中山純子
中山純子

稲刈りが始まりましたが、わが家は夏休みのまま時間が止まっています

2021/9/12配信


こんにちは!


大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストのらくちゃんです。


日々の暮らしをごきげんに、今よりちょっとだけ目線を上げられるような、絵本と言葉をお届けしています。


 


つくばでは、稲刈りが始まりました。


周りは着実に、秋の風景に。


しかし、家の中は夏休みのまま、時を止めています。


夫はずっと在宅ワーク。


中学生の息子二人は、リモート授業でずっと在宅。


緊急事態延長で、またゴールポストを動かされた感じです。


家族全員が三食家で食べる生活が延々と続くのは、母にとっては結構負担です。


いつもいつも「なにしよう?」「冷蔵庫の中に残っている食材は?」ということを、頭の隅で考え続けていて、すご~く脳のメモリを食っている感じ。


実際、料理の作業より、この「なにしよう?」の負荷が大きいのです。


 


そこで、私が考えた戦略は、「お昼ご飯のメニューを決めておいて、何も考えずに順番に作っていく」です。


「ハヤシまたはカレー」「チャンポン」「パスタ」「オムライス」「チャーハンと中華おかず」・・・


中には、「ご飯とセブンイレブンの総菜」「テイクアウト弁当」というのも、順番に入っています。(笑)


これを、メモアプリにチェックボックス付きで作りました。


作ったら「✔」をつけて、全部「✔」がついたらまた最初から。


これで、いつまでリモート授業でも大丈夫!かな?(笑)


 


** 目 次 *******************


1. 今日の絵本と言葉


 


2. 近日開催の講座


 


3. らくちゃんが発信しているもの


 


**************************


1. 今日の絵本と言葉


夏の終わりにシュールなセミの絵本を読みました。


「わたしが変わると、世界が変わる!?」をテーマに開催した絵本セラピー。


「主体変容」を考えるプログラムでした。


さて、セミの「変容」は何を意味するのでしょうか?


 


飛び立った「セミ」の笑いが止まらないわけ


まだ外ではせみ時雨が聞こえていた8月の絵本セラピーで読んだ絵本、「セミ」(ショーン・タン:作 岸本佐知子:訳 河出書房新社)



 


あらすじ

このセミは、人間と一緒に会社で働いています。

仕事は、データ入力。

17年間、欠勤なし、ミスなし・・・でも昇進もなし。

セミは人間じゃないから、えらい必要はない、と会社のえらい人に言われます。

 

その他にも、数々の不当な扱いを受けています。

同僚にも嫌われ、いやなことをされたり、言われたり、バカにされています。

 

17年目、セミ、定年。

送別会なし、握手なし。

上司には、「つくえ、ふいていけ」と言われます。

 

仕事なし、家なし、お金なし・・・

「そろそろ お別れの じかん」

セミは、高いビルの屋上に上がっていきます。

 

屋上の片すみに佇むセミ。

そのとき、頭から背中にかけて割れ目が走り・・・

羽化した赤いセミが、空に飛び立っていったのです。

 

セミ みんな 森にかえる。

ときどき ニンゲンのこと かんがえる。

わらいが とまらない。

 

 


絵本セラピーの参加者の方からは、


「笑いがとまらないって気持ち、私もわかる」という方もいれば、「なんで笑いがとまらないの?」という方もいました。


私が、「これは、こういうことが言いたいのです」ということはできません。


一人一人が、自分なりの受け取り方をすればいいのだと思います。


 


圧倒的に写実的な絵で描かれた、シュールなファンタジーの世界。


ここに出てくる「ニンゲン」の、なんと傲慢で醜悪なことか。


でも、これって、どこか既視感を覚えずにはいられません。


同調圧力。


正義の名のもとで行われる弾圧や差別。


マイノリティの排除。


そんなことが思い浮かんだのは、私の無意識にそんなことがあるからかもしれません。


 


それは、森にかえったセミから見れば、「笑いがとまらない」ようなこと。


 


私は、毎朝、田んぼ道を散歩していますが、この夏羽化したばかりのヒグラシに出会いました。


エメラルドグリーンに輝くそのセミは、神々しいまでの美しさでした。


もうすでに、この「セミ」の絵本を読もうと決めていたので、なんだかハッとしました。


 


夏の田んぼ道は、いろんな生き物に出会います。


セミの他にも、トンボ、蝶、カブトムシ、クワガタ、アオガエル・・・


どれも、幼虫から成虫へ、すごい「変容」ぶりです。


これだけ変容すれば、見える世界も価値観も哲学もガラッと変わるだろうなぁ・・・なんて、思ってしまいました。


彼らに比べれば、人間なんて大したもんじゃありません。


そんな中で、どれだけ変容できるのか。


どれほど高みに上れるだろうか・・・


セミに笑われながら、そんなことを考えました。



 


 


2. 近日開催の講座


9月22日(水)13:30~ 「らくちゃん&ふじみちゃんの絵本セラピー」


https://resast.jp/events/602834


 


「最幸の自分を生きる 人生シナリオの描き方 原田メソッド入門講座」


9月12日(日)13:30~


https://resast.jp/page/consecutive_events/13322


9月24日(金)13:30~


https://resast.jp/page/consecutive_events/13322


 


 


予告


10月22日(にゃんにゃん)に、絵本セラピストふじみちゃんとコラボで「ねこの絵本」を読みます。


単なる思いつきです。(笑)


ねこを4匹も飼っているねこ好きのふじみちゃんと、ねこは飼ってないけどねこ好きのらくちゃん(というか生き物好きの二人)で、ねこの絵本を何冊か読みます。


参加受付フォームは、近日中に作りますので、少々お待ちくださいね。


 


 


3. らくちゃんが発信しているもの


ブログ「らくちゃんの 毎日が宝さがし」


http://rakchaang.com/


 


アメブロ「今日も一歩の足あとを」(朝散歩写真のつれづれ日記)


https://ameblo.jp/rakchaangrakthai/


 


インスタグラム


https://www.instagram.com/rakchaangjunko0531/?hl=ja


 


フェイスブック


https://www.facebook.com/junko.nakayama.18


 


 



  

 


 


 


 


 



イベント・セミナーのご案内




「目標達成の技術・原田メソッド」の概要を知りたい方。目標を設定しても、なかなか行動できない方。


最幸の自分を生きる 人生シナリオの描き方 





絵本を広めたい人
絵本が好きな人
なんか、ちょっと気になる~人
絵本に関係なくどなたでも

31903_nwu3zdbizdnjnjg3n





絵本を広めたい人
絵本が好きな人
なんか、ちょっと気になる~人
絵本に関係なくどなたでも

31903_nwu3zdbizdnjnjg3n






 


 


 


 




Icon_f


最幸の自分を生きる 人生シナリオの描き方 

今聞けてよかった

片岡 和子 様

今回、講座を受けてみて、自分が自分に対して出しているブロックに気付きました。
自分の目標、目的に対するイメージが鮮明になって、どういうイメージをもてば目的に近づけるかが、よりイメージできるようになった気がします。
ありがとうございました。




Icon_f


最幸の自分を生きる 人生シナリオの描き方 

気付きがすごい!

吉成 富士美 様

らくちゃん、最幸の自分を生きるワークショップ、ありがとうございました!
自分自身を見つめてみる、最高の機会でした。
漠然とではなく、目的や筋道をたてることって大事ですね。
とても良い気付きが得られました‼️ありがとうございました😄


利用者の声をもっと見る▶


 


 



 


 


 


バックナンバーを読む ▶


 


配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。


メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。