ジャークみさ(小6男・小1女)
ジャークみさ(小6男・小1女)

嫌なことから逃げない子になるには。

2021/12/21配信


皆様


 


ベルギーからこんにちは★



5分でサクッと寝かしつけ♪
ママが寝落ちから解放される
ベルギー発☆ねんねトレーニング主宰
ジャークみさです!!


 



はい。大渋滞のクリスマス前の
デコレーションエリアです笑




 


 


クリスマスが近づくと
多くの家で飾られるのがこの
クレッシュというもので、


 


 


キリスト誕生時の状況を
置き物で表しているものです。


 


 


種類もかなり豊富にあるのですが、
これはベルギーに引っ越してきた頃に
買ったもので、この丸みのあるフォームに
ほっこりします。
(ゆるキャラ的な?笑)


 


 


ちなみにまだ
キリスト様は生まれてなくて、
25日になったらベビーキリストを
飾ります。


 


 


ちょっとした演出?があって
面白いですよね~。


 


 


あ、なんかうちが厳格な
カトリックなのかなと思われそうですが、
旦那は神の存在を信じない
ほぼ無宗教のカトリックで、
私は無宗教。


 


 


子ども達はカトリック系の
学校に行ってますが、
選んだ学校がたまたま
カトリックだっただけ笑


 



なのでクレッシュを置くのに
深い意味はないのだけど、
もうクリスマス=クレッシュ
という脳になっています。


 


 


環境ってすごいですね笑


 


 


嫌なことから逃げない子になるには。


 


さて、大渋滞の写真の両端にある
ミニクリスツリー。


 


 


今月のオンラインアートのテーマだった
「アドベントカレンダー」です☆


 


 


我が家も作ってみました♪


 



 


 


なんて明るく言ってますが、
なかなか腰を上げるのが大変で(苦笑)


 


 


なぜなら私自身が折り紙が
超苦手!!!笑という上に、


 


 


工作大大大大好きだけど、
折り紙がまだまだ苦手の娘(5歳)


 


 


手先が不器用が故、
折り紙が大の苦手であり、
工作自体からも出来るだけ逃げたい
息子(10歳)


 


 


サポートしないといけないからです笑


 


 


まぁ、娘はまだいいんです。
工作大好きなので食いついてくるし、
ツリーの部分じゃない所も
もくもく作業をしてくれるので。


 


 


でも問題は息子の方で、
嫌なこと・面倒くさいことから
逃げようとするのですね。


 


 


ま、私でもそうしますけど笑笑


 


 


でもね、どの親でも同じ願いがあるはず。
「嫌なことから逃げない子になって欲しい」と。


 


 


だからなんとか上手く子どもをのせて
苦手な事に向き合ってもらう。


 


 


そこまでは良いのだけど、
いざ苦手な事に向き合わせた子どもが途中で
「出来なーい!!!!ママやって!!」
とギブアップ宣言的な事を言い出すわけです。


 


 


そして私たちはその声に背を向ける


 


 



自分でやり通す力や

頑張り抜く力をつけて欲しいから。

 

 

 



そして、そこで手を出すと

人に甘える子になるんじゃないか、



途中で諦める子になるんじゃないかと

心配になるから。

 

 

 



きっとそれで出来るようになる子はいる。

人の力を借りなくても
自分で考えて出来るようになる子はいる。

 

 

 



でもその子の心は育つことはなく

「誰も助けてくれなかった」思い出

1つ、また1つと増えていく。

 

 

 

「自分でやるしかなかった」思い出
積み重なっていく。

 

 

 

 



苦手なことはいつまでも苦手だと思い込み、

苦手なことに向き合うこと=苦痛になる

 

 

 

 

これは特に日本の子育てで
よく見られる光景かなと思うし、
自己肯定感が低い大人が多いのも
そういう風に育ってきたからかなって。

 

 

 

 



私は子どもたちには元気な心で

苦手なことに挑戦出来る子になってほしい。

 

 

 

 

「ぼくなら出来る!」「私なら出来る!」
とまではいかなくても、

「出来るかもしれないから、
とりあえずやってみよう!」
と思って欲しい。

 

 

 



息子には工作以外にも
苦手な事が多いから余計にそう思う。

 

 

 

 



だからそこから逃げない力立ち向かう力

楽しかった思い出と共に身につけて欲しいから

私は息子の「ママやって!!」の声に

背を向けないことにしています。

 

 

 

 



その声に向き合うことでどれだけ

子どもの心が育つのか、



そしてその積み重ねが将来の彼に

どれだけいい影響を与えてくれるのかを

マミーに教えてもらったから。

 

 

 

そして今回の折り紙のツリーも
彼は一緒に作ってくれた

 

 

 

逃げる事だって出来たし、
全拒否の感情も出せたのにね。

 

 

 



もちろん向き合うにも距離感や

声がけのコツもあるので、

2年前にマミーメソッドの
「子育て方程式」を学んでおいて

本当によかったと思うし、

 

 

 

 

子育て方程式認定講師として
多くのママにその方法やマインドを
伝えていきたいと思います。

 




 

厳しさではなく優しさが一番大切だよ


 


 


 


 



  



 



 


 




Icon_f


【初回限定】30分無料ねんね相談

今聞けてよかった

まい 様

第一子である程度ネントレはしていたものの、添い寝だけはやめられず、第二子出産を控えて2人の寝かしつけに不安がありました。30分では短いのでは、と思っていましたが、的確にアドバイス頂き、ネントレのポイントだけでなく、2人育児への向き合い方も教えて頂くことが出来ました。とりあえず大まかな方向性が見えたので、不安がなくなりました。また困ったらお願いしようと思います。
優しい雰囲気で楽しくお話出来たのも良かったです。




Icon_f


【初回限定】30分無料ねんね相談

これはおススメ★★★

M 様

あまり手のかからない次女の、唯一の悩みが「寝ないこと」でした。
悩んだ末、子供への関わり方を学んでみようと親勉チビーズを受講し、子供を観察することの大切さに気づくことができましたが
それでも寝ない問題は解決せず、、、

藁にもすがる思いでみささんのネントレ体験会に申し込みさせていただきました。

30分の体験会の中で、当日からできそうなヒントやアドバイスをたくさんいただき、
なんと!体験会受講後から約二週間経過しましたが、毎日寝かしつけに成功しています!!
お昼寝も夜も、驚くほどスムーズで、みささんがシェア会でおっしゃっていた「心の余裕」、本当に手に入れることができました!
感謝しかありません。
どうもありがとうございました!!!




Icon_f


【初回限定】30分無料ねんね相談

楽しく学べました

maki 様

時差ある中、お時間作っていただきありがとうございます。もうすぐ5歳なので、諦めかけておりましたが少し希望が持てました。
生活全般に渡ってアドバイスいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。




Icon_f


【初回限定】30分無料ねんね相談

今聞けてよかった

ASI 様

10カ月の息子を持つ母です。

息子はもともと寝るのは得意な方でしたが、6ヶ月前後から添い乳をして寝ているせいか、夜中は1、2時間毎に起きるようになって、日中はぐずる時間も長くなり、私が離れると泣いて起きることが増えていました。

体力的にも精神的にも少し疲れがで始めていたので、まずは無料セッションを受けてみました。

みささんより
『お母さんの覚悟が必要になってきます』『お母さんが迷うとお子さんも不安になる』というお話が印象的でした。

お話しをしたあと、お昼寝だけを試しに一人ネンネをしてみようと思い、させてみましたが、息子の30分間の大泣きと泣きながらウンチをしていたので、すぐに心が折れてしまいました。

自分の感覚でネントレをしてはダメだと思い、直ぐに単発セッションを申し込みました。

セッションでは、
詳しいネントレの仕方、また、ママの心の持ちようなどをしっかりと丁寧に教えていただき、ネントレ開始後、一週間で『寝かしつけ5分』で一人で寝るようになりました。
お昼•夜の寝かしつけの時間も短くなり、夜中起きることも減り、私の気持ちが楽になってきたことや時間に余裕が出たことが嬉しく感じます。
また、
お出かけ中のベビーカーでは、眠いと泣いて抱っこ紐で抱っこして、ベビーカーは荷物置きになっていましたが、ベビーカーでもちゃんと寝るようになって、お出かけもしやすくなりました。

もう少し月齢が進むと知恵もつき、段々と寝かしつけに苦労するところでしたが、今、みささんのお話しを聞けて本当に良かったと思います。

ありがとうございました。








444387_ngrmowqynzcyn


子どもの自己肯定感があがる★ オンラインアート

また参加します

yt 様

444387_ngrmowqynzcyn_2?1632694699

参加させていただきありがとうございました♡
次男は終始、席に座って先生の話を聞きながら一生懸命作っていて、それをみて末娘も真似してタイルを並べたり先生に見せようとしたり(^ ^)長男は途中から参加して、また居なくなったりしていましたが、押し付ける感じではなくでも時々気にして声をかけてくださり、そのおかげで息子もデザインを決めたり、少しずつ取り組むことができました。子どもたちの様子を細かくキャッチして認めてくださり、最後の「ちょっと待って!」のサインも拾ってくださり、息子も満足そうでした!私も子どもへの関わり方を学べました(^ ^)
レッスン後も余ったコースターやタイルでいっぱい作りました(笑)
1番上が長男の作品、ダイヤモンドとアイアンゴーレムとエンダードラゴン、二列目が次男の作品、1番下が娘と私の作品です。
色とりどりのコースターが食事時間を楽しくしてくれそうです♡
楽しい時間をありがとうございました😊


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。


 




所属協会