するには、全ては自分の発信と行動することが大切であること。その中で何をどうしていけば良いのか気づくことが出来ました。ありがとうございました。

自分がチームの中でどんな役割が向いているのか、どんな長所短所があるのか一目瞭然でした。
長所は自信になりましたし、自分では気づかなかった特性を持っていることが分かり、嬉しかったです。
亜希子さんと話すといつも元気がもらえます。

出版記念セミナーに参加し、改めて仲間と共に『歩む』事の面白さ、やり甲斐、達成感がある事を感じました。
チームで何かを成し遂げるには、ある一定のルールも必要で、そのルールがあるからこそ、安心安全な場所となり、活発な意見や動きが生まれ、運営がスムーズに尚且つ発展していく事を学ばせて頂きました。
特典のコンサルも受けさせて頂き、より良い組織運営には、先ず個性を知り、受け入れ、適材適所で仕事をこなす事で、組織が円滑に運営出来る事を教えて頂けました。
ありがとうございました。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。