日本WEBセレブ協会
2022あけましておめでとうございます!
皆様
「一生涯働くITスキルを作り最高の人生をいきる」
理念↑↑
「ウエセレ」一般社団法人日本WEBセレブ協会理事長白川かおりです。
このメルマガは
オンライン集客についてお伝えしています。
皆様が
オンラインから新しいお客様との出会いがあり
マーケティングスキルが
一生涯働くスキルになるための講座です。
2022あけましておめでとうございます!
一般社団法人日本WEBセレブ協会
代表理事の白川です。
2022年もよろしくお願いします。
本日もメルマガを
開いてくださって
ありがとうございます
2022年
WEBセレブの
メルマガを読んだだけで
1年後の2023年
オンライン集客が上手くいっていると
言っていただけるように
メルマガ配信していきます。
楽しみにしていてください。
オンライン集客が
できるようになるための
基本を書いていきます。
実際に行動していただけると
かならず身につきます。
インプットよりも
アウトプット
していきましょう!!
また
お友達にもお伝えしてください。
これもアウトプットです!
オンライン集客の学校で習う
基本や大事な事を
一つずつ
お伝えしていきます。
では
今日の課題!
レッツゴー!!
1月5日の課題!
行動できたら
「出来ました!!」
と、このメッセージにお返事ください。
ごめんなさい。
お返事はしません。
今日はとっても簡単な事です。
オンライン集客をするために
大事な事・・・
それは
発信です。
発信をしなければ
誰にも伝えることができません。
売上があがらない
人が集まらない
と
嘆く前に
何かしら
読者に向けて
発信をします。
発信というと
難しく考えちゃいますが
・LINEの投稿もOK
・メルマガはもっとOK
・ブログもOK
出来れば
不特定多数の方に
届くコンテンツで
発信します!
では
行きます!!
それは
改行です。
今日のメルマガ
どうですか?
読みにくいですか?
文章を短い文で
改行すると
見やすくなります。
例えば
2022年の抱負は、毎日365日、発信をし続けることです。なぜならば、発信をしなければなにかあったら私を思い出してもらえないからです。
私のサービス、商品を誰かが必要になったときに、思い出してもらうために、私を必要としてくれる人に思い出してもらう。 だから発信が必要です。
どうですか?
この行数
空白がないと
読みにくいし
読む気を失せませんか
では
今日の課題!
短い改行で
文章を発信する!!
質問はごめんなさい
受け付けません。
出来ているかどうかの
確認もしません。
まずは
行動してみる
良い悪いは
商品が売れたり
メルマガの読書が
増える
という事で
結果がでるはずです。
お客様が結果を
教えてくれます。
では
出来たら
「出来ました」
と、連絡くださいませ・・・・
では
また・・・・・
日本WEBセレブ協会では
一緒にオンライン集客を教える先生を募集しています。
一生涯働くためにはパソコンスキルが大事です。
パソコンスキルが苦手な起業家さんとともにスキル向上し
家族から応援される起業家になりましょう!
オンライン集客をすぐに
学びたい方はこちらから申し込みください。
↓↓
日本WEBセレブ協会認定イベント
イベント・セミナーのご案内
6ケ月でオンライン集客の学校「講師養成講座」 体験会&説明会

私にもこういったスキハが身につき、教えはことが出来はようになるのかなぁ。
でもこれからは、とても役に立つ内容だと思います。

でも、私にはこのタイミングだったと信じ
しっかりマスターしたいと思います。
よろしくお願いします^^

ありがとうございます。

とても具体的で自分でも順序に従って行うことでスキルが身に付き、教えることもできるのでは、という気持ちにもなりました。
パソコンに関してはいつも挫折してしまう私ですがこの機会にチャレンジできたらと思いました。

この先ネット社会に向かう中、取り残されてしまう人たちの力になれたら、、、と思い、興味がありました。
マニュアルもあるなら、安心だ!とおもました。
気になることが、お子さんがいる講師の方はいらっしゃいますか?
講座をする際は、お子さんはどうしてるんでしょうか?
息子たちはまた静かにしてねっていっても、静かにできないので、もう少し大きくなってからのほうがいいのか?とも考えました。
6ケ月で教える先生なる「オンライン集客講師養成講座」

持っている市販のものよりクオリティが高くわかりやすく、動画もあり鬼に金棒です💕
ただ、テキストの内容を理解できているのと説明できるのは違うということを冷や汗をかきながら実感したので、しっかりマスターしたいと思います。

どんどんブラッシュアップしていけたら、と思ってます。
今後もどうぞ!宜しくお願い致します♫


やる気になって申し込んだものの、日程が合わず講座受講が伸び伸びになっている。システムがよくわからない。など
やる気が削がれます。

また、講座受講前には、とても緊張していましたが、白川先生の包み込んでくださる雰囲気と、グループで行うことで楽しく受講できました。もともと、パソコン作業が苦手な自分がこれからどこまで変われるかを楽しみに頑張ります。
リザストですぐに始められる 「人が集める仕組みづくりと簡単LP作成」


とても具体的で分かり易かったです。来週中には講座をつくります。
今後ともよろしくお願いいたします。
村上

紹介後、登録を済ませてはいたが、なかなか進める気にならず、初めてのメールからたくさんのご案内が届き、講座開始までにとても分かりやすい動画やテキストが送られて、予習をしてからの参加でしたので分かりやすかったです。
また、ブレイクアウトルームで、同じような方々とお話ができる場があり、とても安心感がありました。
これからもっとリザストのことを知って、大いに活用していきたいです。今後ともよろしくお願いいたします。

機会をありがとうございました。

リザストの枠組みが出来たと感じています。
後は、肉付けしていき体験会を開くことだと思いますが
この一歩を一緒に踏み出す仲間がいることで勇気が出ればと思います。
ありがとうございました。
ブログ5日間チャレンジ添削サービス付き「体験会」オンライン講座

書き方や大事な事を知っているつもりでも、添削していただいたら全然できてないことに愕然としました(>_<)
どうしても伝えたい文章になってしまう。悩みが明確ではない、悩みに寄り添えていない。
もう気づきのオンパレードで、課題が見つかりありがたかったです。
いちからのスタートがんばります!




パソコンの中の機械みたいに、ががーっといろんなことが入ってきて、まだ消化しきれてないのですが、これやったら楽しいんじゃないか?というワクワクがでまくっています。もうちょっと熟考せてください笑笑。
SEOブログ講師養成講座

素直にそう思いました。
この内容なら講師養成ではなく、一受講者としてもっと早くに受けておけば良かったです。
初級講座を受けることで、ブログの外観が整うと一気にモチベーションがあがります。
だって、ブログのヘッダーを一番見るのは本人だから…
そして、大事なキーワードの基本を知り、理想のお客さまを引き寄せ、
提供価値を与えられるようにしっかりサポートしたいと改めて思いました。
まだ講座は始まったばかり、これからよろしくお願いします。

私にもこういったスキハが身につき、教えはことが出来はようになるのかなぁ。
でもこれからは、とても役に立つ内容だと思います。

書き方や大事な事を知っているつもりでも、添削していただいたら全然できてないことに愕然としました(>_<)
どうしても伝えたい文章になってしまう。悩みが明確ではない、悩みに寄り添えていない。
もう気づきのオンパレードで、課題が見つかりありがたかったです。
いちからのスタートがんばります!


とても具体的で分かり易かったです。来週中には講座をつくります。
今後ともよろしくお願いいたします。
村上

紹介後、登録を済ませてはいたが、なかなか進める気にならず、初めてのメールからたくさんのご案内が届き、講座開始までにとても分かりやすい動画やテキストが送られて、予習をしてからの参加でしたので分かりやすかったです。
また、ブレイクアウトルームで、同じような方々とお話ができる場があり、とても安心感がありました。
これからもっとリザストのことを知って、大いに活用していきたいです。今後ともよろしくお願いいたします。
【募集中の限定講座】
………………………………………
「学ぶ」講座
【ブログ講座/リザスト講座/IT起業塾】
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/2559
起業家になったら始めにすることは「お店構え」を整える事です。
看板はヘッダー 商品は記事です。
☆「ブログ初級講座」は、商品作りの専門家として記事が出来ます。
【リザスト講座】
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/2559
「リザスト」初級講座 「全体設定」「メルマガ」「イベント」
未定
「リザスト」中級講座 「ステップメール」「診断」「ネットショップ」「顧客管理」「領収書」がワンストップで管理できます。
「リザスト」協会管理 協会運営が出来ます。
………………………………………
「教える」講座 WEBセレブ講師として活躍したい方
日本WEBセレブ協会では
女性起業家のパソコン教室 IT起業塾
一生涯働くITスキルを作る先生を募集しています
IT起業塾養成講座体験会&説明会
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/1436/
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。