新井田佳美
はこだて気学メルマガ(7月号)
皆様
こんにちは!はこだて気学 新井田佳美です
今日もメルマガを開いてくださり有難うございます
嬉しいです♡
2021年前半を振り返ってみると
家と職場の往復(プラス小さく日盤吉方)という
非常に限定的でこぢんまりした暮らしぶりでした
視界も思考範囲も心なしか閉鎖的になりますね
こんな時代でも、
こんな時代だからこそ!
自分に新鮮な空気を送り込んでいきましょう
皆さんのところにもどうか新しい風とどきますように!
気学の暦では7/7の小暑(しょうしょ)から7月です
今日は7月の九星ごとの運勢について
頭の片隅にペタッと貼れる“付箋サイズ”でお届けします
よかったら最後までお付き合いください
7月は「火の星」九紫火星が中宮に入りますね
九紫火星から連想できるキーワードは
熱中症、火器取扱い、医療従事者、噴火、新薬開発、
検査官、選手、警察、カメラマン などなど
表向きの華やかさと対照的に裏側に隠された問題が出てきそうですね
組織の内部だけでなく自分の行動(表)と心のなか(裏側)と
捉えることも出来ます
今月は明暗ギャップが大きいのでバランスの維持がポイントです
公私のバランス、上下のバランス(親子関係も含む)
正論と新鋭のバランス、熟練と合理性のバランス
相反するものをいかにジョイントさせるかが知恵の使いどころ
のようです。“押してダメなら引いてみる”ほうに利あり
◇九星別7月の運勢◇
※本命星の後ろにあるのはキーワード漢字
*一白水星・忙
礼節忘れるべからず
いまやらなくていつやるの!の踏ん張りどころ
多少の無理は買うくらいの勢いで
*二黒土星・謙
謙虚さ忘れるべからず
会話は相手の話を聞くのが先です
家族との団欒を楽しみたいとき
*三碧木星・止
思うようにいけないもどかしさ!
いっそいつもは選ばない方をあえて掴む
青いのより完熟トマト、的な
発想の転換、老獪さ
*四緑木星・常
自分の心と環境(外側)がリンクするとき
平常心をキープ&人と同じ目線で考える
*五黄土星・坎
悩み・トラブルやや多め
こんなときは休むに限るです
おうち時間・家族時間を楽しみましょう
ダラダラよりも居心地・クオリティ重視
*六白金星・働
結果はすぐに出ない
が、やれば必ず朝日は昇ります
丁寧に根気強く、周囲と足並みをそろえて
*七赤金星・顕
絶好調の高運期到来!
責任の重さを感じながらどんどん進みたいところ
目標はでっかく遠くまで!
*八白土星・順
「今がその時」
今月起こる出来事は必定のこと
運勢が強いこのタイミングで解決したい
起きたらすぐやるのがポイント
*九紫火星・輝
忙しさと進捗が噛み合わなくても
焦らない・慌てない
イライラせずに、殻にこもらず
あなたの明るさで周囲が照らされていることを
忘れないでね
今日のメルマガはいかがでしたか
最後までお付き合い下さり感謝です♡
次回もどうかお楽しみに
はこだて気学 新井田佳美
イベント・セミナーのご案内

2021年の運勢を、世の中の動きはこうですよ、という部分と、そんな世の中であなたはこう動いたらいいよ、と言うアドバイスが丁寧に、わかりやすく書いてありました。最後には毎月の運勢もあって、
私のためだけの鑑定書、という感じです。
私だけのスペシャル感と、どれだけの時間を書いて下さったのかと思うと…
とても感動しました。
運勢の良し悪しで一喜一憂するのではなく、その時その時の動き方を知って、日々を大切に生きていくと運が上向きになるんだと気付かされます。
この鑑定書を一年身近に置いておきます。
大変な世の中ですが少しでも楽しみを見つけて頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました(^-^)
配信停止ご希望の方はお手数ではございますが https://resast.jp/page/ss/ から解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。