小代有美
小代有美

失敗の少ない仕入れ方・タイミングとは?アリババ編 小代有美メルマガvol126

2021/12/13配信
皆様

こんにちは小代有美です。
今日は、九頭竜神社の月次祭へ行きます。

わくわく楽しみです。
朝が早いので、近く(といっても沼津なのですが)に住んでいる友人宅に泊めてもらってスタート。
船で神社にいくらしいのですが、何をするかも全く知らず、ほいほい友人についていくだけです。
新しい扉が開きそうです(笑)

今週は、最後のよこらぼ講座があったりと年内のピークだなあと感じています。
みなさまもあと2週間弱、体に気をつけて年内をお過ごしくださいね。

さて、本日のテーマですが、
仕入れのタイミングについてです。

今回のタイミングというのは、いつ仕入れるか?ではなくいつ切り替えるか?といった
話になります。主に以下のサイトでの話となります。

アリエクスプレス(→https://s.click.aliexpress.com/e/_AKTAJ6)と
アリババ→https://japanese.alibaba.com/

アリエクスプレス・・こちら中国のサイトでなんと日本語で買い物ができる
サイトです。とても買い物もラクですね。

しかし、これでも安いと思われるかもしれませんが・・・
1つ当たりの単価は高い と私は感じます。

また品質にもバラつきがあり、結局届いて封をあけるまで
どんな品が届くかわからず
毎回が福袋気分 なのです。

そこで私がやっていることをお伝えします。

アリエクスプレス
https://s.click.aliexpress.com/e/_AKTAJ6
では、テスト仕入れ、テスト売り。

予算を決めておき いいなと思った物をテスト仕入れします。
で、一度ネットショップなりに出してみる。
そこで一番いいのは、人が流入する メルカリ、ヤフオクです。

いいね!の数やウォッチリストの数を測ります(書籍をお持ちの方は書籍もご覧くださいね)

ある一定の時期で完売したアイテムは、
本仕入れをします。
が、私はそれまでの間に同じことを3回繰り返します。
1回出しただけでは、たまたま 売れた ってこともあるかもしれません。
3回繰り返したなら、それはたまたまでは無い。
そのように感じます。

その際は、アリババに切り替えます。

アリババとアリエクスプレスは同じ会社が経営しています。
ただ、アリババは単価は安いですがロット数が多い。
そのため売れる見込みがあるアイテムを仕入れていきます。

このように、テストをしてみて、売れたら切り替える。
そうすると失敗も少なく(失敗0ってのは不可能な数字です)
打撃も少なく楽しく仕入れや物販に取り組めるかと思います。


ぜひ試してくださいね♫
以上です。いつもありがとうございます。

年内あと1回だけ仕入れリサーチの講座を行います。
ご興味有る方は、ご連絡ください♫












この記事をシェアする

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/1997421?o=((customer_name_urlencode))



配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をお願いいたします。
https://resast.jp/page/ss/

メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。









お問い合わせフォーム
⇒ https://www.reservestock.jp/inquiry/50354/









☆ バックナンバーはこちら
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/



------------------------------------

アプリ(無料)でメルマガを読むと

〇 文字化け無し
〇 必ず届く
〇 プッシュでスマホに通知が行く
〇 ほかのメールに埋もれない
〇 この記事に いいね する

今すぐインストール!
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page

------------------------------------------