かくどう ゆきこ
かくどう ゆきこ

No.47 テーブルを拭く、から始めてます

2022/1/17配信

「ウェルビーイングを実践するヒント」をお届けするメールマガジン


********


BLUEBIRD NOTE


********


 


 


皆様


 


こんにちは


かくどう ゆきこです。


 


27886_21


土曜日に、


ZOOMでNYLB研究所の無料相談会を開催することができました。


初めてお目にかかる方ばかり!緊張してました、かなり。


 


事前にたくさん質問をお受けしていて、


ポジティブ心理学やウェルビーイングを、どの講座で学ぶのが自分にとっていいのか迷われていたり、


NYLB研究所が用意している、


世界中どこからでも繋がることができるオンラインサロンの詳細が知りたい、など


熱い思いが溢れていました。


すでに、松村亜里さん著の本を読んでくださっている方もいらっしゃいました。


 


次にどうすればいいか?


 


これが、皆さんに共通した思いだとわかりました。


同時に、個々の質問に完璧に答えたい、とどこかで思っている自分を手放すことにしました。


だって、参加された方は既に主体的に動いていて、無料相談会にまでたどり着いているから。


 


皆さんには、NYLB研究所は亜里さんの家だと思ってください、とお伝えしました。建築デザイン出身の例えです


この家には、良質な情報と良質なつながり=人があって、


広くて開放的なオープンキッチンで、


亜里さんがどんどん新しい料理を創って、テーブルに並べているイメージです。


「強み」は、どのお部屋にもあって、みんなをキラリと輝かせる照明みたいなものかな、の例えは、


一緒に無料相談会を運営してくださったバディー


新居 範子さん(ポジティブ心理学コンサルタント)に


気に入った!と言っていただきました。^^


 


会の中では、講座や学びのスタイル、近々オンラインで開催予定のイベントの概要をお話しました。


参加してくださった方々が、これをきっかけに


お家の探索を続けることを願っています


そして皆さんも、次にYUKIに何かを聞いてみよう、と思った方は、遠慮なく聞いてくださいませ。


ちょうど無料エンパワメントセッションの機会もあります。


 


 


テーブルを拭く、から始めると。。


さてさて、年末に整える生活がしたいと思っていた私は、


パラパラと「Joy at Work」という本を開いていました。



 


そこで目にしたのは、


こんまりさんが会社員時代にオフィスに出社してまずしていたことがデスクの掃除だった、


というくだりでした。


 


ふむふむ、これなら直ぐできて簡単だし、長続きしそう。


 


そう思って、年明けから朝、目が覚めたら、


何をおいてもまず、リビングダイニングのテーブル食卓ねを拭くことに決めました。


月の半ばになって、それはちゃんと続けられています。


家事をする場所でもあるので、意外とモノがのっていたり、前日に届いたハガキが置いてあったりします。


5分とかかりませんが、それらを片付けきれいに拭くのは、


頭の中をリセットして1日をスタートさせる儀式のように思えました。


それに、テーブルを起点に周りのカウンターや本棚などもスッキリさせたくなって


ついでに整理整頓。


朝のミニお掃除タイムが習慣になりつつあります。


 


さて、今日は答合わせのような気持ちでもう一回本を開いてみました。


あれれ、ちょっと意識していないことが書かれていました。


「モノを大切に扱うと、必ずモノは私たちに良いエネルギーを返してくれる。」


そうです、在るものを見る視点です。


 


このテーブル、


インテリアショップで一目惚れして即購入してしたことを思い出しました。


必要な食卓のサイズよりちょっと大きくて、天板は真っ白、脚は木目という組み合わせなのです。


 


もったいない。


すでに目の前で起こっていただろう事に気づいていませんでした。


拭いてスッキリ白さが際立つと、


朝食で並べたものが、より美味しそうに見えていたはず


仕事用の写真を撮るとき、このテーブルを台にすると明るい仕上がりになるはず。


気に入ったものだけテーブルにのせたくなって、棚で眠っていた食器やグラスを出したくなるはず。


パソコンや書類、本を開くとき、気持ちよく仕事ができることに感謝できそう。


テーブルに集まって、真っさらな気分で家族と話ができそう。


 


なので、明日からは


テーブルが、どんな良いことを返してくれているか探す気持ちで、


朝一で拭く、をしてみたいと思います。


 


 



BLUEBIRD
絵本棚





レオ・レオニ作
谷川俊太郎訳
好学社


美味しそうなキャベツの上で暮らすかたつむりたち。

その中で「せかいいち おおきな うちが ほしいな」と言った、ちびかたつむりがいたんだよ

と、お父さんかたつむりが語り始めます。

みんなが目をみはる様な、大きくて美しいいえを手に入れたちびかたつむりが

何を失うことになったのか。



親は子どもに何を伝えたらいいのか、ちゃんと考えていきたい。

そして、願わくばそれを、子どもが自ら選んで受け取ってくれるといいな、とも思いました。



「ちいさくしとこう。」と決めた子どものかたつむりが


どんなにみずみずしい、生き生きとした自然の中で暮らせているか

それが描かれたページ
には魅入ってしまいます。


子どもにとって、見たり聞いたり感じたり


五感を通して体験する世界は、なんて印象深いものなのでしょう。


読む私たちも、子どものかたつむりと同じ目線で、幸せな気持ちを味わうことができます。




そして、月日が流れ大人になったかたつむりは、

誰かに「せかいいち おおきな うち」を話して聞かせるのです。

生きる知恵は、どうやって伝わるのかが心に深く刻まれる1冊です。




 


 


最後までお読みいただき、ありがとうございます。


Have a good day! 


 



  



 


 




 


囲み枠のサンプル


枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。




 


囲み枠のサンプル

枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。




 


 


囲み枠のサンプル

枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。




 


 



 





 


引き続き、


 



無料エンパワメント・セッションの申し込みは、こちらからどうぞ。



↓↓↓↓↓↓



ご予約はこちらから ▶


 


 




Icon_f


無料エンパワメントセッション

人生で大事な事が得られました

M 様

YUKIさんは、安心して心が開ける人です。
柔らかく受け止めて鋭いご指摘をくれます。
「お話しできて良かった~」と爽やかな気持ちをくれます。
今回は特に、私の強みになる言葉をもらえて、「おお!私コレでいいんだ!」と思えました。
強力な後ろ盾が出来た感じ!よっしゃー!進め~!
友達に「YUKIさんとマンツーでお話ししたよ」と言ったら「いいな~。私も話したい」とうらやましがられました(*‘∀‘)





Icon_f


無料エンパワメントセッション

気づきが得られました

chie 様

今日はありがとうございました!

私の話を尊重して聞いてくださったので、とてもお話しやすく、それだけで嬉しかったです。さらにVIA以外の診断ではでていないような私の特徴を仰ってくださったので、素直に受け取ることができました。
ありがとうございます♡

私、『強み』って武器だと思っていましたが、そうではなくて『強く使う価値観』なのかな?と思いました。

槍が得意だから、槍で戦う。というより、
いつも車が好きだから、車で行くわ。みたいな。笑

私は車で行ける行き先を見つけようとしていましたが、どこに行くにも車を使えばいいのかな。と思いました。

改めてありがとうございます。




Icon_f


無料エンパワメントセッション

前に進むことができそうです

やまちゃん 様

Yuikiさんの雰囲気、創るモノが好きで、もっとお話ししたいと思っていました。
Zoomごしでもウェルカムな雰囲気が広がっていました♡
楽しくおしゃべりしながら、終わる頃にはスッキリする感じ。
私が気にしていたこと、意識して取り組んでいることに「もう出来てるよね?」とフィードバックがあり、安心と自信につながりました。
このままでいいんだ。と思いながら、もう少し何かできそうだ。と励まされました。あったかい時間でした♡




Icon_f


無料エンパワメントセッション

これはおススメです

AS 様

ゆきさんの傾聴力が本当に素晴らしくて、ただただ感謝です。
いい匙加減で発さられるコメントの数々、「やってみよう!」という気持ちも高まりました。
最終的に次への取組もみえ、不安いっぱいだったのですが、今は未来にワクワクしております。どうもありがとうございました。


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方は、とっても簡単、


https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


 


 


●一言でも、感想をいただければ嬉しいです。


●メールアドレスを変更される方は


お手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。


どちらも‥↓↓↓↓↓↓


needlefeltingyuki@gmail.com


 


 




所属協会