「板橋駅に大型看板出しまーす!」ジョージのつぶやき便No11
皆様、どもー!
片岡ジョージです('ω')ノ
最近はコロナの話題に飽きてだ~いぶ静かになっています(笑)
講演会でも一応ワロスワロスな現状は紹介するけれど、それよりはこの騒動とどう向き合っていくのか?という在り方の話の比重が大きくなっていたり。
もちろん抽象的な概念の話だけでなく、僕の体験談なんかも織り交ぜてますし、言葉を介さないコミュニケーションも場で共有しています。
実際、後半の在り方の話がとても良かった!心が軽くなった!立ち止まって考えるキッカケになった!無自覚な自分に気が付いた!との声をたくさん頂いてます('ω')みんな苦労してるのね。
たまにSNS開いたりすると周りの話題はコロナコロナコロナですが、以前だったらマジウケルー!wwwってシェアする内容でも、鼻でフフっ笑って終わりなパターンが多いです(笑)
ただ、講演で使う用に画像は保存しますけどねw
ちなみに僕の講演会はYouTube曰く18禁(笑)
参加者の方が録画した冒頭5分をYouTubeにアップしたらログインが必要で18歳以上じゃないと観られない(笑)
さらに攻撃的な内容を含むとか、不快に感じる恐れがあるとなんだとか、2回ぐらいOK押さないと動画が再生されないwww
講演会の全編をアップロードしようものなら限定公開の段階で消されます(爆)ww
そんなこんなであまりネットには動画が出回りませんが、講演会は有難いことに満員のことが多く、主催の方の尽力に感謝感謝です(*´ω`*)今週末の土曜の板橋も日曜の埼玉も満席でキャンセル待ちとなりました。
その次は8/15で新潟ですね!
池田としえさんとのコラボです。
かなり過激というかイケイケドンドンな方なので、タイプとしては真反対?w
どうなるやら(笑)
ワクチンは本当に必要なのか!?
と聞かれたら若干天邪鬼なので「必要です!」と答えてしまうかも(笑)
僕は接種しませんけどw
健康的な効果効能だけでみたら、そりゃあ必要ありません。
そもそもコロナ流行ってませんしwww
だけどこの「ワクチン」というものを通しての問題が個人で、人間関係で、社会で勃発すること、これが大変だけど大事。
半強制的に自分の在り方を見つめなおす機会が訪れていますから、なかなかのハードモードですが、これ以上のチャンスは無いと思います。
物事を一側面から見て、これは必要とか、これは不必要!と判断するのは浅はかだと思っています。世界はもっと完璧な全体性の中にあるんですなぁ~。
…と、話が逸れましたがw
◆その後のイベント日程一覧
(EVENT12)8/22藤沢講演会
(EVENT13)8/29おそらく都内のどこかで(仮)
(EVENT14)9/5名古屋で講演会
(EVENT15)9/11,12 北海道札幌でイベント(仮)
(EVENT16)9/19午前沖縄県那覇市にて!オンライン同時開催☆
(EVENT17)9/25 静岡県浜松市にて(仮)
(EVENT18)10/2 都内のどこか(仮)
(EVENT19)10/10 群馬にて(仮)
(EVENT20)10/17 東北(仙台?)(仮)
(EVENT21)10/24大阪(仮)
詳細は以下のリンクから確認してくださいませ
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/6840
大型看板掲載作戦2やってます♪
高田馬場、新小岩に続き、板橋駅に大型看板を出します☆
期間は短く1週間で。
8/6の夜締め切りです('ω')ノ
ちょっとしたお祭りごと的な感じで楽しんで頂ければ良きかと♪
↓詳細お申し込みはこちら↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/6840
何が怖いのか教えてくれ
去年の3月に厚生労働省により4種病原体という死なないウイルス認定されていますが、表向きは恐怖のウイルスだったはずのコロナウイルス君。
表向きですらディスられまくってますが大丈夫でしょうか(笑)
怖い方はちゃんと怖がっていらてますか?w
デルタ株(インド株)の主症状が頭痛と鼻水なのは紹介しましたよね。
だけど、従来型の症状まで頭痛や倦怠感やのどの痛みになってしまいました…。
さらに追い打ちをかけるように…
夏風邪との見分け困難www
もう…ね(笑)
それでも怖がりたい人はいるものです。
怖がる体験をしたいのです。
ですからその体験を奪うのも野望というもの。
わしらには救えぬもの。自分で気付く以外ないのです。
わしらは楽しく心地よく生きつつ、その波動を広げてゆきませう。
与えられた価値観の罠
私たちが「あたりまえ」と考えていることほど、一度立ち止まって確認してみるのも面白いものです。
約6年前の息子氏の言葉をご紹介。
問題が純粋に問題として存在することはあり得ません。
個人が「これは問題だ」と定義しなければ、そこにあるのは状況です。
今回でいうと「コロナ」という問題を渡され解決しなければならない!と煽られました。
私たちは頭でこねくり回して問題を拡大し、これが正解なんじゃないか、こうすればもっと良くなるんじゃないか?とマスクをしないと危ない!マスクをするべきだ!マスクをしないなんてありえない!と膨らんでいきます。そこに自分の恐れが重なるので、他人の行動にまで関与し始めるのですね。
そもそも病気になる(症状が出る)ことそのものが問題なのでしょうか?
病気が怖いから、死ぬことが怖いから、そこに囚われているから、その体験を遠ざけるための行動になります。
結局、状況が悪いのではなく、今ある状況に抵抗し、自分が状況を悪いと認識し、問題と捉えているだけなんですね。
その問題に自分が取り込まれてしまう恐怖を拭うための行動をし、私が恐怖を感じることを助長するような人や行動や考え方は許せなくなる。大義名分という名のもとに。
それはワクチン然り。
自分の恐れを投影させて問題を膨らませているに過ぎません。
コロナ怖いも
ワクチン怖いも
ワクチン打った人怖いも
恐怖に支配された同じ穴のムジナですね。
人は死にます。必ず。
いかのおすしです。
死なないための行動もいいです。
好きなだけやったらいいんです。
だけど、どんなに頑張ったって人は死にます。
だから、死なないように生きる人生に飽きたら、是非今ある命に意識を合わせて、この瞬間瞬間を輝かせる方向に向けると毎日がもっと充実して楽しくなるかもしれません。
死という命の刻限があるからこそ、輝く生というのもあるのではないでしょうか。
むしろ死というものを受け入れずして生きることは可能なのでしょうか。
死を受け入れた深さによって、命の輝きが更に増していくのではないかと思っています。
目を背けず、自分の死、大切な人の死というものを捉えてみると、新たな発見があるかもしれません。
コロナ飽きた(笑)
いや、ほんとどうでもよすぎて漫画描く気があんまり起きないんですよね。
さっきふと、デルタ株と夏風邪の区別困難を漫画にしてみようかと久しぶりに湧いてきたので近々描くかもしれませんがw
以前こんな投稿をしました。

そろそろ方向転換の時期が来ているのかもしれませんね('ω')
一応コロナのこと紹介しとくコーナーw
はい、そんな中でもまだたま~にコロナの話題を呟いたり、シェアするほどでもないな~と思いつつ画像だけ保存したりしてるので、それをまとめておきます('ω')
・オンラインいちご狩り!
えーっと、イチゴが選べるオンライン購入…ですよね?w
・この前家族で三浦の海に行ったんですけどこんな看板が。
近隣の方以外はダメらしいです。
東京から行ったんですが、東京って神奈川の隣ですよね?
セーフ♪
・遂に人間を辞める時が来た?w
動画はこちら
https://www.facebook.com/george.tezuka/posts/4572095552814156
・PCR検査もワゴンで安売りされる時代(笑)
数万だった検査が、民間の簡易検査になり数千円になり、ワゴンで799円に(笑)
終焉は近い?www
・軽い症状で亡くなった
何?w安楽死だったらオッケー的なやつかな(笑)
・妻から送られてきてフフってなったやつw
そろそろ学ぼう?w
・死にそうになってる人いるけどワクチンを忌避しないで!
ワクチン接種後に重篤状態なことよりも「専門家」の徹底ぶりに驚愕するw
記事はこちら↓
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/07280559/?all=1
・去年の状況を振り返ってみると…
はい、感染者(陽性者)数百人数千人でオリンピックやってますけど、去年は感染者17人で延期しました(笑)
・やってる感選手権シード権獲得
要救助者発見したと思ったらライフセーバーでした。
・死者が増えている('ω')
青い線が令和2年
赤い線が令和3年
5月だけで1万人以上多く死んでます('ω')
因果関係は不明です('ω')
4コマ漫画コーナ★
最近サボってるので数少ないですがw
No336
「コロナいじめ」
ネタは前半で説明した通りw
当初の設定と随分違うやん?w
コロナの気持ち考えたことないのかしら。
No.337
「納得!デマ太郎方式」
集団接種会場で倒れて亡くなっても因果関係が認められないのは以前のメルマガで紹介した通り。
で、この方。
テレビでアメリカで重篤な副反応は1例もないといったり、YouTuberのはじめしゃちょーとのコラボで2億回打って死者が0と言ったり好き放題なんですよね(笑)
要は認めなければいいんです。
だから永遠に0。
簡単なことです(笑)
あ、ちなみに漫画に関してはデマ太郎というキャラクターです。
河野太郎さんとの因果関係は不明ですよ。
ちなみにこの漫画描いたから?
河野太郎さんからブロックされました(笑)
一度もコメントしたり関わったことないんですけどねw
No338
「製造者責任」
唯一ワクチンだけです。
製造者責任がないのは。
どんな危険なものを作ろうが作る人に責任はないってすごい状況だと思いません?w
極稀にブレーキの効かない車がありますが、気にせず乗ってください。
もしブレーキの効かない車に乗ってしまって事故が起きたとしても私たちに責任はありません。確立としてはすごく少ないし、何よりあなたが希望して購入したんだから。
と、いくら言い訳しても裁判起きますしリコールでしょうね(笑)
でもワクチンはそうならないのです♪
安心して変なもの作れますね\(^o^)/安泰安泰♪
つぶやきまとめコーナー







つぶやき多いし眠いしで追記する気になりませんでした(笑)
こういう系のつぶやきがお好きな人はぜひこちらの記事でも読んでみてちょ。
妻のブログなんだけども、無自覚な自分に気付くキッカケになるかも?
「他人を脳内妄想ドラマに引き込み搾取するエゴの戦略」
http://trueseeds.jp/2021/08/04/egoistic-mind/
最後に固定概念を崩す面白い一枚をば★
馬鹿真面目に戦わなくても、すり抜ける道はた~っくさんあ~るよ☆ってな♪
ほんではまた('ω')ノ
片岡ジョージ
募集中クラウドファウンディング
板橋駅前にある大型看板広告にも
デカデカと「コロナは概念☆プランデミック」の
広告をのせて楽しもうぜ!という作戦です(`・ω・´)キリッ
「コロナは概念☆大型看板広告掲載作戦2!! ロックオン★板橋駅前」
イベント・セミナーのご案内

看板を肉眼で見てみたい!





彼女の洞察と共に振り返るドラマティックな体験の数々は、ドラマとしても面白いし、葛藤を乗り越えていくヒントになるのではないかと思います☆
結婚する前、彼女がブログで人生のあれこれを書いた記事をみて、すごい人生を送ってきた人だなぁ~と感心したのを覚えています。
天才で何も困らずに生きているように見える裏で、様々な体験の中で学んだ自分なりの人生訓。
人並み以上に出来過ぎるからこそ生まれる葛藤と、どうにもならなくなる人生の壁。挫折。絶望。
行動力もピカイチな分、人生何回分やってる?wって感じですが、酸いも甘いも体験しまくって、どんどん懐が大きくなっていく。
普通の人なら恥ずかしくて言えない過去も何も隠すことなく開けっ広げに話すのは、既にそこに執着が無いからだね。
間違いなく面白いと思います(`・ω・´)

配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。