【ピラコア】姿勢改善
【ピラコア】姿勢改善

R3.12.10  チャレンジ~継続は力なり~

2021/12/10配信
皆様、おはようございます!毎月1日、10日、20日の3回配信、12月2回目のメルマガです。
東京スポルテックで、生五郎丸選手(元ラグビー日本代表)にあって若返った【ピラコア】姿勢改善ピラティストレーニング 大和京子です。
最前列でガン見してしまいました。怖がらせたかも笑

さて、
前回のメルマガは、「師走を走り切る準備はできていますか?」でした。
準備して、スタートはきれたかな?

☆ バックナンバーはこちら
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/

さて、今年も残り20日。
今年たてた抱負は覚えていますか?もう忘れた~そもそも抱負はたてていないという方、来年は
たててみましょう!なぜかというと、抱負をたてることで生活が変わっていくからです。

抱負をたてたことで生活が変わっていったレッスン生のNさんから感想が届いています。
*******************************
今年のテーマは「行到水窮処(ゆきてはみずのきわまるところ)」でした。
水の流れを沿って歩いていたら、いつの間にか川の源流に辿り着いたよ。と簡単に言うとこんな意味らしいです。
 私もその禅語にならい、日々「楽しいな〜」とか、「面白そう!」と感じたことをまずはやってみることにしていました。
今年は中国語に強く惹かれたので、毎日のNHKラジオを聴くことと週一のグループレッスンを中心に気が向いたら学習することに。
そのうち、学習のモチベーションを上げるために中国語検定3級を受験しようと思い立ち、11月に受験いたしました。
 自己採点の結果今回は不合格ということが分かりましたが、思っていたよりもリスニングやライティングも得点できていたこともわかり、
中国語の学習熱はますます上がりました。
次は合格したい、から、次は合格する!くらいに。
 こうして振り返ってみると、まあまあテーマに沿って行動できていたのではないかなあと思いました。
ピラトレも月3回から週1のペースで通えるようになり、体力も気力もついてきたなと感じています。
 あとは、年賀状を書くのみ!これも今日から少しずつ書ける時に書いて19日のM-1グランプリまでには書き終え、
息子たちとリアルタイムでM-1を観ることが年末の目標です。

 大和先生からのメルマガ、レッスンでの鼓舞のおかげで今年も楽しく健康に過ごせました。
ありがとうございます。また来年も宜しくお願いいたします。
**********************************
Nさん、まずは検定試験お疲れさまでした!
報告してくれた時のお顔がとても明るかったので、結果以上に得たものが大きかったんでしょうね。
中国語を勉強はじめて、3年の月日は着実に力になっていたということですよね
きっと来年は合格して、笑顔で台湾旅行へいけるでしょう!

もちろん、私も彼女に台湾を歩き回れるくらいの体力つくりをすることで協力します。
年賀状とM-1も楽しみですが、
12月目標:中国語で歌を一曲歌えるようにする
も忘れないでね笑

どんなことをするにも、まずは健康です。
あなたがやりたいことを、時間がないとか、体力がないとかで、諦めないように
筋肉をつけて、身体も心も芯のある身体つくりをしましょう!!

皆様、なにか来年はチャレンジしてみませんか?重い腰をあげて、軽やかにスタートをきりましょう

では、次回は今年最後、そして最後のメルマガ配信です。感想お待ちしてます!大和でした













この記事をシェアする

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/1976182?o=((customer_name_urlencode))



配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をお願いいたします。
https://resast.jp/page/ss/

メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。









お問い合わせフォーム
⇒ https://www.reservestock.jp/inquiry/52377/









☆ バックナンバーはこちら
⇒ https://resast.jp/page/backnumbers/



------------------------------------

アプリ(無料)でメルマガを読むと

〇 文字化け無し
〇 必ず届く
〇 プッシュでスマホに通知が行く
〇 ほかのメールに埋もれない
〇 この記事に いいね する

今すぐインストール!
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page

------------------------------------------