保坂 敦子
鍋選び適当にしてたらアカンやん!!
大切な皆様へ
こんばんは♪保坂敦子です。
数あるメールの中から、本日も開封してくださり
ありがとうございます。
皆様!お待たせしました~!
先日もメルマガでお伝えしてました
【家食的鍋の選び方と使い方】
家族の健康を守れる料理は鍋から始まる
~フッ素樹脂加工脱却の最初の一歩~
の、プレゼント動画のお申込みはコチラ⇩
=============
https://resast.jp/subscribe/181812/215732
=============
*システム上もう一度、登録する形になりますが
ご了承ください。
家族の健康を守るお料理なのに
【お鍋】・・・?って
思いますか?
じつは、とってもとっても
大切なんです。
どんなお鍋を使うかで
お料理の味も変わってくるし
素材そのものの栄養さえも
違ってくる!
お湯1つ
お茶1つ
淹れるにしても
味も見た目さえも違います。
土鍋で炊くご飯って
美味しいですよね。
それと同じで
どんな道具を使うかで
同じ材料でも違います。
ぜひ、無料動画講座を受け取って
動画をご覧になってください。
【家食的鍋の選び方と使い方】
家族の健康を守れる料理は鍋から始まる
~フッ素樹脂加工脱却の最初の一歩~
の、プレゼント動画のお申込みはコチラ⇩
=============
https://resast.jp/subscribe/181812/215732
=============
今日はここまで。
では!
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました(^o^)丿
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
このメールは、皆様への
お手紙のつもりで、
心を込めて書かせていただいております。
ほんの一言でもご感想いただけたら
飛んで喜びます!!
このメールに返信で届きます♪
必ずお返事いたしますね^^
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。