INDYELL
【重要】SUCSUCの名称が変わります
強い個人事業主のビジネスコミュニティーINDYELLは、
正直な不器用さんが報われる世の中の実現を目指しています。
皆様
こんにちは!
SUCSUC(スクスク)代表の小池です。
本日は重要なお知らせがあります。
SUCSUCの名称が「INDYELL(インディエール)」に変わります!
公式サイトも新しいURLにお引っ越ししました。
https://indyell.com/
今後は順次新しい名称に差し替えていきますので
INDYELL!
どうか覚えてくださいませ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼先週のSUCSUC定期便
https://www.youtube.com/watch?v=yO7pEeooPi0
代表・小池のSNSです。
▼Twitter(毎日更新中)
https://twitter.com/sucsuc_
▼YouTube(毎週更新)
https://www.youtube.com/channel/UCYCauFHkUOLHBa4nxU0Vrcw
▼note(たまに更新)
https://note.com/sucsuc_koike
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
***本日のお知らせ***
● 新名称「INDYELL」
● Professionサイトがオープン!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 新名称「INDYELL」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先月開催しました、新名称募集キャンペーン
お陰さまでたくさんのご応募をいただきました。
ありがとうございます!
700案以上のご応募から、何度も何度も考えて
INDYELL(インディエール)に決定しました!
独立、インディ=independence + 応援する=yell の造語です。
ちなみに、ご指摘いただいて知ったのですが、
応援団が使う
「○○にエールを送る〜!!!」
このエール=応援って、和製英語らしいです。
本来の意味は「叫ぶ」なんですって。
でも、逆に私たちらしいなと思いました。
不器用だけど全力で叫ぶあたりが。笑
正直な不器用さんが報われる世の中へ!
独立したあなたを全力で応援し続ける
INDYELLを、改めましてどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● Professionサイトがオープン!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お待たせしました!
補完し合える専門家集団
INDYELL Professionのサイトが
いよいよオープンしました!
https://indyell.com/profession/
SUCSUC会員さんは、
何かお困りごとがあれば
ここで専門家のアドバイスを聞くことができます。
・PCサポート
・SNS/マーケティング
・事務代行
・法律相談
・経理サポート
・補助金/助成金
・資産形成
これ以外にも、小さなことでも大丈夫です。
個人情報も出しません。
お悩みの解決に、
ぜひProfessionを活用してください!
最後まで読んでくださりありがとうございます。
今日も素敵な一日を!
イベント・セミナーのご案内
このメルマガを解除すると、今後INDYELLの最新情報が配信されなくなります。
お得な特典などの情報も受け取れなくなってしまいますので、
解除のご判断は慎重になさってください。
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。