藤由達藏
藤由達藏

「やる気の素は未来の種! 十分に水と栄養を与えて育てましょう!」【夢が実現するメルマガ】第225号

2021/9/27配信


「やる気の素は未来の種! 十分に水と栄養を与えて育てましょう!」【夢が実現するメルマガ】第225号


皆様へ


おはようございます!!
夢実現応援家®の藤由達藏です。


第225号 目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■1■「『やる気の素』を育てましょう!」(藤由達藏)
■2■「師匠がいる人生07 〜完璧を目指しながらも最善を尽くす〜(中編)」(八川まどか)
■3■連載『我と汝・対話』を読む・第75回
 「『啓示』は実現されることを待望している!?」(藤由達藏)
■4■お試しできます! 夢実現応援の対話(藤由達藏)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【告知】・・・・・・・・・・・・・・
1)今週のClubhouse「Gonmatus夢実現応援の部屋」


本日27日(月)お昼12時から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「夢実現応援の部屋 月曜気分を吹っ飛ばせ!」presented by Gonmatus


いつも通りお昼12時からオープンします。毎回、参加された方々とフリートークを楽しんでいます。なんの準備も要りません。ちょっと最近のことを振り返ってお話していただくだけで、気づきと学びの空間が出来上がります。本日に限り八川まどかは、お休みです。本日の司会進行は藤由が行います。
 ⇒ ⇒  https://www.clubhouse.com/event/m2QolAa9



(写真:本日は、八川まどかがいないので、ちょっと看板に偽りありですね。)



皆様のご参加、ぜひお待ちしております♫



◎Clubhouse 「夢実現応援の部屋」クラブのご案内


その他、Gonmatus主催のClubhouseイベントの詳細は、Facebook・Twitterのほか、「夢実現応援の部屋」クラブよりご案内しますので、下記URLへアクセスの上、フォローをお願い致します!


https://www.clubhouse.com/club/%E5%A4%A2%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B


3)藤由達藏最新刊、絶賛発売中です!!


先週は、テレビの地上波で、23日(木)と25日(土)の二日間、『鬼滅の刃』の放送がありましたね。あらためて劇場版「無限列車編」を観て、一つ一つのセリフに胸を打たれ、涙ぐんでしまいました。炎柱の煉獄(杏寿郎)さんが、大活躍するとおもったらすぐに亡くなってしまうのも、「死は無駄ではない」というメッセージを強烈に伝える役割を果たしているということに、あらためて気づかされました。



この夏には、この国民的作品の『鬼滅の刃』を題材として、コーチングと夢実現の視点から『『鬼滅の刃』に学ぶ「夢を叶える8つの力」』という自己啓発書をぱる出版より上梓いたしました。


『「鬼滅の刃」に学ぶ「夢を叶える8つの力」』藤由達藏(ぱる出版)
https://amzn.to/3xVBkx8



そして、10月からは、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を、70カットもの新作映像を加えてテレビシリーズに再編集したシリーズが放映されることが決まり、なおかつ「遊郭編」が12月からスタートするということも発表されました。まんがで描かれたシーンが、アニメではどう描かれるのか、とても楽しみです。


ますます『鬼滅の刃』ファンが増えていきそうですね。


今後放送されるテレビシリーズの『鬼滅の刃』をご覧になるに当たって、一つ一つのエピソードやセリフが、夢の実現とどう関係しているのかを拙著をお手元においてご覧になっていただければ、さらに作品を楽しめると思います。



3)『鬼滅の刃』をそう読むか! という「本の読み方」を書いたのがこちらです!


 http://yusabul.com/book.html#book037



『人生を変え夢を実現させるための読書術』
 発想脳を刺激するすごい読み方
 著者:藤由達藏
なぜ1冊の本が人の生き方を変えるのか?
ビジネスパースンからアーティストまで、多くの人生の夢を実現させているトップコーチ・藤由達藏氏による読書術。 脳を活性化させ、発想力を強化する読み方がわかります。また、リアル書店の効果的な探索の仕方までアドバイス。 書店をうまく回るだけでも脳が活性化する理由を説明しています。
人生を変え夢を実現させるための具体的な本との向き合い方を教える1冊です。
単行本: 240ページ 定価1540円(税込) 2021年4月22日発売
ISBN:978-4909249371
・・・・・・・・・・・・・
無料特典動画セミナーの第1話を期間限定で公開中です。下記URLからご覧下さい。
https://youtu.be/zIjJ4Dh22bQ




【告知おわり】・・・・・・・・・・・・・・


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■1■「『やる気の素』を育てましょう!」(藤由達藏)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


■「やる気の素」は「価値観」と「未来像」


前回は、私の身も蓋もないような「やる気の素」を紹介するとともに、「やる気の素」は人から褒められるためのものでもなく、自分の心が躍るかどうかが大事なのだという話をしました。


今回はその続きです。


私たちが「いても立ってもいられない」ほど行動したくなるのは、自分の「やる気の素」をはっきりと認めたときです。


「やる気の素」は、


・譲れない価値観(大事にしていること)


と、それを未来の世界として3D環境映像として想い描いた、


・心躍る未来像(将来の夢)


の二つです。この二つのどちらかが明確になり、それをしっかりと受けとめ、認めることができると、世界が違って見えてきます。自ら行動することで、自分が変わり、世界が変わり始めます。


自分に素直になり、「やる気の素」が見つかったら、素直に実行することです。今すぐにできることは何か。小さな一歩を踏み出すとしたらどんなことか。そういうことを考えて、小さな一歩を積み重ねていくのです。


「やる気の素」が見つかったのに行動できないとしたら、それは本物ではなかったのでしょう。やってみて続くようなことであれば、本物だったといえます。



 


■最初は小さくても「やる気の素」を育てよう!


最初は、身勝手でささいな夢や願いにしか思えない「やる気の素」であったとしても、それを大事に育てていきましょう。前回も申し上げたように、人からどう思われるかよりも自分がどう感じるかが大事なのです。その自分の身勝手でささいなものかもしれない「やる気の素」は大事に育てていくうちに、大きくなっていきます。


「やる気の素」が大きくなると、他者の悦びを巻き込むようになります。「やる気の素」が大きくなればなるほど、みんなの「やる気の素」と共鳴しなければ実現できないからです。自分一人だけでなく、みんなが悦ぶ価値観や未来像でなければ、大きなが悦んで、他人が悦ばないという状況はなかなか考えられません。



たとえば武道館ライブを実現したいと考えているミュージシャンがいたとします。その夢や願いが叶ったときには、武道館を一杯にするほど観客がいるということです。つまり、そのミュージシャンの夢の実現は、同時にたくさんのファンを悦ばせることでもあるのです。


悦びを味わう人が少なければ少ないほど、それはわがままだとか利己的と言われますが、味わう人が多くなればなるほど、利己と利他が一致していきます。大きな夢は人を巻き込まざるを得ないのです。


自分が悦ぶだけでなく、宇宙全体が悦ぶという途方もない夢や願いもあり得るわけです。


 


■魂が悦ぶ®共鳴領域


「宇宙全体が悦ぶ」などというと大げさなようですが、これを具体的にイメージするには「魂が悦ぶ®4つの輪」の重なる「共鳴領域」を考えてみるといいでしょう。



・自分が悦び、
・相手が悦び、
・関係者が悦び、
・無関係者が悦ぶ


という四つの輪が重なる「共鳴領域」です。何事かをする際には、必ず、「自分」がいて、直接の相手となる方がいます。お客さまだとか、交渉相手などが「相手」です。その周りにはそのことに関わる「関係者」がいます。自分の所属する組織や企業の同僚や関連部門の人などです。そして、それ以外に「無関係者」がいるのです。世間の人や、外国の人、地球環境、宇宙などその他すべてを包括するのが「無関係者」です。


「自分」「相手」「関係者」「無関係者」のすべてが悦ぶような共鳴領域において、「心躍る未来像」を想い描くのです。



大事なことは、必ず自分を起点にすること。自分の悦びを後回しにしないでください。自分の悦び(夢や願い)を踏まえた上で、他人の悦びを重ねていくのです。


自分の悦びの輪の大きさは、自分の夢や願いの大きさです。そのうちに、その「やる気の素」は大きく育ち、「魂が悦ぶ®4つの輪」が重なる「魂が悦ぶ®未来像」を描くようになります。


「魂が悦ぶ®4つの輪」の重なる「共鳴領域」を見つけられると、「心躍る未来像」はパワーアップします。


私の事例では、「分かったつもりになって有頂天になりたい。それを文章に書き表して、人をあっと驚かせたい」というのが、20代の頃からの私の「譲れない価値観」でした。


これを大事に活動していく内に、ヘミシンクやコーチングと出会い、「人を応援する」という価値観が追加され、融合されていきました。そこから、魂が悦ぶ®4つの輪の重なる共鳴領域において「心躍る未来像」が見えてきたのです。


 


■私の「心躍る未来像」


現在、自分の価値観を未来の一番面である「心躍る未来像」として具体的に想い描くと、次のような場面が思い浮かびます。


たとえば五年後の未来のある日のことです。シンガポールのマリーナベイサンズの屋上から、眼下にシンガポールのビル群を見下ろしながら、パーティーをしている場面です。



それは、Gonmatusの「夢実現応援対話技法®」が全世界10カ国で展開し始めたことを記念したセミナーをやった後の打ち上げパーティでの場面です。


世界展開のために、日本で育ったGonmatusのお弟子ちゃんたちが講師となって、世界で活躍する基盤ができたことを心から喜んでいます。日本や海外でGonmatusの「夢実現応援対話技法®」技法を学んで、すでに活躍している夢実現応援家®たちも駆けつけてくれて、夜景を見ながら楽しく談笑しているのです。


私はその時、アメリカ生まれのコーチングが日本の風土を経由して、わかりやすく効果的な方法が世界に広まることができたことに感激しています。さまざまな恩師から受けた学びを、世界に還元することができたことにも感動しています。さらには、そのために、たくさんの本が海外に翻訳され、それらがこの世界展開事業と相まって拡散され、ますます執筆の需要が高まり、「書くこと」に張り合いを持って取り組めていることに感謝している状態です。


そのような場面が、今の私にとっての「心躍る未来像」です。


もともと「分かったつもりになって有頂天になりたい。それを文章に書き表して、人をあっと驚かせたい」という身も蓋もない「譲れない価値観」だったものが、いつしか「応援する」という価値観も融合し、「心躍る未来像」が自分一人の悦びではなく、多くの人の悦びを含むようになったのです。世界規模の悦びが生まれている場面を自分自身の悦びとして描くようになっていたのです。


 


■「やる気の素」は変化・成長していく


「譲れない価値観」も「心躍る未来像」も、自分に正直に素直でいれば、徐々に変化していきます。「やる気の素」自体も変化し、成長していくからです。だから最初は、小さな願いで構いません。ささいでわがままな願いであって構わないのです。


「やる気の素」は人生の羅針盤だからです。自分がどこに行くべきかを示してくれる指針です。ささいに見える願いの示す方向にどんどん進んでいけば、やがて大きな夢も姿を表すでしょう。



誰の顔を伺うことなく、自分の胸に手を当てて、正直になってください。そうすれば、ほのかな感覚に気づくはずです。


「あ、実は、こんなことをしてみたかった」
「むかし、あんな風になりたいとおもっていたな」
「むりかもしれないけど、ほんとはそうしたかったんだ」


そういったほのかな感覚を無視しないでください。しっかりと受けとめてその感覚を育ててみてください。やがてそれはハッキリとした想いとなって自覚できるようになるでしょう。


皆様の「やる気の素」をこの世界に開放してあげてください。
心より応援しています。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■2■「師匠がいる人生07 〜完璧を目指しながらも最善を尽くす〜(中編)」(八川まどか)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


皆様、おはようございます!
Gonmatus所属夢実現応援グラレコーチ®︎の八川まどかです。



(写真1:過ごしやすい季節になってきましたね♬)


先週21日は中秋の名月と満月が8年ぶりに重なったそうです。気持ちの良い気候だったこともあり、外でメルマガの執筆をしたいなぁ…と思い立ち横浜へ!


気持ちよく仕事を終え、帰ろうかと思った瞬間! 夜景と共にハーベストムーンと呼ばれる満月が出現していました。


思い切って心のままに動いてみると、案外良いことが重なりますね(^O^)



(写真2:横浜ベイブリッジの夜景と満月を一緒に堪能することができました)


先日の9月9日。とある業界団体様にて「リーダーの実行力」をテーマに、達藏師匠と対談形式(師弟漫才?!)によるオンライン研修をさせて頂きました。


先週のメルマガでは、その時のプロセスを振りながら「とまどう」「かかえる」「くずれる」といった順番で、私自身に起きていった気持ちの変化を綴ってみました。


対談形式による研修にチャレンジするのは今回で2回目。しかしながら前回と比べて時間も内容も3倍。密度の濃い研修をつくっている最中「お客様のために!!」と頑張り過ぎてしまった私は、突如気持ちが「後ろ向き」に…


「どうしよう? あぁ。私ダメなのかも」


自分の(意識の)矢印が自分の方へ「ブスッ」と刺さってしまい、悪循環に陥ってしまいました。


何故「後ろ向き」になってしまったのか?! どうやって、また「前向き」に戻っていったのか?! 


今回は、「師匠がいる人生07〜完璧を目指しながらも最善を尽くす〜(中編)」と題して、プロセスの中にあった気づきを振り返りながら綴ってみたいと思います。



(写真3:話のプロセスは行きつ戻りつしておりますが、研修後はこの笑顔です! どうか安心して読み進めてくださいませ笑)


 


■頑張り屋×完璧主義×負けず嫌い


「すみません。私、ものすごい疲れています。」


それは、楽しくて1日があっという間に過ぎてしまうはずの夢実現応援コーチ®︎養成講座の最後のシェアで、口を突いて出た言葉でした。


「達藏師匠との対談形式による研修を何としても成功させたい!!」完璧主義が強すぎて躍起になってしまった日々の積み重ねにより身体の疲れはピークに。


気づいたら気持ちを立て直すこともできないほど疲れ果てていた自分。ようやく素直になれた瞬間、出てきた言葉は、まさに「お疲れ宣言」そのものでした。


「そうですか。まずは、しっかり休んでください。確かに本番まであと5日ですが…失敗したって大丈夫ですよ。どうにでもなりますから。」と達藏師匠。


ええ?! 完璧主義に加えて責任感も強い私にとっては理解不能な言葉でした。


(師匠は常に元気だし、頭の回転も良いから、私の辛い気持ちなんてきっとわからないんだ。だからそんな無責任なことが言えるんだ…)そう思ってしまいました。


「掛け合い」による対談形式をするということは、謂わば「一心同体」になって挑むこと。そもそも「私が何とかしなくちゃいけない」と思うこと自体が間違っているのに、私は勝手に一人で責任を背負い込み、自家中毒を起こしかけていたのです。


また、様子を見ていたお弟子ちゃん仲間からは、「まどかちゃんはホントよくやってるよ〜! でもさ、師匠のようにはいかないんだからさ。もっと力抜いて休みやすみ、やって行った方が良いよ〜!」


すごく、ありがたい励ましと労いの言葉。にも関わらず、その時「沸いてきた感情」は、こんな感じでした。


(いや、違うんだよ。私、もっと出来るはず…なのについていけなくなってしまった自分が悔しくて堪らない! こんなはずじゃないのに!)


これは子どもの頃からの「負けず嫌い」の影響によるもの。良い時はその力をバネにして前へ進んでいけるのですが、空回りすると「こんなはずじゃない! もっとできるんだ」と自分を苦しめるだけ。


頑張り屋なうえに、完璧主義で責任感が強く負けず嫌い。これらは決してダメなことでも何でもなく、リラックスして良い加減で付き合えば、それこそ大きな「強み」になるはずです。


しかしながらギッチギチに自分を追い込んで、「強み」を使い過ぎてしまいました。こうなると全てが悪循環。「強み」の使い過ぎが、身体と心の疲れを引き起こす原因となってしまったのです。



(写真4:何事もやり過ぎは、良くない結果を招きますね…)


 


■まずは心と身体の声を素直に聴く


本番4日前「休もう。とにかく休もう。」


そう決めた私は、ひたすら身体を休めるために何も考えずに眠ることにしました。


本来ならば、研修本番を4日後に控えていたため、休日返上でも構わないから師匠と「通し稽古」をしたいと考えていました。


まさかこの時点で身体も心も疲れ果ててしまうとは完全に想定外(笑)


しかし、今となっては、「頑張り屋×完璧主義×負けず嫌い、の出し過ぎ」という今までのやり方を変えていくためにも、しっかりと「休む」。もの凄く良い教訓を得られたのだと思っています。


考えてみれば、師匠との「稽古」が始まって以来、休みの日も他の作業に追われ、「一日中何もしない日」を設けていなかったことにも気付きました。


その日は仕事のことは一切考えずに、ひたすら身体を休めることに専念しました。


***


夜、お弟子ちゃんグループメッセンジャーに送信された達藏師匠からのメッセージには、こう書かれていました。


「私も、まどかさんの言葉を受けとめて、今日はかなり眠りまくりました。」


私がここまで疲れ切ってしまったのであれば、師匠も同じようにお疲れなのは至極当然。


「疲れています」


自分の心と身体の状態を素直に受け止めて「お疲れ宣言」をすることは案外大切なことなのかもしれない…同時に、今度からはもっと手前のところで、ちゃんと気づいてあげられるように。


師匠のメッセージを読みながら、改めて自分の身体と心を労わることの大切さを痛感することとなりました。



(写真5:心と身体の声を素直に聴けるように…)


本番3日前の月曜日。目が覚めると多少の怠さは残るものの、身体はだいぶ楽になっていました。でも、気持ちの方はまだ少しだけザワザワするような感覚がありました。


「普段通り生活していれば、この感覚も元に戻るだろう」そんな気持ちで始まった朝でした。


このメルマガでもお伝えしている通り、毎週月曜12時からはClubhouseで「夢実現応援の部屋 月曜気分を吹っ飛ばせ!」というroom(複数のClubhouseユーザー同士が音声のみで話をする場)を開催。私はモデレーター(Clubhouse上のファシリテーター・司会進行役)を務めています。


12時。いつも通りClubhouseをスタート! 「夢実現応援の部屋 月曜気分を吹っ飛ばせ!」タイトルコールをした途端に、ある異変に気がつきました。


あれ? いつもみたいにテンションがあがらない…


(次週へつづく)


***


今回は「師匠がいる人生06〜完璧を目指しながらも最善を尽くす〜(中編)」と題して、プロセスの中にあった気づきを振り返りながら綴ってみました。


皆様にも、何かやり過ぎてしまっていることはありますでしょうか?! よろしければ、ご意見・感想などをお聞かせください♫ 宛先は gonmatus@gmail.com まで。お待ちしています。


【お知らせ★グラレコーチ®︎八川まどか活動情報】


「主任看護師Style」という看護管理者向けの専門誌があります。(https://www.nissoken.com/jyohoshi/ck/index.html)


いよいよ今週9月30日(木)に発売される最新号(9-10月号)の特集は、「心の強い、負けない自分とチームをつくるヒント」。


その中で、『人気アニメ「鬼滅の刃」に学ぶ! 幸せに働くためのコツ』を寄稿されたオフィスナースナレッジ代表の江口智子さんと、雑誌購入者向けの特典動画をライブでグラレコさせていただきました!


◉サンプル動画は、こちらからご覧いただけます。
https://youtu.be/E5cn7sokdgI



この雑誌は、日総研(看護・医療・介護・福祉の研修や出版情報サービスを提供されています)の会員の方ならば購入できるそうです。メルマガ読者様の中に、会員様がいらっしゃれば、もしくはこれから会員になられる方?! ぜひ「主任看護師Style」(9-10月号)の発売を楽しみにしていてくださいませ♫



(写真6:可愛らしいサムネイルをつくって頂きました。)


 


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■3■連載『我と汝・対話』を読む・第75回
 「『啓示』は実現されることを待望している!?」(藤由達藏)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



この連載では、オーストリア生まれの宗教哲学者マルティン・ブーバーの『我と汝・対話』(岩波文庫)( https://amzn.to/3fZZeQw )の中から一節を抜き出して、現代に生きる私たちに役立つ智慧を吟味していきます。


前回は、<われーなんじ>の関係に立てたとき、「啓示」が生起するということを見ました。この啓示の「意味」を私たちがどう受けとめるべきかをブーバーは論じています。


「啓示」の意味、というとわかりにくい表現なのですが、たとえば、「作家になるべきだ」という「啓示」を受けたとしましょう。その意味は何なのか、ということです。なぜ「作家になるべきなのか」という疑問に対する答えが、ここでいう「意味」ということになります。「啓示」の根拠や、何を意味しているのかということです。


ブーバーはいろいろな表現をつかって、この「意味」に迫っていきます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
意味は甘受されはするが、経験されることはない。意味は経験されることはないが、実現されることは可能である。
(P.139『我と汝・対話』岩波文庫)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ブーバーの言う「経験」とは、対象を客観的に観察するときに使われる言葉です。


だから、「作家になるべきだ」という意味は受けとめることはできるけれど、それを分析的に観察することはできない、と言っています。



確かにそうです。まだ作家になっていないのであれば、現実にはなんらの客観物がないのです。心の中で、
「確かに作家になりたいと思ったことはあったけど、できるかどうかもわからないし・・・」
などと不安になる人もいれば、なんら確証もないのに
「そうか、わかった! 作家になろう!」
と決断する人もいるかもしれません。いずれにせよ、心の中に生起した「啓示」(=直感や閃き)には確たる根拠がなく、未来のことだからこそなんらの実体も見当たりません。


しかし「実現されることは可能である」のです。


「啓示」(=直感や閃き)を受けて、それに従い行動し「実現させる」ことはできます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・
保証はわたしの中に閉ざされているのではなく、わたしを通してこの世界に生まれることを望んでいる。
(P.139『我と汝・対話』岩波文庫)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いきなり「保証って何?」と思うかも知れませんが、「啓示」の根拠だとか、その内容を支える保証、だと理解すれば意味がとれると思います。「啓示」の内容は、わたしを通してこの世界に生まれることを望んでいるのです。わたしがそれを担うか、担わないかだけです。「啓示」の「意味」や「保証」なんてものは、私たちの決断と行動如何にかかっているのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひとは受け入れた意味を自己の存在の一回性により、また自己の生命の一回性の中で確証し得るのみである。
(P.140『我と汝・対話』岩波文庫)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・


一回きりの人生をそこにかけて証明するならば、「啓示」の意味は確証されることでしょう。己を書けない限り、それはたんなるアイデアで終わるということです。



世に、アイデアマンという人がいます。やたらと色々なことを思いついて、軽妙洒脱なおしゃべりが得意な人です。次から次へとよくもまあ思いつくものだというくらい新しいことを思いつく人がいます。それでも、そのアイデアのうちのいくつが実現したでしょうか。人生をかけて取り組むことができたものだけが実現するのです。アイデアを思いつくだけであれば、そのアイデアの成否は問うことができません。まさに誰かを通して「この世界に生まれる」ことができなければ、意味も保証もありえないのです。


「<宗教的>人間」とはどんな人間かを論じている文脈で、人と<われーなんじ>の関係を結び、真摯に向かい合う人が神と出合えるのだということが語られてきました。出合えば「啓示」が生起する。つまり神との意思疎通はまさに「啓示」という形で出現するのだということでしょう。それに対する私たちの返答は、人生を懸けた実践しかないということなのかもしれません。



会社員時代、「自分は上梓からこんなにアドバイスをもらえた、本当にありがたいと思っている」と切々と語る同僚がいました。その同僚に「では、そのアドバイスを実践しているのですか」と聞いてみると、一切やっていないと答えていました。では、その前に涙ながらに語った感謝の言葉はなんだったんだと思いましたが、まあ現実はそんなものです。


「啓示」を受け取っても、どうしようもないということもあります。「やればいいのはわかっているがどうしていいかわからない」ということもあります。ごく普通です。だから人生が変わりません。


ブーバーは「<宗教的>人間」について語っています。しかし、これは人生と私たちが向き合う上での核心を突いた話ではないかと思います。


私たちは、人生につまづいたり、迷ったりしていますが、本当は分かっているのかも知れません。悩み、傷つきながら、人生に向き合っているからこそ、「啓示」は目の前に示されているのかも知れません。



その人生が与えてくれた「啓示」を前にして、私たちはたじろいでしまうのです。


「本当だろうか」
「そんなことできるんだろうか」
「たんなる思い過ごしじゃないんだろうか」


理由はいくらでもつけられます。なぜならば、「啓示」にはまだ実体がないからです。色も形も目も鼻もないからです。ないのは当たり前です。私たちの行動と実践によって実現されたとき、はじめてその「啓示」は実現されるのです。


夢実現の核心にも触れているようです。私たちは「啓示」を受けるようにして「夢」を描くことができます。その「夢」には、根拠も何もないのです。ただ、私たちに実現されることを待っているものだからです。



「啓示」と、私たちの見る「心躍る未来像」としての『夢」には共通点があるようです。そしてそれはまた、アイデア創出の核心にも触れているようです。


ますます面白くなってきました。


次回も、引き続きブーバーの『我と汝・対話』を読み解いて参ります。
お楽しみに!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■4■ お試しできます! 夢実現応援の対話
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


弊社Gonmatusでは「夢実現応援の対話」を提供しています。これは、米国発の「コーチング」という技術をベースに、弊社Gonmatus代表の藤由が「気分と視座の転換」をベースに、日本人の言語感覚に立脚し、独自に編み直した対話技法です。あなたの「心躍る未来像」を実現する「なせばなる道のり」をともに歩んでいきましょう。そのための「最初の一歩」を探るのが「夢実現応援の対話」です。


Gonmatus所属コーチそれぞれが体験セッションを受け付けておりますので、よろしければ、こちらをご覧ください。


⇒ https://gonmatus.ocnk.net/


晴れて「国家資格キャリアコンサルタント」の資格も取得した、八川まどかさんの「夢実現応援グラレコーチング®」の体験セッションもこちらで受け付けています。どうぞご覧ください。


https://gonmatus.ocnk.net/page/9



 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【編集後記】先日、世界史の復習をしようと思い、高校の世界史の教科書を取り出してきました。できれば1日で1冊最後まで読み終えたいと思って、午前中に教科書の頭から読み始めました。猿人、原人、旧人、新人などの区別から始まって古代文明の章が始まりました。メソポタミア文明。ざっと読んで2ページ。シュメール文明がアッカド人に征服されて、バビロン第一王朝ができてハンムラビ王のもと法典が整備され、くさび形文字が採用され、暦法が整備されていたところを、鉄器を持ったヒッタイトとミタンニ王国とカッシート人がやってきて占領しつつ云々、ということが書かれていました。その間約2000年! 2000年の歴史が2ページ! これは何を学んだことになるのかと愕然としました。そこで何が起き、人々はどんな人生を送ったのか、まったくわからない、と思い、もうすこし詳しい本はないかとネットで検索し、適当な本を電子書籍でダウンロードして読み始めました。当初は、勢いをつけて一気に教科書を読んでしまおうと思ったのですが、そうもいかず、いつのまにか、古代メソポタミアの歴史に頚を突っ込み始めている今日この頃です。
 それはともかくとして、あらためてこうしてメルマガを読んでいただけるご縁のできた皆様の今後ますますのご健康とご多幸をお祈りいたします。次回もGonmatusのメルマガを、お楽しみに! (株式会社Gonmatus「夢が実現するメルマガ」編集長 藤由達藏)


【推薦図書】東トルキスタン(ウイグル)問題を知るために必読の5冊!


★新刊!
『重要証人: ウイグルの強制収容所を逃れて』(サイラグル・サウトバイ著 アレクサンドラ・カヴェーリウス著 草思社)
https://amzn.to/3kw7cU3



★新刊!
『ウイグル・香港を殺すもの - ジェノサイド国家中国 』(福島香織著 ワニブックスPLUS新書)
https://amzn.to/3mpjpwi



『命がけの証言』(清水ともみ著 WAC出版)
 https://amzn.to/39zqdk5



『在日ウイグル人が明かす ウイグル・ジェノサイド 東トルキスタンの真実』(ムカイ・ダイス著 ハート出版)
 https://amzn.to/3csB7tc



『ウイグル人に何が起きているのか 民族迫害の起源と現在』(福島香織著 PHP新書)
 https://amzn.to/3cw9PCw



★☆ご意見・ご相談お待ちしております!☆★
gonmatus@gmail.com までどうぞ!


 



 



イベント・セミナーのご案内




夢と希望を語りたい人。ミャンマー文化に興味のある人。楽しい飲み会に参加したい人。

14113_othlowrlymq1nmq2n






 


 



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【姉妹メルマガ 登録受付中!】
 子どもたちの無限の才能を引き出す!「空飛ぶ創造性メルマガ」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


子どもたちは才能に満ち溢れています。
空想力や夢みる力の強いお子さんは、是非ともその才能を伸ばしたいもの。


小説家の野間美智子先生を執筆者に迎えて、毎週火曜日の朝配信のメルマガを発行しています。物語作り、小説の書き方、創作の秘密について縦横無尽に執筆していただいています。


是非、童心に返ってご自身の創造性の羽を伸ばしてみませんか?


◆子どもたちの無限の才能を引き出す!「空飛ぶ創造性メルマガ」
詳細はこちらへ ⇒ https://resast.jp/subscribe/93776


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




 



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【3か月実践!「すぐやる人」になるためのASBオンラインプログラム】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


ご存知ですか? 藤由達藏のオンライン動画講座があることを。


テキストと圧倒的な動画で、あなたも「すぐやる人」!
そんな想いを込めて、つくったのがこの
「3か月実践!『すぐやる人』になるためのASBオンラインプログラム」です!


「ついつい先延ばししてしまうんです!」
「やろう、やろうと思っていつの間にか何年も経っていて・・・」
「あのときやっておけばなあ、ってことが多くて・・・」


PDFドキュメントと動画を使って、たのしく取り組んで、行動力をあげるためのプログラムです! オンラインで学べるので、いつでもどこでも学べます! 


・詳細は下記URLからどうぞ!
https://www.cloverpub.jp/fujiyoshiprg/index.html


圧倒的ボリュームの動画講座です!


実はこの講座、「夢実現応援技法」のエッセンスがぎっしり詰まっています。


コーチングを学びたい方、すでにコーチングをやっている方には、コーチングをするための技法を学ぶこともできる優れものです。是非、どうぞ!
皆様の今後ますますのご発展を心より応援いたします!


 



 



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
耳で聴いて学ぼう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


声優・森久保祥太郎さんのすてきなナレーションで、
拙著『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる』のエッセンスが学べます!


https://audiobook.jp/product/239755



 



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 藤由達藏の既刊著作 絶賛発売中!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


<1>『やる気の出し方』(河出書房新社刊)
 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309248813/
 「やる気がない?」
 「いいえ、やる気が出ていないだけです! やる気はあるんです!!!」
 「やる気」の仕組みと「やる気の出し方」がわかれば、毎日の暮らしが楽しくなります!


<2>『誰でもなれる アイデアの天才』(ぱる出版刊)
 http://pal-pub.jp/?p=5007
 今の世の中、何でもアイデア勝負です。斬新なアイデアが、新しい商品やサービスを生み出します。
 「でも、アイデアなんて出てきませんよ・・・」
 大丈夫です! 人は誰でもアイデアの天才なのです! ただ、やり方を知らないだけなのです。今日からあなたも「アイデアの天才」になれる!


<3>『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる』(青春文庫)
 http://www.seishun.co.jp/book/20610/
 あの35万部突破のベストセラー「すぐやる人」が文庫になりました!
 多くの方が、この一冊で小さな一歩を踏みだし、人生を変えています!
 この一冊で、行動力が変わります!


<4>『たった1つの質問がなぜ人生を劇的に変えるのか』(青春出版社)
 http://www.seishun.co.jp/book/21243/
 自分の人生を変えたければ、自問自答すればいい。その方法は、「夢実現応援対話技法®(コーチング)」のエッセンスを知れば身につけることができます。本書ではコーチングのエッセンスを「3×3質問術」として紹介しています。是非、お買い求め下さい。


<5>『結局、すべてを手に入れる「すぐやる!」ノート』(青春出版社)
 http://www.seishun.co.jp/book/21935/
 なぜ、すぐやることができないのでしょうか?それは行動をストップさせている落とし穴があるからです!問題点を整理すれば、行動することは簡単。4つのステップで考えれば、必ず最初に一歩は踏み出せます!4つのステップを使ったノート術を大公開!


それぞれ書籍巻末に、無料の動画セミナー登録のURLとQRコードの記載があります。本書と動画セミナーと合わせてお楽しみください。
是非、全国の書店様でお買い求めください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



 



メルマガの感想を是非お寄せください! gonmatus@gmail.comまで!




 


 


商品一覧 ショップを見る ▶


 


 



 


  



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。