秋は健康診断の季節

あなたは今年骨密度検査を


オプションでつけられますか?


 


検査を受け 骨密度低下かも


そんな時必ず 医師から


あるいは栄養士から


 


「バランスの良い食事を」こう言われてしまいます


骨密度低下と食事 確かに関わりがありますよね


 


その時に忘れず


カルシウムだけじゃなく


その吸収を助ける


ビタミンDもとりたいのです


ビタミンDって魚ときのこ?


ちょっと私にはとりづらいわ

そうお思いではありませんか?


ちょっとしたコツで骨密度低下を防ぐ


ビタミンDをあなたにも上手に摂れるのです



ビタミンD大切なことは2つ


1つ目はクッキングシートの活用です


面倒くさい焼き魚も


フライパン上にクッキングシート

この上に魚をのせて焼くことで


余分な脂も切れます




カルシウムの吸収を助けるビタミンD


忙しいママさんもこれなら


鮭やサバからたっぷりとれますね


魚の加工品はこう使う



2つ目は魚の加工品を活かすことです

魚と言っても しらすも魚 フレークも魚



冷凍庫にしらすを入れれば


冷蔵庫にサケフレークを入れれば


どうでしょうか


なんにも調理せずそのままで


サクッとごはんにのせるだけ


ビタミンDが補給できます



塩分が多いので


大さじ1杯くらいが適当ですが



しらすや鮭フレーク嫌いな人


あまりいないし


ごはんにも合いますよね


ビタミンD注目の栄養素


カルシウムの吸収を高めるビタミンD


骨密度低下防止の他に


こんな働きもあります


 


体内にウイルスや細菌が侵入した際に


免疫機能を活性化して


免疫機能を調節します



そうですこのコロナ禍に


ぜひしっかりとりたい


注目の栄養素なのです