田中勝悟
田中勝悟

不登校が増大している理由

2021/10/18配信


皆様


いつも読んでいただいてありがとうございます。


不登校専門心理カウンセラーの田中勝悟です。


 


最近、メルマガの配信が遅くなって申し訳ございません。
なるべく週に1回送りたいのに、なかなかできないもどかしさ・・・。


そういえば私が中学校や高校にいた頃に似たような感覚だなあと思っています。


中学校では見通しもないまま、勉強や宿題、受験勉強などを言われていて、毎日追い詰められていたような感覚を持ったことがありました。


勉強しないといけないし、自分の時間はいるし、でもやらないといけないことはどんどんと積み重なっていって、毎日逃げるように過ごしていた記憶があります。


不登校のお子さんの中で、毎日いろんなことに頑張っていて、真剣に勉強ややることに向き合っていて、ある日急につぶれてしまったなんて子もいます。


そういう子の話を聴くと、親近感がとても湧いてきます。


 


自分のペースの確保と、毎日がワクワクできるかは、私にとっては一番大事なこと。


ただ、学校の中ではそれがなかなか見つけられない子もいるのも事実です。


そうしたお子さんの話を聴く旅に、この子が「自分らしさを取り戻せるように」と願わずにはいられません。


 












不登校が増大している理由
































文科省が令和2年度の不登校の実態調査をしましたね。


不登校の実数は19万6千人だったとのこと。


私の中ではコロナでもっと増えていたと思っていたのですが、それでも令和元年度の18万3千人よりも大幅に増えています。


ちなみに、平成3年に最初に行われた不登校の調査では6万人ほどです。


ここ30年程の間で13万人増えているという計算になります。


 


不登校は年々確実に増えています。


 


この理由って何でしょう?


私は「学校に合わない子が増えてきたから」と考えています。


学校の中で自分らしく成長しきれない子が不登校を選択します。


 


これは子どもたちに問題があるのか、それとも学校に問題があるのか。


私は学校システム自体が子どもたちに合っていないからと考えています。


 


それは国も認めているようであり、
不登校特例校の設置やフリースクールも出席可とするなどの
対策が取られてきています。


 


社会は年々、大きく変化してきています。
例えば、一昔前の常識が通用しない時代です。


子どもたちはその社会の変化に非常に敏感です。


 


不登校の子の中には、
YouTubeや動画編集、プログラミングなど、
時代の最先端の技術を学ぼうとする子もいます。


 


時代を先読みして成功する不登校のお子さんもおられます。


ただそうした先読みってのは、大人から見ると、
「何を馬鹿なことを!?」と思ってしまうことが少なくないんですよね。


 


例えば、プログラミングのスキルは結構人気ですが、
一昔前は「パソコンオタク」と蔑称されたものでした。


また、イラストや漫画、アニメといった文化も
私が高校生の頃は「オタク」とされて馬鹿にされやすいものでした。


でも、そうした分野で才能を伸ばす不登校のお子さんって結構多いんですよね。


 


残念なことは、こうしたスキルを伸ばすための枠組みは
今の学校にはないこと。


学校で勉強してサラリーマンや公務員になるよりも、
起業家やフリーランスで働いたほうが向いている子もいるのですが、
そのために必要な税金の仕組みや、マーケティングといった知識は
学校では教えてくれません。


しかし、今後の世の中はこうした働き方がとても注目されてきています。


 


そうした時代の流れを敏感に感じ取り、
そのスキルが得られない学校にズレを感じるような子が不登校になります。


 


ただ、そうした才能を発見するためには、
日頃の親子関係を良くすることが必要です。


その中で「あ、この子ってこんなことができるんだ」と思えるようになると、
子どもは一気にその才能を伸ばすことができます。


 


今後も不登校の子は増えてきますが、
それは社会自体が大きく変わってきているということだと思います。


その変化を敏感に感じ取るのが不登校のお子さんであり、
親子で時代の変化を感じていくことも、不登校の解決にはとても大事なことだと思うのです。
















 












お勧め情報













 選択理論心理学会 神戸支部研究会


https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/3497




2021年10月24日(日) 応接会議室
2021年11月28日(日) 応接会議室


12月は忘年会の予定☆





 



絶対に失敗させない不登校支援セミナー


不登校校の解決に必要なもの、知りたくありませんか?
臨床経験5000回越えのカウンセラーが
不登校の子どもが幸せになるコツ、お話しています。


https://hapitt.com/hutoukou_sien_semina/


※好評につき、すぐに開催しても満席の状態が続いています。
ぜひ、この機会に正しい不登校支援の知識をゲットしてくださいね。


 


不登校の親の学び場
https://resast.jp/conclusions/6456


オンラインスクールです。
月に1回ずつ、親の会やグループカウンセリング、勉強会が無料で受けられます。
また、勉強会は何度も繰り返し見ることができます。


 


本を出版しました!! 


「不登校はチャンス~生きる力を育てるために親ができること~」


https://amzn.to/2Zh4UNV


 



























終わりに












今週は選択理論の神戸支部研究会があります。
久しぶりに選択理論についてお話をしてきます。


また来週はオリーブの木が開催する不登校の子どもたちを連れてのBBQに参加してきます。


楽しみが多く、やりがいを感じている日々です。


 


実は私の短所でもあるのですが、あまり自分を振り返ったり向き合ったりするのは苦手です。


その分、周りがどうなれば幸せになれるのか、相手のためになにができるのかを考えることは好きです。


なので、カウンセリングは私にとって天職かなと思います。


 


ちなみに一番うれしい瞬間は、お母さんが子どもの良いところや長所を嬉しそうに話してくれた時です。


その時は私も「あ、この子ってそんな素晴らしいところがあるんだ!!」と嬉しくなります。


 


あなたが、好きな瞬間は何でしょう?


よかったらカウンセリングで教えてくださいね。


 


さてさて、長くなってしまいました。
それでは、またお会いしましょう!!


Facebookもしています。よろしければ友達申請お願いします。
(はっぴー・さろんに入るときに手続きがスムーズになります)


https://www.facebook.com/syougo.tanaka.hapitt/


 























  

 


 



 



イベント・セミナーのご案内




 



 


 



契約サービスのご案内



不登校のお子さんに幸せになってほしいお母さん、お父さん


不登校の親の学び場







 


ご予約はこちらから ▶


 


 




Icon_f


セミナー特典_無料カウンセリング

気づきが得られました

ロボ子 様

子供の相談のはずが、親である私のカウンセリングになってしまいました。zoomでの一対一でのカウンセリングは初めてだった為、かなり緊張してまとまりの無い話し方になってしまいましたが、先生はじっくりお話して下さいました。一番嬉しかったのは、子供には生きていく力が備わっている、と言われたことです。今は胸が一杯でこれ以上書けません。ありがとうございました。




Icon_f


限定無料相談

気づきが得られました

にこ 様

大変丁寧に対応していただきました。行き詰まっている中で、新しい気づきもあり勇気をいただきました。




Icon_f


限定無料相談

気づきが得られました

松本 寛 様

田中先生、ありがとうございました。
しっかりお話を聴いてくださり、キャラ診断からの貴重なアドバイスなどいただきました。また、私自身の子供への接し方に共感いただき、心強く今後も自信をもってやっていこうと感じました。
お時間いただきありがとうございます




Icon_f


限定無料相談

とても勉強になりました

はぁな 様

2回目のカウンセリングで無料相談を受けさせて頂いたのですが、初回同様、とても丁寧に話を聞いて頂き、アドバイスを頂いたこと本当に感謝しております。
先生が大事にされておられる、親自身のカウンセリングから子ども理解への道すじの大切さを改めて感じました。実際に子どもの変化から、関わり方や方向性、本当にこのままの関わりで良いのか。など具体的な言葉や息子に合った声かけの仕方などを教えて頂きました。
今後も、定期的にご相談させて頂きながら、より子どもへの理解を深めていけたらと思っています。ありがとうございました。




Icon_f


ZOOMカウンセリング 90分コース

気づきが得られました

匿名希望

本日はカウンセリングありがとうございました。私なりに子供に向き合ってきましたが、不安になってしまったり辛くなってしまう時もあったので、お話させていただいて心が軽くなりました。また、息子が学校に対して感じている本当の気持ちの部分を理解するためのヒントが得られました。お話が終わってから、あ、これも訊けばよかった~と思ったことが出てきたので、また相談させてもらえたらと思っております。貴重なお時間をありがとうございました。


利用者の声をもっと見る▶


 


 




 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。