おおしたかおり
生徒さんのアレンジ力 / 補助金は不採択でした。
皆様
スイーツブランディングディレクターの
おおしたかおりです。
これからお菓子販売でお仕事をしていきたい方に
菓子製造許可をとった場所の提供をするレンタルキッチン工房
この費用の一部を、補助金申請していました。
1度だめで、もう一度チャレンジしましたが不採択でした。
何度もチャレンジするようなのですが、私は工事を待っていただいているので
すっぱり諦めて、全額自腹で出そうと思います。
こうして停滞している方が、性分に合わない。
申請していた額は100万円なので、大きな金額ですが
ここはがんばって「稼ぐ」方向に切り替えていきます。
不採択でしたが、チャレンジしたことには大きな収穫がありました。
商工会議所や中小企業診断士の先生と、この工房についていろいろお話して
専門家のアイデアをたくさんいただけました。
とても素敵な「夢のつまった工房」になると思います。
また経過をお届けします。
***
1月のベーシックコースは、「マドレーヌ&フィナンシェ」
このレッスン、みなさんとーっても喜んでくださます。
普通の表現になりますが、「簡単なのにこんなにおいしい」の代表作です!
そして、できるだけアレンジできるようにいろいろと工夫されたレッスンにしています。
変化球の配合や、すっきりシンプル、フレーバーを変える
型は実は自由なんだ!など
昨日、生徒さんからラインが届きました。
「マドレーヌめちゃ可愛く出来たので見てもらいたくなってしまいました
(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)
ほんと愛おしいですー
焼きたてほわほわめちゃ美味しいです
型が深型で大きかったので、9個の分量倍量にして1個30g位で、焼き時間2、3分伸ばして焼きました。うまくいったぽいです」
型の量に対しての、オーブン時間のアレンジできてますね。
マドレーヌを家で焼いてうまくいかなかったことが多い方は
オーブンが扱えていないことが多いです。
うまく焼けなかった原因は、ほぼオーブンの温度が上がっていないことが多い。
そんな方に、ひすなずたはオーブン温度計をレンタルしています。
多くの人が、びっくりしました!温度があがっていない!と返却してくださいます。
最後に
「美味しいお菓子が作れてほんとに幸せです(灬ºωº灬)♡」
と書いてくださって、
私「その言葉が私にはご褒美です!」と返信しました。
美味しいお菓子が作れて幸せ
お菓子はそこがいいんですよね。
心がふわっとうれしくなる食べ物です。
いい仕事させてもらっているなと実感させていただく出来事でした。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今日も1日がんばりましょう!
***
一般コース最終募集のベーシックコースの体験が始まります。
たくさん申込くださっていて、どこでストップするか??と考え中です。
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。